カフェインそのものが流産の可能性を高めるため、コーヒーに限らず紅茶やココア、コーラ、その他チョコレートなどのお菓子や食品からのカフェインの摂取に注意したほうがいい
ウーロン茶やプーアル茶など中国茶も当然カフェインが入っていれば危険が高まる
コーラなら大体三杯程度でコーヒー二杯分に相当するだろう
イギリスの基準では、以前は妊娠に悪影響を及ぼす量はコーヒー4杯以上とされていたが見直す必要が出てきた
2008.01.22 Web posted at:19:17 JST Updated - CNN
サイエンス
妊婦のカフェイン摂取で流産リスク高まる 研究
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200801220013.html
妊娠中のコーヒーは母体に有害
アトランタ(CNN) 妊娠中の女性が1日コーヒー約2杯分のカフェインを摂取した場合、カフェイン摂取量ゼロの妊婦と比較して、流産の確率が2倍に上昇することが、最新の研究で21日明らかになった。
米産婦人科ジャーナルに掲載された論文によると、医療団体カイザー・パーマネントの研究チームは、妊娠初期の女性1063人を対象に調査を実施した。その結果、カフェインを摂取しない女性の流産率は12.5%だったが、1日200ミリグラム以上のカフェインを摂取する女性の流産率は25.5%にのぼった。1日の摂取量が200ミリを下回る女性についても流産率上昇が確認されたものの、上昇幅は大きくなかった。また、カフェインの由来がコーヒーや炭酸飲料水、お茶、ココアと異なっていても、調査結果に違いはなかった。
カフェインが危険とされているのは、胎盤から胎児に影響を与え、胎児にはカフェインを代謝する能力がないため。カフェインは細胞の発達を阻害し、胎盤への血液の流れを減少させる恐れがある。動脈収縮が起きた場合、血流が阻害され、流産を引き起こすという。
2008/01/22-06:38
カフェイン摂取で流産の危険上昇=1日コーヒー2杯でリスク倍に-米研究
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200801/2008012200058
【ワシントン21日時事】妊婦がコーヒーやお茶に含まれるカフェインを多く摂取すると、流産の危険が大幅に高まることが21日、米最大の健康医療団体「カイザー・パーマネント」の研究チームの調査で分かった。
研究チームは「新陳代謝機能が完全でない胎児にとって、胎盤を通じて入り込むカフェインの代謝は困難であり、胎児の成長が阻害される可能性がある」としている。研究論文は米産婦人科ジャーナル(電子版)に掲載された。
研究チームは1996年から98年にわたって、カリフォルニア州の1063人の妊婦を対象に飲み物の種類などを詳細に調査した。その結果、1日にカフェイン200ミリグラム(2杯程度のコーヒーに相当)を摂取した妊婦が流産を起こすリスクはカフェインを全く取らない妊婦の2倍に達することが判明。200ミリグラム以下の摂取量でも、流産のリスクは1.4倍になっていた。
美容・健康生活[先端医療][病気・症状][美容・健康][医療ビジネス][シニアライフ]
(1/22)コーヒー1日2杯、流産の危険2倍・米健康医療団体チーム調査
http://health.nikkei.co.jp/news/biyou/index.cfm?i=2008012208421j9
【ワシントン21日共同】1日に2杯以上コーヒーを飲む妊婦は飲まない人と比べ、流産の危険が2倍になる―。そんな調査結果が21日、米国最大の会員制健康医療団体「カイザー・パーマネント」(カリフォルニア州オークランド)の研究チームによって明らかになった。
米産婦人科ジャーナルに掲載された論文によると、研究チームは1996年10月から98年10月にかけ、同州サンフランシスコの1063人の妊婦を調査。
その結果、1日にコーヒー2杯分に相当する200ミリグラムのカフェインを摂取した妊婦はカフェインを取らない妊婦と比べ、流産する割合が2倍に高まった。
コーヒーだけでなく紅茶などを通じ、カフェインを摂取した妊婦も流産の危険が高かったことから、研究チームはカフェインが原因物質と結論付けた。
カフェイン摂取は胎盤の血流減少などを引き起こし、これらが胎児に悪影響を与える可能性があるという。
2008年1月22日火曜日
究極のプロ仕様オーディオ測定ツール「IE-35」
残念
ちょっと個人で使うには高いな・・・
http://www.oyaide.com/audio/audio_news_files/news_top.htm
2008.01.22 Tuesday
究極のプロ仕様オーディオ測定ツール「IE-35」取扱開始!
IVIE 「IE-35」 ¥341.250
●僅か12オンス(430g)のクリーンパワー!
高輝度VGAカラーディスプレイの採用、並外れた能力と強力なパワー、素早く直感的で正確な、信じられないほどの使いやすさ
一度でも手にとれば、他のどんなオーディオ機器とも似ていないことが分かります!
PCに転送された測定データは、 IE-35の拡張機能であるIvieXLSソフトウェアを使用して貴方が望む最良のリポートをプリントアウトすることができます
オープンアーキテクチャーのIE-35は、貴方のユニットを時代遅れにはしません、IvieのWebサイトから最新のアップデートプログラムをいつでもダウンロードすることが可能
洗練されたオーディオ測定能力が貴方の掌の中に! 正に「IE-35」こそが、究極の姿
XYスコープ、シグナルジェネレーター、ボルトメーター、RT-60残響・・・・・etc
オーディオアクセサリー
http://joshinweb.jp/audio/5040/2097773388204.html?LVC=100&LVT=1&PGN=2
ちょっと個人で使うには高いな・・・
http://www.oyaide.com/audio/audio_news_files/news_top.htm
2008.01.22 Tuesday
究極のプロ仕様オーディオ測定ツール「IE-35」取扱開始!
IVIE 「IE-35」 ¥341.250
●僅か12オンス(430g)のクリーンパワー!
高輝度VGAカラーディスプレイの採用、並外れた能力と強力なパワー、素早く直感的で正確な、信じられないほどの使いやすさ
一度でも手にとれば、他のどんなオーディオ機器とも似ていないことが分かります!
PCに転送された測定データは、 IE-35の拡張機能であるIvieXLSソフトウェアを使用して貴方が望む最良のリポートをプリントアウトすることができます
オープンアーキテクチャーのIE-35は、貴方のユニットを時代遅れにはしません、IvieのWebサイトから最新のアップデートプログラムをいつでもダウンロードすることが可能
洗練されたオーディオ測定能力が貴方の掌の中に! 正に「IE-35」こそが、究極の姿
XYスコープ、シグナルジェネレーター、ボルトメーター、RT-60残響・・・・・etc
オーディオアクセサリー
http://joshinweb.jp/audio/5040/2097773388204.html?LVC=100&LVT=1&PGN=2
2008年1月18日金曜日
MPEG-4 AVC録画のテストリポート
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/01/18/rec/
【レポート】ハイビジョン長時間録画はどこまで実用になる!? - MPEG-4 AVC録画の実力を厳しくテスト
(1) 使いやすさはもとより、画質・音質の実力も高い - パナソニック DMR-BW900
(2) ホームシアター用にふさわしい大画面指向の映像美 - ソニー BDZ-X90
(3) HD DVDにこそ、不可欠なMPEG4 AVC - リーズナブルな価格も特徴の東芝 RD-A301
【レポート】ハイビジョン長時間録画はどこまで実用になる!? - MPEG-4 AVC録画の実力を厳しくテスト
(1) 使いやすさはもとより、画質・音質の実力も高い - パナソニック DMR-BW900
(2) ホームシアター用にふさわしい大画面指向の映像美 - ソニー BDZ-X90
(3) HD DVDにこそ、不可欠なMPEG4 AVC - リーズナブルな価格も特徴の東芝 RD-A301
2008年1月15日火曜日
ビクターS-VHS終了告知
パイオニアもいったんLDプレイヤーを完全に生産終了と告知したがユーザーからの反対意見で生産継続している
しかし、ビクターはユーザーフレンドリーとはいえない
技術者のテクノロジーオタク的にVHDディスクだ、W-VHS規格だ、D-VHSだ、あげくD-VHSなのに別規格とし対応デッキでしか再生できないD-Theater規格のD-VHSを作ったりと、ユーザーはどうでもよく自社だけ、はっきり言えば規格立案する技術者だけが満足すればいい、技術者以外は黙って従ってろという技術者のみ至上主義・天国な会社だ
自分たちで立ち上げた互換性のない規格を乱立し、見捨てる風土が極めて強い会社だ
画質など技術は見所があるとされるものの、インターフェースやリモコンなどおざなりで付け足しとしか考えていない使いにくいものがほとんどで
『画質(音質)がいいんだからそれでいいだろ』という意識がハッキリ感じられる製品作りだった
何せフラッグシップ機を何台も使ったが、録画でも再生でもカウンターの時刻表示が1時間程度の番組でも狂っていた
ロード・オブ・ザ・リングなどの長編映画ではカウンターの時刻表示を信じ戻ると3~7分位置が違っていて勘で戻るのが戻りたいシーンに戻る一番いい方法だったくらいだ
1万円を切るフナイやパナソニック、その他のメーカーでそんなことはなかった。ズレていても20秒もあれば多いほうだった
早送り・巻き戻しも停止したときにブレーキを入れるようになっておらずそのまま再生すると確実に絶対テープを巻き込んでだめにするのもビクターのデッキだけだった
ビクターを使うまではソニーのデッキが明らかにセンシティブで、絶対もう使わないと思っていたものだったがVictorのはそんなもの比べるのが別次元というほどの出来栄えで、1年で平均すると修理に出して手元にないことのほうが多かった
使い方が悪いのかとノイローゼのようになり「私の使い方が間違ってるんでしょうから言ってください。お願いします。どうやって使ったらいいのかわからないのです」と技術者に懇願したが『あっ、この機種はそうなんです。皆さん買われた方は同じ状態ですよ』と言われなんともいえなかった
このぶんではDVD-Audioのリリースもかなり怪しいとしかいえない
事実、ビクター関係者と話をするとSACDを狂信的といえるほど優位性を主張し、けなしていたにもかかわらずDVD-Aのディスクのリリースは2007年の最初のころまででまったく発売されなくなった
それにもかかわらず、たとえばウッドコーンコンポシステムなどオーディオ製品の2008年の新製品でもSACDは再生できずDVD-Aだけに対応している
これでSACDに乗り換えるのなら消費者を馬鹿にしている
DVDオーディオへの取り組みが怪しいと判断する状況として
『高音質なXRCDは全世界で絶賛されている。SACDは器だけがデカく、うつわのわりに貧相な音だからまさしくゴミ』と意気揚揚と言っていたが海外ではビクター関係のレコードレーベルが次世代規格ディスクとしてはSACDのみのリリースを行い始めている
アマゾンなどで買えるが、そのディスクの音はゴミなのか。ゴミを売ってゴミを聞かせているのか
まったくいいかげんで行き当たりばったり。発言に一切信憑性も責任もない。そのとき思ったことを骨髄反射のように言うだけ、口だけ会社
信じられません
http://www.jvc-victor.co.jp/dvd/info.html
ホーム > 製品情報 > DVDレコーダー・DVDプレーヤー > S-VHSビデオデッキ販売終了のご案内
お客様各位
2008年1月15日
日本ビクター株式会社
S-VHSビデオデッキ販売終了のご案内
平素は弊社製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
弊社はS-VHSビデオデッキの生産を終了致しましたのでご案内申し上げます。したがいまして、販売につきましても販売店様の在庫の完了をもちまして終了となります。
これまでご愛顧いただきましたお客様に心より御礼申し上げます。
なお、S-VHS用テープは、当面販売を継続いたします。
また、現在ご使用中の製品の修理(注1)につきましても、全国のビクターサービスエンジニアリングにて対応させていただきます。
S-VHS画質で録画・再生できる商品の販売は終了いたしますが、SQPB(注2)機能搭載の弊社DVD一体型VHSビデオデッキ等ではS-VHS録画画像の簡易再生が可能ですので、引き続きご愛顧賜りますよう、宜しくお願い申しあげます。
注1:修理用部品の保有期間は、弊社規定の期間とさせていただきます。
注2:SQPB(S-VHS Quasi Playback)S-VHS方式で録画されたテープを簡易的に再生することができます。ただし、S-VHS本来の高画質にはなりません。対象機種には本体前面パネルに“SQPB”のロゴがあります。
以上
しかし、ビクターはユーザーフレンドリーとはいえない
技術者のテクノロジーオタク的にVHDディスクだ、W-VHS規格だ、D-VHSだ、あげくD-VHSなのに別規格とし対応デッキでしか再生できないD-Theater規格のD-VHSを作ったりと、ユーザーはどうでもよく自社だけ、はっきり言えば規格立案する技術者だけが満足すればいい、技術者以外は黙って従ってろという技術者のみ至上主義・天国な会社だ
自分たちで立ち上げた互換性のない規格を乱立し、見捨てる風土が極めて強い会社だ
画質など技術は見所があるとされるものの、インターフェースやリモコンなどおざなりで付け足しとしか考えていない使いにくいものがほとんどで
『画質(音質)がいいんだからそれでいいだろ』という意識がハッキリ感じられる製品作りだった
何せフラッグシップ機を何台も使ったが、録画でも再生でもカウンターの時刻表示が1時間程度の番組でも狂っていた
ロード・オブ・ザ・リングなどの長編映画ではカウンターの時刻表示を信じ戻ると3~7分位置が違っていて勘で戻るのが戻りたいシーンに戻る一番いい方法だったくらいだ
1万円を切るフナイやパナソニック、その他のメーカーでそんなことはなかった。ズレていても20秒もあれば多いほうだった
早送り・巻き戻しも停止したときにブレーキを入れるようになっておらずそのまま再生すると確実に絶対テープを巻き込んでだめにするのもビクターのデッキだけだった
ビクターを使うまではソニーのデッキが明らかにセンシティブで、絶対もう使わないと思っていたものだったがVictorのはそんなもの比べるのが別次元というほどの出来栄えで、1年で平均すると修理に出して手元にないことのほうが多かった
使い方が悪いのかとノイローゼのようになり「私の使い方が間違ってるんでしょうから言ってください。お願いします。どうやって使ったらいいのかわからないのです」と技術者に懇願したが『あっ、この機種はそうなんです。皆さん買われた方は同じ状態ですよ』と言われなんともいえなかった
このぶんではDVD-Audioのリリースもかなり怪しいとしかいえない
事実、ビクター関係者と話をするとSACDを狂信的といえるほど優位性を主張し、けなしていたにもかかわらずDVD-Aのディスクのリリースは2007年の最初のころまででまったく発売されなくなった
それにもかかわらず、たとえばウッドコーンコンポシステムなどオーディオ製品の2008年の新製品でもSACDは再生できずDVD-Aだけに対応している
これでSACDに乗り換えるのなら消費者を馬鹿にしている
DVDオーディオへの取り組みが怪しいと判断する状況として
『高音質なXRCDは全世界で絶賛されている。SACDは器だけがデカく、うつわのわりに貧相な音だからまさしくゴミ』と意気揚揚と言っていたが海外ではビクター関係のレコードレーベルが次世代規格ディスクとしてはSACDのみのリリースを行い始めている
アマゾンなどで買えるが、そのディスクの音はゴミなのか。ゴミを売ってゴミを聞かせているのか
まったくいいかげんで行き当たりばったり。発言に一切信憑性も責任もない。そのとき思ったことを骨髄反射のように言うだけ、口だけ会社
信じられません
http://www.jvc-victor.co.jp/dvd/info.html
ホーム > 製品情報 > DVDレコーダー・DVDプレーヤー > S-VHSビデオデッキ販売終了のご案内
お客様各位
2008年1月15日
日本ビクター株式会社
S-VHSビデオデッキ販売終了のご案内
平素は弊社製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
弊社はS-VHSビデオデッキの生産を終了致しましたのでご案内申し上げます。したがいまして、販売につきましても販売店様の在庫の完了をもちまして終了となります。
これまでご愛顧いただきましたお客様に心より御礼申し上げます。
なお、S-VHS用テープは、当面販売を継続いたします。
また、現在ご使用中の製品の修理(注1)につきましても、全国のビクターサービスエンジニアリングにて対応させていただきます。
S-VHS画質で録画・再生できる商品の販売は終了いたしますが、SQPB(注2)機能搭載の弊社DVD一体型VHSビデオデッキ等ではS-VHS録画画像の簡易再生が可能ですので、引き続きご愛顧賜りますよう、宜しくお願い申しあげます。
注1:修理用部品の保有期間は、弊社規定の期間とさせていただきます。
注2:SQPB(S-VHS Quasi Playback)S-VHS方式で録画されたテープを簡易的に再生することができます。ただし、S-VHS本来の高画質にはなりません。対象機種には本体前面パネルに“SQPB”のロゴがあります。
以上
2008年1月9日水曜日
生産終了PA-22FX PA-23FXオヤイデ電源ケーブル
金型を製造業者が壊すようなヘマは普通起こさず、そうなって製造遅延、終了となれば賠償問題となるので額面どおりにとりにくい。何らかのトラブルがあったと解釈するのが自然だろう。
比較的低価格で入手しやすい電源ケーブルだっただけに新製品に期待したい
通称めがね型と呼ばれるC7規格の電源ケーブルは海外メーカーのものがほとんど輸入されていないためオヤイデ電気も各輸入代理店もがんばってもらいたいと切に願う
モンスターケーブル、オーディオクエスト、MIT、PSオーディオ、カルダスなど日本でメガネ型電源ケーブルを輸入してないところは日本での販売価格が異様に高い分、そういうところでがんばってもらいたい
http://www.oyaide.com/audio/audio_news_files/news_top.htm
2008年01月09日
生産終了のお知らせ
PA-22FX 1.3/1.8/3.0 PA-23FX 1.3/1.8/3.0
納期遅れでご迷惑を掛けている時に急な廃止のお知らせ申し訳御座ません。
金型破損により、金型を新に作り直さなければ成らなくなりました。
また、 加工業者が製作不能となったことで、他の業者を国内で探しております。
新規金型を製作した場合、 <PS>E 認可を取らなければならない事。
これらの悪条件が重なり、数ヶ月の日時を要すことから 廃番とする事になりました。
※ 現状、金型破損の為1本も造ることが出来ません。在庫も有りません。
※ 尚 同様の品を造る予定ですが、製品となるのは3~4ヶ月先となる見込みです。
多数の受注残があるまま止む無き廃番とする事は誠に心苦しいのですが、事情をご理解いただきますようお願い申し上げます。
代替、新製品につきましては出来るだけ早く製品化する様に努力すると共に、今後のスケジュールが決まり次第、改めてご連絡いたします。
比較的低価格で入手しやすい電源ケーブルだっただけに新製品に期待したい
通称めがね型と呼ばれるC7規格の電源ケーブルは海外メーカーのものがほとんど輸入されていないためオヤイデ電気も各輸入代理店もがんばってもらいたいと切に願う
モンスターケーブル、オーディオクエスト、MIT、PSオーディオ、カルダスなど日本でメガネ型電源ケーブルを輸入してないところは日本での販売価格が異様に高い分、そういうところでがんばってもらいたい
http://www.oyaide.com/audio/audio_news_files/news_top.htm
2008年01月09日
生産終了のお知らせ
PA-22FX 1.3/1.8/3.0 PA-23FX 1.3/1.8/3.0
納期遅れでご迷惑を掛けている時に急な廃止のお知らせ申し訳御座ません。
金型破損により、金型を新に作り直さなければ成らなくなりました。
また、 加工業者が製作不能となったことで、他の業者を国内で探しております。
新規金型を製作した場合、 <PS>E 認可を取らなければならない事。
これらの悪条件が重なり、数ヶ月の日時を要すことから 廃番とする事になりました。
※ 現状、金型破損の為1本も造ることが出来ません。在庫も有りません。
※ 尚 同様の品を造る予定ですが、製品となるのは3~4ヶ月先となる見込みです。
多数の受注残があるまま止む無き廃番とする事は誠に心苦しいのですが、事情をご理解いただきますようお願い申し上げます。
代替、新製品につきましては出来るだけ早く製品化する様に努力すると共に、今後のスケジュールが決まり次第、改めてご連絡いたします。
2008年1月8日火曜日
脳内ホルモンのスプレーで覚醒、無睡眠のサルも元気に
ナルコレプシー(narcolepsy、居眠り病、過眠症)の期待の特効薬
副作用がない夢の物質
なお、ナルコレプシーの主な原因の一つとして考えられているのはオレキシンという物質が欠乏しているからだと考えられているので、不足分を補充するのは理にかなっている
人為的にオレキシン神経細胞を破壊しナルコレプシーを起こしたマウスにオレキシン遺伝子を導入したり、脳内にオレキシンを投与することでナルコレプシー症状が改善されることも明らかにされているので実用化されれば福音となろう
副作用の少なさからナルコレプシーではない一般の人にも画期的なこととなるかもしれない
35時間無睡眠のサルも元気に――脳内ホルモンを鼻内にスプレー
http://wiredvision.jp/news/200801/2008010822.html
2008年1月 8日 サイエンス・テクノロジー Alexis Madrigal
脳内ホルモン『オレキシンA』を鼻内噴霧すると、睡眠不足のサルを覚醒させる効果がある。オレキシンAには目立った副作用もなく、新しい眠気覚ましとして期待できるかもしれない。
コーヒーはもう飲み飽きたという多くの人たちにとって、これは夢のような話だ。米国防総省の国防高等研究計画庁(DARPA)から資金提供を受けた研究チームが、眠気を撃退する薬を見つけたかもしれない。
脳内で自然分泌されるホルモン『オレキシンA』を含む鼻内噴霧薬を使うと、サルの睡眠不足が解消され、認知能力テストにおいて、睡眠の足りているサルと同程度の結果を記録したというのだ。
睡眠を30~36時間取らせずにおいたサルたちに、オレキシンAもしくは生理食塩水の偽薬を投与してから標準的な認知能力テストを受けさせたところ、鼻内噴霧でオレキシンAを投与されたサルは、睡眠の足りているサルとほぼ同じスコアを記録したのに対し、生理食塩水を投与された対照群のスコアは大幅に劣っていた。
『Journal of Neuroscience』誌の12月26日号に掲載された論文によると、オレキシンAはサルの認知能力を回復させただけでなく、PETスキャン(陽電子放射断層撮影)でも脳が実際に「覚醒」していることが確認されたという。
今回の研究が最初に応用される分野として、深刻な睡眠障害であるナルコレプシー[日中において場所や状況を選ばず起きる強い眠気の発作が主な症状]の治療が考えられる。
この治療法は「覚醒を促進させる全く新しいアプローチであり、最新の研究の結果、比較的無害であることが判明している。イライラ感を増すことなく、眠気を抑えることが可能だ」と話すのは、今回の論文執筆者の1人であるカリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)のJerome Siegel教授(精神医学)だ。
オレキシンAは、眠気を感じているサルだけに効果を発揮し、覚醒しているサルには影響しない点、また、脳の他の部分には作用せず「眠気を解消するという働きにのみ特化」している点においてユニークだと、Siegel教授は説明する。
米国睡眠財団(NSF)の推定によると、米国民の70%以上が一般に推奨される毎晩8時間の睡眠を確保できていない(PDFファイル)現状にあっては、これこそまさに多くの人々が求める薬品かもしれない。
過去何十年もの間、さまざまな興奮剤が眠気覚ましとして使われてきたが、その多くは中毒性があり、血圧の上昇や気分の揺れなどの副作用もある。
たとえば軍隊は、長距離飛行をするパイロットにアンフェタミン[通称「スピード」]を投与している(日本語版過去記事)が、最小限の副作用で兵士たちを覚醒させておく方法を探求しており、オレキシンAや、「覚醒促進剤」モダフィニルなど新薬の研究にも資金を提供している。
今回の研究は、オレキシンAの欠乏がナルコレプシーの原因とされていることから始まった[オレキシン遺伝子を破壊したマウスにはナルコレプシー症状が現れることが明らかになっており、ヒトのナルコレプシー患者においても、90%以上の患者で髄液中のオレキシンが検出されないことが報告されている。さらに、オレキシン神経細胞を破壊し人為的にナルコレプシーを引き起こしたマウスに、オレキシン遺伝子を導入したり、脳内にオレキシンを投与することでナルコレプシー症状が改善されることも明らかにされている]。
オレキシンAが欠乏すると眠気を催すのなら、脳にオレキシンAを補ってやれば眠気を撃退できるはずだとSiegel教授は話す。「われわれは今まで、根本的な問題を解決することなく眠気を覚まそうとしてきた。根本的な問題がオレキシンの欠乏なら、そしてそれが明白である以上、オレキシンを補うことが最善の解決策だ」
米国立睡眠障害研究センター(NCSDR)の責任者、Michael Twery博士は、眠気を解消する薬の研究は「非常に興味深い」と語る一方で、長時間眠らずにいることが身体に与える影響はまだ十分解明されていないと警告する。
眠気に作用する脳の化学成分を研究することで、睡眠不足が引き起こす「眠気以外の問題」まで解決される保証はない、という点については、Twery博士もSiegel教授も見解を同じくしている。
「最近の研究では、睡眠不足が、心血管疾患や代謝異常のリスク増加に関連している可能性も指摘されている」とTwery博士は語る。
それでもSiegel教授は、米国人はすでに眠気を問題として認識し、長い間さまざまな興奮剤を使ってこれに対処してきたと話す。
「われわれはすでに、カフェインを使って眠気を自己治療する社会に暮らしているという事実を認識しなければならない」
Siegel教授によると、前述の「覚醒促進剤」モダフィニルも、健康な人の間で眠気を制御するものとしてよく使われているという。モダフィニルは、米国では米Cephalon社の『Provigil』、カナダでは『Alertec』という名称で市販されている。
「これらの先例もあるので、オレキシンAを使って一時的に眠気を抑えてはいけないという明確な理由はないはずだ。もちろん、オレキシンAを使って可能な限り睡眠時間を削ろうなどというのは馬鹿げたことだ」とSiegel教授は語る。
健康な眠りを推奨する人々も、近い将来オレキシンAが薬局の店頭に並ぶかもしれないと心配する必要はない。オレキシンAを治療薬として市販するには米食品医薬品局(FDA)の承認を得なければならず、それにはおそらく10年以上の時間がかかるからだ。
[日本語版:ガリレオ-藤原聡美/高橋朋子]
副作用がない夢の物質
なお、ナルコレプシーの主な原因の一つとして考えられているのはオレキシンという物質が欠乏しているからだと考えられているので、不足分を補充するのは理にかなっている
人為的にオレキシン神経細胞を破壊しナルコレプシーを起こしたマウスにオレキシン遺伝子を導入したり、脳内にオレキシンを投与することでナルコレプシー症状が改善されることも明らかにされているので実用化されれば福音となろう
副作用の少なさからナルコレプシーではない一般の人にも画期的なこととなるかもしれない
35時間無睡眠のサルも元気に――脳内ホルモンを鼻内にスプレー
http://wiredvision.jp/news/200801/2008010822.html
2008年1月 8日 サイエンス・テクノロジー Alexis Madrigal
脳内ホルモン『オレキシンA』を鼻内噴霧すると、睡眠不足のサルを覚醒させる効果がある。オレキシンAには目立った副作用もなく、新しい眠気覚ましとして期待できるかもしれない。
コーヒーはもう飲み飽きたという多くの人たちにとって、これは夢のような話だ。米国防総省の国防高等研究計画庁(DARPA)から資金提供を受けた研究チームが、眠気を撃退する薬を見つけたかもしれない。
脳内で自然分泌されるホルモン『オレキシンA』を含む鼻内噴霧薬を使うと、サルの睡眠不足が解消され、認知能力テストにおいて、睡眠の足りているサルと同程度の結果を記録したというのだ。
睡眠を30~36時間取らせずにおいたサルたちに、オレキシンAもしくは生理食塩水の偽薬を投与してから標準的な認知能力テストを受けさせたところ、鼻内噴霧でオレキシンAを投与されたサルは、睡眠の足りているサルとほぼ同じスコアを記録したのに対し、生理食塩水を投与された対照群のスコアは大幅に劣っていた。
『Journal of Neuroscience』誌の12月26日号に掲載された論文によると、オレキシンAはサルの認知能力を回復させただけでなく、PETスキャン(陽電子放射断層撮影)でも脳が実際に「覚醒」していることが確認されたという。
今回の研究が最初に応用される分野として、深刻な睡眠障害であるナルコレプシー[日中において場所や状況を選ばず起きる強い眠気の発作が主な症状]の治療が考えられる。
この治療法は「覚醒を促進させる全く新しいアプローチであり、最新の研究の結果、比較的無害であることが判明している。イライラ感を増すことなく、眠気を抑えることが可能だ」と話すのは、今回の論文執筆者の1人であるカリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)のJerome Siegel教授(精神医学)だ。
オレキシンAは、眠気を感じているサルだけに効果を発揮し、覚醒しているサルには影響しない点、また、脳の他の部分には作用せず「眠気を解消するという働きにのみ特化」している点においてユニークだと、Siegel教授は説明する。
米国睡眠財団(NSF)の推定によると、米国民の70%以上が一般に推奨される毎晩8時間の睡眠を確保できていない(PDFファイル)現状にあっては、これこそまさに多くの人々が求める薬品かもしれない。
過去何十年もの間、さまざまな興奮剤が眠気覚ましとして使われてきたが、その多くは中毒性があり、血圧の上昇や気分の揺れなどの副作用もある。
たとえば軍隊は、長距離飛行をするパイロットにアンフェタミン[通称「スピード」]を投与している(日本語版過去記事)が、最小限の副作用で兵士たちを覚醒させておく方法を探求しており、オレキシンAや、「覚醒促進剤」モダフィニルなど新薬の研究にも資金を提供している。
今回の研究は、オレキシンAの欠乏がナルコレプシーの原因とされていることから始まった[オレキシン遺伝子を破壊したマウスにはナルコレプシー症状が現れることが明らかになっており、ヒトのナルコレプシー患者においても、90%以上の患者で髄液中のオレキシンが検出されないことが報告されている。さらに、オレキシン神経細胞を破壊し人為的にナルコレプシーを引き起こしたマウスに、オレキシン遺伝子を導入したり、脳内にオレキシンを投与することでナルコレプシー症状が改善されることも明らかにされている]。
オレキシンAが欠乏すると眠気を催すのなら、脳にオレキシンAを補ってやれば眠気を撃退できるはずだとSiegel教授は話す。「われわれは今まで、根本的な問題を解決することなく眠気を覚まそうとしてきた。根本的な問題がオレキシンの欠乏なら、そしてそれが明白である以上、オレキシンを補うことが最善の解決策だ」
米国立睡眠障害研究センター(NCSDR)の責任者、Michael Twery博士は、眠気を解消する薬の研究は「非常に興味深い」と語る一方で、長時間眠らずにいることが身体に与える影響はまだ十分解明されていないと警告する。
眠気に作用する脳の化学成分を研究することで、睡眠不足が引き起こす「眠気以外の問題」まで解決される保証はない、という点については、Twery博士もSiegel教授も見解を同じくしている。
「最近の研究では、睡眠不足が、心血管疾患や代謝異常のリスク増加に関連している可能性も指摘されている」とTwery博士は語る。
それでもSiegel教授は、米国人はすでに眠気を問題として認識し、長い間さまざまな興奮剤を使ってこれに対処してきたと話す。
「われわれはすでに、カフェインを使って眠気を自己治療する社会に暮らしているという事実を認識しなければならない」
Siegel教授によると、前述の「覚醒促進剤」モダフィニルも、健康な人の間で眠気を制御するものとしてよく使われているという。モダフィニルは、米国では米Cephalon社の『Provigil』、カナダでは『Alertec』という名称で市販されている。
「これらの先例もあるので、オレキシンAを使って一時的に眠気を抑えてはいけないという明確な理由はないはずだ。もちろん、オレキシンAを使って可能な限り睡眠時間を削ろうなどというのは馬鹿げたことだ」とSiegel教授は語る。
健康な眠りを推奨する人々も、近い将来オレキシンAが薬局の店頭に並ぶかもしれないと心配する必要はない。オレキシンAを治療薬として市販するには米食品医薬品局(FDA)の承認を得なければならず、それにはおそらく10年以上の時間がかかるからだ。
[日本語版:ガリレオ-藤原聡美/高橋朋子]
2008年1月5日土曜日
怒鳴り声が凶器に、男を逮捕
ニューストップ 事件 犯罪・疑惑 記事詳細
ニュース:事件 犯罪・疑惑|事故・災害|裁判|写真|
怒鳴り声を凶器と認定 パチンコ店員失神させた男逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080105/crm0801052337025-n1.htm
2008.1.5 23:36
このニュースのトピックス:変な事件
パチンコ店員を怒鳴なり飛ばし失神させたとして、鹿児島県警鹿屋署は5日、傷害などの疑いで無職、漆道輝之容疑者(33)を逮捕した。同署は怒鳴り声を「凶器」としてとらえ、立件に踏み切った。
調べでは、漆道容疑者は昨年9月4日午後7時40分ごろ、市内のパチンコ店で遊戯中、パチンコ台を繰り返したたいたことを男性店員(33)に注意されて逆上。店員にパチンコ玉を投げつけた上、「外に出ろ!」「なんだこら!」と怒鳴りちらし、店員を失神させた疑い。
店員は驚いたのかその場で意識を失って倒れたが、目立った外傷はなく、一過性の意識消失と診断されたという。あまりに強力な漆道容疑者の怒鳴り声に、署員も「相当負けが込んでイライラしていたのか」とあきれ顔だった。
ニュース:事件 犯罪・疑惑|事故・災害|裁判|写真|
怒鳴り声を凶器と認定 パチンコ店員失神させた男逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080105/crm0801052337025-n1.htm
2008.1.5 23:36
このニュースのトピックス:変な事件
パチンコ店員を怒鳴なり飛ばし失神させたとして、鹿児島県警鹿屋署は5日、傷害などの疑いで無職、漆道輝之容疑者(33)を逮捕した。同署は怒鳴り声を「凶器」としてとらえ、立件に踏み切った。
調べでは、漆道容疑者は昨年9月4日午後7時40分ごろ、市内のパチンコ店で遊戯中、パチンコ台を繰り返したたいたことを男性店員(33)に注意されて逆上。店員にパチンコ玉を投げつけた上、「外に出ろ!」「なんだこら!」と怒鳴りちらし、店員を失神させた疑い。
店員は驚いたのかその場で意識を失って倒れたが、目立った外傷はなく、一過性の意識消失と診断されたという。あまりに強力な漆道容疑者の怒鳴り声に、署員も「相当負けが込んでイライラしていたのか」とあきれ顔だった。
登録:
投稿 (Atom)