2015年5月15日金曜日

地面が膨張する夢

学校(?)の下に原子炉があって爆発するというので、地面があちこち膨らんだりして上がったり下がったりした。
爆発するというので周りの人たち(子供?学生?)が一斉に逃げ出したが、夢の中の私の友達が行こう、あっちが安全と自信を持って言うので、私は大丈夫なのか、やだなあと思いながら一緒に行った。そしたら地面が膨らんだり下がったりし始め、そこが原子炉の中心だった。
もうどうしようもなくて翻弄されるだけで何もできなかった。
怖かった。

起きてから考えてみると原子炉のことではなくて噴火の夢だったのかも。
地震の夢は東日本大震災の後よく見たけれど、地震(横の揺れ)ではなくて上下に動く感覚を夢で体験したことがなかったので怖かった。もうダメだと思った。あのまま夢が続いていればダメだったろうと思う。

2015年5月6日水曜日

ウェスタンデジタルHDD低速病発症

2015年5月5日火曜日、突然ハードディスクがおかしくなった。
PCを再起動させたらHDDの認識に異常に時間がかかった。
壊れたかなと思っていたら、壊れていないが異常、いわゆる低速病が起きたようだ。
エクスプローラー(ファイルやフォルダーの一覧を表示したり、アクセスしたりするOS自体のファイラー。「マイコンピューター」も「マイドキュメント」もエクスプローラーが動いて表示・操作・アクセスしている)がフリーズしてしまうほど遅い。
デバイスマネージャーで調べても転送速度の設定やDMAの状態もちゃんとしている。
しかしPIO病どころではない低速。
ネット上では1TBのハードディスクのデータを退避するのに1ヶ月半かかったということだから、3TBだと毎日欠かさずファイルを退避したとしても4ヶ月半かかる。
うまくいって9月まで……
ちょっとこれでは。

ネットで書いてある通り、まったく前触れ無しで突然起きるとは。
困ったね。

ハードディスクといっても、シーゲートはあり得ない。HGST(旧日立、その前はIBMのHDD部門)はかなり前にWDに買収されている。なぜかいまだにHGSTブランドで新しいHDDが発売され続けている。HGSTのハードディスクの情報はWDのサイトには無い。東芝の3.5インチHDDは、WDがHGSTを、ほぼ同じ頃にSeagateがサムスンのHDDを買収することになり、独禁法の懸念から一部HDD事業を他社に売却することが求められてWDのHDD部門の一部を東芝に売却したもの。
あまりバリエーションがあるとはいえない。
東芝の3.5インチHDDは評判を調べると故障などそれほどいい感じではない。
そうなると会社としては同じだがHGSTくらいしかない。
ただWDの省電力HDDに比べて消費電力が少し高い。
悩むねえ。
しょうがないか。