2010年1月31日日曜日

「外国人参政権」提案者が変節『民主党どこの国の政党か』小池百合子

「外国人参政権」提案者だった
さすが「政界渡り鳥」変節女 小池百合子元防衛相

http://gendai.net/news.php?m=view&g=syakai&c=020&no=44460

●一転して反対論者に豹変
「永住外国人への地方選挙権(外国人参政権)」の付与をめぐる論議が活発化している。政府は今国会の法案提出を目指しているが、連立与党内でも慎重論が多く、状況は流動的だ。何をやってもパッとしない野党側はこれを「一点突破」と、反対のイケイケドンドンだ。急先鋒は目立ちたがり屋の小池百合子・元防衛相だ。
 小池は22日の衆院予算委で外国人参政権について質問。赤松農相が在日本大韓民国民団(民団)中央本部の新年パーティーに出席し、法案成立が「公約」との認識を示した発言を追及。「日本の有権者には約束していないのに民団には約束した。民主党は一体どこの政党なのか」と語気を荒らげた。
 発言直後から、ネットなどで“拍手喝采”を浴びた小池だが、これはとんでもない間違い。小池こそ、外国人参政権法案の提唱者だったのだ。
「2000年11月の衆院特別委員会で、『外国人参政権付与』法案が議論されました。当時、提案者のひとりが保守党にいた小池です。小池はこの委員会で『税金を払っている在日の方々がそれに対して意見を、また参政権という形で、選挙という形で意見を述べるのは、これは当然ではないかというような意見もある』『在日の皆さま方のことを考えると同時に、日本そのものを考えるという大変大きなモメンタムである』と法案に積極的だった。今の姿勢とは正反対です」(民主党関係者)
 時の有力者に取り込み、政界を渡り歩いてきた小池も間もなく「還暦」。自分の過去の発言をきれいサッパリ忘れているのはトシのせいか。

森永ビヒダスはアレルギー・花粉症に効果なかった

アレルギー・花粉症にすごい効果があった-乳酸菌 2010年1月26日火曜日
以前食べていた時も花粉症やアレルギーに効果を実感したことはなかった。そのころは乳酸菌がアレルギー/花粉症に効果があるという医学研究の報告を見たことはなかった。

無糖ヨーグルトを食べるとかなり楽になるが森永のビヒダスは効果が分からなかった。他にも効果を感じられなかったのはL92だの乳酸菌の種類の?数字が入っているヨーグルト飲食物にも効果を感じたことはない。

ごく普通のヨーグルトのほうがアレルギー・花粉症に効果を感じる。
森永ビヒダスはとってもまずいので砂糖なしのを食べるのはかなりきつい。普通の無糖ヨーグルトは癖も無くて食べやすい。かえって砂糖が入ってないほうが胃もたれせずおいしい。ヨーグルト飲料やヨーグルト菓子は甘すぎてたくさん食べると気分が悪くなる。

ただヨーグルトを食べるのはアレルギー・花粉症への効果だけを期待して食べるわけではないから『食べても無意味』『避けるべき』と考えるのは間違い。

またヨーグルトは牛乳から作られることがほとんどなので牛乳のアレルギーがある人まで『食べると良い。アレルギー・花粉症にすごい効果がある』というのも間違い。牛乳のアレルギーがある人が食べるのは危ない。

いずれにせよ効果があった/無かったは“自分の場合は”ということなので広く一般に誰にでも効果が認められていることではない。

頭が痛い

痛いよう。
頭がガンガンする。
何のために頭って痛くなるのかしら。

2010年1月30日土曜日

日本未発表ステルスケーブル「Sakra」試聴

日本ではハイエンド High-End 社が輸入代理店をしているアメリカのステルスケーブル社の日本未発表・未発売の新ケーブルŚakraを聴いた。
まだ輸入代理店にも該当製品のページは無く、それどころかオーディオ関係のメディアやショップにも告知も宣伝もしていないと思う。代理店にもフルライン揃っておらず返却しない限り代理店も現物がない状態のようだ。
http://www.stealthaudiocables.com/products/Sakra/sakra.html

良かった。あといつもの通り大変美しい外観だった。
いろいろケーブルメーカーが多いが高級ケーブルはどこもカッコ良かったり高級感がものすごい外観のことが多い。ちょっと、見た目に金がかかり過ぎているのでは?と思うところもあるが、いろいろある中で“綺麗”という方向で一番なのはステルスケーブル社だと思う。

RCA(アンバランス。通常のケーブル) 1m $10,000
XLR(バランス) 1m $13,000
米国サイトの価格表はこうなっている。
http://www.stealthaudiocables.com/pricing/index.htm#ai
早く欲しい人はダイナミックオーディオの川又店長に問い合わせるといいと思う。

綴りはSakuraではなくŚakraだが「さくら」と発音していた。日本の桜にちなんでいるのか聞かなかった。


今優れているケーブルと思っているのはステルス、JORMA DESIGN ヨルマデザイン、Transparent Audio トランスペアレント、AudioLabo 47研究所、あとは非売品だがゴールドムンドのTelos 5000パワーアンプに付属してくるケーブルだ。

各社の印象を簡単にざっと書くと、

ヨルマは
http://www.cs-field.co.jp/jormadesign/primeprice.htm
情報量が多くちょっとおとなしい印象。情報量が少ないとかモタつくからとかスタティックだからおとなしいのとは違う。静かだから。そういえばプライム以上の最上位グレードを確か開発していたはず。

トランスペアレントは
http://www.axiss.co.jp/transparentlineup.html#OPUS MM
いいけどちょっと雰囲気が重い。あと各グレードごとに音が違う。かつてのクレルのように同じシリーズなのに製品ごとに音が違っているように感じる。近年クレルは聴かなくなってしまったので今はどうかわからないが、『マルチアンプにするからクレルの同じシリーズで統一しよう』とすると全部音が違うのでバラバラで困ることになる。やるなら同じ機種にしないと。
トランスペアレントは上位にいくにしたがってクオリティが高くなるが音色が違うので、買ったものが気に入ったからよりクオリティを上げるためにと上位機を買うと『クオリティやグレードは高くなったけど好みの音と違う』ということがある。それが楽しいとも言えるし頭が痛いとも言える。

ステルスは
http://www.highend.jp/about_stealth.htm
前記の2社と比べると明るく優美。余韻が多くきれい。見た目がきれい。宝石のよう。
新しいサクラは余韻が多く美音調だったのを抑えてニュートラル基調になった。いつも感心するのは銅以外に銀も混じっているのに銀の音がしないこと。あのヒリヒリとした銀固有のギラついた高音がどうしても嫌いなのでヨルマやカルダスが好きだがステルスにはひきつった高域はない。

これらと比べるとぐっと安くなるが47研
http://www.47labs.co.jp/products.html
のケーブルは音がきれいで溌剌としている。単線ケーブルのほうなら0.4mm 単線は1m 定価315円[273円(税込み)で売ってる]、0.65mm 単線なら315円(税込み)[定価不詳]で売っている。
シールドなしの単線ケーブルなので近くにパソコンやプラズマTV、(特にちょっと前の)液晶テレビ・パソコンの液晶ディスプレイがあるとブーンとかシーっとハムが乗る。インバーターエアコン(今はほとんどがそう)やインバーター照明(カチカチつかず一発で光るもの。グローランプ使わないもの。連続調光出来るものはまずそれ)が多かったり東京タワーなど電波の送信塔が極度に近い場合も苦手。被覆を剥きやすいが断線しやすい(簡単に剥けるのですぐ直せる)。

今は私の自作が一番使いやすいのでそっちばかりだが。

2010年1月29日金曜日

2010年日本企業のブランド価値、全般に下落

日本発グローバル・ブランド価値ランキング、アシックスが躍進

http://media.yucasee.jp/posts/index/2541

最終更新:2010年01月29日 13時14分

 ブランドコンサルティング会社インターブランドは、日本発のグローバル・ブランド価値評価ランキング「Japan’s Best Global Brands 2010」を発表した。1位はトヨタで305億2900万ドル、2位はホンダで181億9200万ドル、3位はソニーで119億7300万ドルだった。

 同ランキングは世界的な事業展開を行う日本発のグローバル・ブランドを対象に、そのブランドが持つ価値を金額に換算してランク付けするもので、今回で2回目。ランキングのTOP10は全て昨年の順位を保つ結果となったが、世界同時不況は日本のグローバル・ブランドにも大きな影響を及ぼしており、ほとんどのブランドの価値が昨年と比べて減少。今回のランキングではTOP30のうち24のブランドが価値を落とす結果となった。

 しかし厳しい経済状況の中でも、アシックスはブランド価値を大きく高めることに成功し(昨年比+11%)、ランキングも昨年の26位から22位へと躍進した。アシックスは世界的なマラソンブームという好環境を背景に、明確なグローバル・ブランド戦略を構築。グローバルブランド・キャンペーンや、ロンドンに続き昨年のニューヨークへの旗艦店展開など、次々と施策を打ち出している。

 また、シマノ(27位)が新たにランキング入りした。シマノは競技用自転車やスポーツ用自転車の駆動系部品で世界シェア8割を誇り、自転車文化の象徴でもあるロードレースでの評判の確立を突破口に、欧州市場において高い評価を獲得している。

【Japan’s Best Global Brands 2010 TOP10】
順位、ブランド、ブランド価値
1位:トヨタ、305億2900万ドル
2位:ホンダ、181億9200万ドル
3位:ソニー、119億7300万ドル
4位:キャノン、104億6900万ドル
5位:任天堂、92億3500万ドル
6位:パナソニック、42億2900万ドル
7位:レクサス、31億1800万ドル
8位:日産、27億7600万ドル
9位:東芝、22億5200万ドル
10位:シャープ、22億800万ドル

強まる日本発ブランド価値の下落傾向、H&Mのブランド価値はユニクロの6.3倍

http://markezine.jp/article/detail/9487

MarkeZine編集部
 ブランドコンサルティング会社のインターブランドは、日本発のブランドを対象に、ブランド価値評価ランキング「Japan’s Best Global Brands 2010」を発表した。
(2010/01/29 12:10)

強まる日本ブランドの下落傾向

 今回で2回目となる「Japan’s Best Global Brands 2010(日本のグローバル・ブランドTOP30)」はグローバルな事業展開を行う日本発のグローバル・ブランドを対象に、そのブランドが持つ価値を金額に換算してランク付けしている。インターブランドは、1999年からグローバルのトップ100のブランドランキング「Best Global Brands」を発表しており、日本のブランドの世界的なポジションを確認することができる。

 今回発表されたランキングでは、日本のブランドTOP30のうち24のブランドが価値を落とし、ブランド価値の合計金額についても前年比-2%下落。前回ランキングでは、価値が下落したブランドは16だったこと見ても、日本ブランドの価値下落傾向は否めない。

Japan’s Best Global Brands 2010

 しかし、厳しい経済状況の中、ASICSは世界的なマラソンブームを背景に、次々と施策を打ち出し、22位にランクアップ。また、Shimanoは、自転車文化の象徴でもあるロードレースでの評判の確立し、欧州市場で高い評価を獲得して27位にランクインしている。

躍進が期待できるユニクロと楽天のブランド価値は?

 今回、ランキング選定基準の1つである「海外売上高比率が30%」に満たないため選考外となったが、発展が期待できるブランドとして、Nomura、UNIQLO、Rakutenの3ブランドの価値を算定。グローバルの競合ブランドとの距離を確認した。

「Japan's Best Global Brands 2010」ランクインブランドとの比較

 このうち、UNIQLOのブランド価値は24億4300万ドルと算定され、日本ブランドのランキングでは9位に入る価値を生み出している。グローバル・ブランドと比較すると、同業態のH&MはUNIQLOの6.3倍、Zaraは2.8倍、Gapは1.6倍という状況で、高い成長力によってこれらのブランドとの差を詰める可能性も出てきた。

ブランド価値の国際比較(UNIQLO)
データは「Japan’s Best Global Brands 2010」と「Best Global Brands 2009」の比較

 また、Rakuten(楽天)のブランド価値は11億3100万ドルと算定され、日本ブランドでは17位。グローバル・ブランドと比較すると、GoogleはRakutenの28.3倍、eBayは6.5倍、Yahooは4.5倍だが、インターネット関連ブランドの価値成長率は他業種に比べて非常に高い傾向にあることから、グローバルへの拡張に成功すれば、急速にブランド価値が高まる可能性がある。

ブランド価値の国際比較(rakuten)
データはJapan’s Best Global Brands 2010とBest Global Brands 2009の比較

【関連記事】
・国内ブランド評価でユニクロが躍進、トヨタはトップ10陥落
・ブランド評価で楽天とYahoo!に明暗、「楽天」王朝時代が到来?

日本企業のランキング ブランド価値1位はトヨタ

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100128164.html

 コンサルティング会社のインターブランドジャパン(東京)は28日、世界で事業展開している日本企業のブランド価値をランキングした結果を発表した。1位は「トヨタ」の約305億ドル(約2兆7千億円)で、2位が「ホンダ」、3位は「ソニー」。上位30ブランドの大半が自動車、電機で占めた。

 ランキングは、企業の財務分析などを通じてブランドが将来生み出す利益を金額に換算。トヨタはトップだったものの世界的な販売不振が響いて、評価額は前年比で3%減った。

 ホンダは新興国の二輪車販売の好調を受け、3%増加した。ただ上位30ブランドのうち、24の評価額が前年より減少しており、世界同時不況がブランド価値下落に大きな影響を及ぼしたと分析している。

 一方、海外売上高が大きく伸びているスポーツ用品「アシックス」が前年の26位から22位に躍進。自転車部品大手「シマノ」も27位に初めてランクインした。

[ 2010年01月28日 19:46 ]

中古品売却のコツ、高く売るには

デジタル デジカメ コンパクトデジカメ 記事
Keyword 中古品 秋葉原 デジカメ
アキバ極秘情報蔵出し!知っトク買い物ゼミナール

デジタル機器の中古品買い取りが活況、高く売れるポイントは?

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20100128/1030891/

2010年01月29日

中古ショップの買い取り制度を利用すれば、不要になったデジタル機器を手早く現金化できる。できるだけ高く売るために覚えておきたいポイントとは?(画像クリックで拡大)

 長引く不況を背景に、中古品の買い取りが活気を帯びている。手持ちのパソコンやデジカメなどのデジタル家電を手軽かつ迅速に現金化できる手段として、買い替えのタイミングで利用する人が増えている。

 そこで気になるのは、買い取り査定が落ちてしまうポイントと、高く買い取ってくれるアイテムが何なのかだろう。査定額を少しでも高くするにはどうすればよいのか、意外に高額で買い取ってくれるアイテムの傾向などを、秋葉原の専門ショップの担当者に聞いてみた。

iPodや中古ケータイなどの売れ筋商品ほど買い取り価格が高い!

 中古品の販売と買い取りで知られるじゃんぱら 秋葉原4号店の北風大輔氏いわく、「誰でも知ってる人気商品ほど高値で買い取らせてもらう」と語る。入荷して早々に売れることが期待できる商品は、より高額な査定が付きやすいという。話題性の高い新製品や品薄で入手の難しい商品はもちろん、生産終了により希少価値の出てきたレア物も査定額は高くなる。

 商品ジャンルでは、iPodを代表とする携帯音楽プレーヤー、iPhoneを含む中古ケータイ、ソニーのVAIOシリーズをはじめとした人気メーカーのノートPCなどが安定して高値が付きやすい
という。

 携帯音楽プレーヤーの代名詞となったiPodは、全般的に買い取り相場が高い。特に、タッチパネル式液晶を搭載した「iPod touch」や、薄型ボディー+大型液晶の定番モデル「iPod nano」は人気が高いので、買い取り価格も比較的高めに設定されている。

 iPod touchは、新品で2万6000円前後で販売されている現行モデル「MC008J/A」が、じゃんぱらでは買い取り上限金額が2万円に設定されていた。型落ちの初代モデル「MA627J/A」でさえ、上限金額は1万2500円と高めだ。

 iPod nanoは、かなり古めの第2世代モデルですら、上限4500円の買い取りだったのには驚かされた。iPodシリーズは世代を問わず需要が高いため、たとえ旧モデルであっても買い取り相場が下がりにくいという。

携帯電話も中古の主力商品の1つ。特に、iPhoneは買い取り価格が高くなる(画像クリックで拡大)

 中古市場が盛り上がる携帯電話も、高額査定の付きやすいジャンルの1つだ。NTTドコモの「SH-01B」「P-01B」や、ソフトバンクモバイルの「933SH」など、最新モデルは特に買い取り価格が高い。

 なかでも、販売数量が限られている限定モデルは高値の傾向が強い。2009年の発売直後に即完売したエヴァンゲリオン携帯「SH-06A NERV」や、チョコレートケータイ「SH-04B」などのプレミア的なモデルは、特に査定評価が高くなる。SH-04Bについては、買い取り価格が5万6000円という破格値だ。

家庭用ゲーム機本体は、人気タイトルの有無で価格が上下する

 家庭用ゲーム機本体も買い取り条件のよい製品ジャンルの1つだ。ソフマップ買取センターの和田 大氏によると、「ドラクエ旋風が吹き荒れた2009年はニンテンドーDSが、モンハン人気の高まった2007~2008年はPSP(プレイステーション・ポータブル)が高値を付けた」と語る。誰もが知るキラータイトルが登場するハードウェアは、買い取り条件がグンとよくなるという。

 1月下旬の取材時に高額買い取りをアピールしていたのが、ソニー・コンピュータエンタテインメントのプレイステーションシリーズだ。プレイステーション3で地デジ放送が録画できる専用チューナーユニット「torne(トルネ)」が発表されたのを受けて、関連ハードウエアの査定額が軒並みアップ。ソフマップでは、プレイステーション3本体「CECH-2000A」の上限買い取り価格が2万3000円、PSP本体「PSP-3000」は1万2500円と提示されていた。PSPは、トルネで録画した番組を転送して外出先で楽しめることが査定アップの要因になっている。

ソフマップでは、家庭用ゲーム機の買い取りを強化していた。特に、人気タイトルが登場する前後は買い取り価格が高くなる傾向がある(画像クリックで拡大)

 反面、ニンテンドーDSは一時期の品薄感が解消し、買い取り相場も落ち着いてきた。ソフマップの和田氏は「ゲーム機の需要や品薄感によって、買い取り価格が短期間で20%前後上下することもある」と語るように、人気ソフト次第で相場が大きく変化するようだ。キラータイトルの登場前後がベストな買い取りタイミングといえるだろう。

買い取り査定時に減額されないためのコツとは?

 これまで掲載した買い取り価格は、基本的に「買い取り上限価格」と呼ばれる。「新品同様のコンディションならば、最大この価格で買い取る」という意味だ。商品のキズや汚れの程度、付属品の欠品などによって、実際の査定価格は減額される可能性が高い。

Webサイトや店頭で掲示されている買い取り価格は、基本的に「上限価格」を表す。商品の状態や付属品の有無などで減額される可能性が高く、上限価格そのままで満額査定されることは少ない(画像クリックで拡大)

 査定時に減額評価されないためには、以下のポイントが重要となる。

・購入時に付いてきた説明書などの付属品は、すべてそろえておく
・汚れが付いていたら、あらかじめ清掃してから買い取りに出す
・パスワードロックなどを解除して初期設定に戻しておく

 特に、取扱説明書や接続ケーブルは細かくチェックされ
、紛失や破損があると減額になってしまう。自分では大したものではないと思うような小冊子でも、1点あたり数百円~1000円は減額される。欠品が複数あるとトータルでは大幅な減額になるため、付属品はすべて集めておきたい。

 だが、わざわざ欠品のパーツを購入してまで用意する必要はない。もしデジカメのバッテリーが欠品していても、わざわざ新品を購入して買い取りに臨むよりは、そのまま査定して引かれる方が安く済む。

 ショップによって対応が分かれたのが元箱(化粧箱)の有無だ。ソフマップでは原則として減額なしで済むが(家庭用ゲーム機関連のみ減額対象となる)、じゃんぱらでは一律5%の査定減になってしまう。

 説明書やケーブルの欠品は明確に査定減となってしまうが、大きく判断が分かれるのが本体のキズや汚れだ。ソフマップでは、査定する商品のキズや汚れの状態を大まかに「大」「中」「小」の3段階に分類して評価している。もし小さなキズが複数あっても、キズ1つ1つに応じて減額するのではなく、全体のコンディションを見て評価を付けていくという。

 それに対し、じゃんぱらでは商品の状態をかなり細かいレベルでチェックしていた。査定時は、キズの1つ1つを細かくチェックシートに記述
したうえで、総合的な状態を加味して減額を判断している。

 これらの要因から、同一商品でも査定金額はショップによってまちまちだ。実際に査定を頼んでみると、ソフマップでは買い取り上限金額だったのに、じゃんぱらでは厳しくチェックを受けて-10%の減額評価を受けた商品もあった。たとえ同じショップでも、持ち込んだ店舗(=査定する担当者)によって買い取り査定が異なることもある。

 両社とも、Webサイト上で買い取り価格を公開しており、ある程度の相場は事前に把握できる。両者を見比べてみると、一方では査定ゼロと出た商品でも、一方はしっかり査定金額が付く場合もある。買い取り依頼する前には、まずは自宅である程度の買い取り価格を調べておくのがよいだろう。

たとえ古くても、プレミア価格で買い取ってもらえる商品も!

 ある程度古くて商品価値がないと判断されたものは、買い取ってもらえないものもある。容量の少ないハードディスクやブラウン管式のディスプレイ、数年落ちのプリンターなどが買い取り不可になりやすい。ネットオークションなどに出せば値段が付くこともあるが、基本的には粗大ゴミとして処分するしかない。

 だが、あきらめるのは早い。ソフマップでは、パソコン本体とデジカメに限り、どんなに古い製品でも100円分のポイントを付与するサービスを実施している(ソフマップカード会員限定)。古いデスクトップPCを処分したいが、粗大ゴミに出すと処分費用がかかってしまう…という場合に注目したい。

 もっとも、古い製品はすべて無価値というわけではない。販売終了などの理由で入手困難になった人気商品などは、意外な高値を付けるものもある。

 代表的なのが、ソニーのロボット犬「アイボ」だ。一世を風靡したアイボもすでに生産終了となり、根強い人気があるにもかかわらず入手が難しくなっている。それを受けて買い取り価格も高値を付けており、最終モデル「ERS-7」は10万円の買い取り価格を付けるほどだ。

ソニーの「アイボ」など、生産終了になって入手が難しくなった話題商品はプレミア価格で売却できることもある(画像クリックで拡大)

 だが、安心するのは早い。このような希少価値の高い商品ほど、付属品の欠品や商品状態が重視される傾向がある。未使用のまま保管していた場合は別だが、ある程度実用的に使っていたものは減額を覚悟しておいた方がよいだろう。

 もちろん、このような高値が付くのはごく一部の商品だけ。アップルが1996年に販売したパソコン「twentieth anniversary Macintosh M4934J/A」は、全世界で1万2000台の台数限定だったにもかかわらず、現在の買い取り価格はわずか5000円。希少価値が高いからといって、必ず高値になるわけではない。

 「できるだけ早いうちに売却するのが高額買い取りにつながる」という基本を忘れてはならない。

ショップ独自のイベントや特典を最大限利用したい

 買い取り金額を確実に上げられる魅力的な手段が存在する。ショップが用意するイベントや特典を利用する方法だ。

 じゃんぱらは毎週火曜日を「じゃんぱら買取の日」と設定しており、査定金額を通常の5%増しにするサービスを実施している。これ以外にも、毎月独自の買い取りクーポンを発行しており、査定時に提示すれば一定の増額が受けられる。

じゃんぱらでは、毎週火曜日は査定金額が通常の5%アップになる。土日の実施でないのが残念だが、毎週チャンスが巡ってくるのはうれしい(画像クリックで拡大)

月ごとに特定ジャンルの商品の買い取り金額をアップするキャンペーンも実施している(画像クリックで拡大)

 ソフマップでも「5の付く日は中古の日」とし、毎月5の付く日(5日、15日、25日)に特典を用意している。商品の代金を現金で受け取らずに同店のポイントとして貯めた場合、通常は査定額が10%増しになるが、中古の日のみ5%アップの15%増しとなる。

ソフマップは、買い取りの代金をポイントで受け取った場合、査定額が10%増しになる。「中古の日」は15%増しになるので注目だ(画像クリックで拡大)

 いずれも、特定の日に限られるのが難点だが、注目したい制度といえる。

ショップによって買い取り価格はどれぐらい違う?

 今回、手持ちのデジタル機器を複数のショップに持ち込み、買い取り金額にどれぐらいの違いが生じるのかを覆面調査してみた。

 用意したのは、筆者のコンパクトデジカメやiPodなど。購入してから実用的に使ってきたものばかりであり、状態はお世辞にも良好とはいえないものばかりだ。これらを同時期に査定してもらった。

▼ペンタックス「Optio W30」(防水コンパクトデジカメ)

ペンタックスの防水デジカメ。モデルはかなり古いが、防水デジカメは価格が下がりにくい。果たしていくらで売れるのか?(画像クリックで拡大)

 購入から数年が経過しており、目立つキズが多い。角などにはぶつけたようなヘコミも見られる。動作に問題はなく、付属品は化粧箱を含めすべてそろっている。

■買い取り査定結果
・秋葉原A店…7500円(買い取り上限は7500円とのこと)
・秋葉原B店…6400円(買い取り上限は8000円とのこと)
・新宿C店…5000円(買い取り上限は8000円とのこと)
・郊外D店…3500円(買い取り上限は6500円とのこと)

 多くのショップで、キズやヘコミの多さを理由に減額されてしまった。秋葉原や新宿の大手ショップより、郊外の中小ショップの方が厳しい結果となった。

じゃんぱらでの査定風景。細かな部分まで丹念にチェックしたうえで、査定額を弾き出してくれた(画像クリックで拡大)

やはり本体のキズやスレを指摘された。それなりに使い込んだものは、査定もそれなりに減額されてしまう(画像クリックで拡大)

▼パナソニック「LUMIX DMC-FX60」(コンパクトデジカメ)

パナソニックのコンパクトデジカメ。シリーズでもっとも人気のあるモデルで、まだ型落ちになったばかりの製品だ。期待が持てる(画像クリックで拡大)

 つい先日まで現行モデルだったコンパクトデジカメ。パナソニックのLUMIXシリーズの中でも売れ筋のモデルだ。使用中に付いた細かい線キズ以外は良好な状態だ。付属品も箱を含めすべてそろっている。

■買い取り査定結果
・秋葉原A店…1万1000円(買い取り上限は1万1000円とのこと)
・秋葉原B店…1万800円(買い取り上限は1万2000円とのこと)
・新宿C店…1万800円(買い取り上限は1万2000円とのこと)
・郊外D店…1万1000円(買い取り上限は1万2000円とのこと)

 ボディーに付いた細かなキズを減額対象と判断するかどうかで評価が分かれたようだ。中古品ゆえ、少々のキズは許容範囲とするショップもあれば、10%の減額査定を下すショップもあった。ただ、人気モデルだったこともあってか、各店とも買い取り上限価格は高めだった。

▼アップル「iPod nano MA477J/A」(携帯音楽プレーヤー)

世代の古いiPod nano。液晶パネルの小ささが古さを感じさせる。付属品も最小限しかないが、査定にどう響くのだろうか?(画像クリックで拡大)

 かなり古めの2代目iPod nano。長期間使い込んだこともあって、全体的にキズだらけといった印象だ。付属品は最小限で、iPod本体以外にはUSBケーブルしかない。

■買い取り査定結果
・秋葉原A店…1320円(買い取り上限は1500円とのこと)
・秋葉原B店…2875円(買い取り上限は4500円とのこと)
・新宿C店…2000円(買い取り上限は4500円とのこと)
・郊外D店…買取り不可(買い取り上限は1500円とのこと)

 付属品とキズの面で、かなり大幅な減額を受けたショップもある。iPodを人気ジャンルととらえているショップと、単純に発売からの年数で評価するショップでは、買い取り上限価格に大きな開きが見られる。iPodを重要視しているショップでは3000円近い査定が得られたのに対し、郊外のショップは買い取りしてもらえなかった。

ソフマップにて査定中の様子。さすがに人気のiPodとはいえ、本体のキズや汚れ、付属品の欠品が響いて減額になってしまった(画像クリックで拡大)

 以上の比較結果を見ると、都心に店を構える大手中古ショップでは比較的甘い査定結果が多かったが、郊外のリサイクルショップでは査定が厳しめの傾向だった。競合店がひしめき合う秋葉原や新宿に足を運んだ方が、納得できる査定が得られる可能性が高そうだ。

(文/白石ひろあき)

2004年から100カ国以上で適応の抗ガン剤「Gemzar」やっと日本で認可

抗がん剤「ジェムザール」、乳がんにも適応拡大 厚労省

http://www.asahi.com/science/update/0129/TKY201001290124.html

2010年1月29日10時6分

 厚生労働省の薬事・食品衛生審議会の医薬品部会は28日、抗がん剤「ジェムザール」(一般名・ゲムシタビン塩酸塩、日本イーライリリー社)について、再発・進行乳がんへの適応拡大を認めた。海外の多くの国は乳がんで使えるが、日本では、肺がんや胆道がんなどでしか認められていなかった。

 今回のように、海外で承認された薬が日本で承認されるまでの時間差を「ドラッグラグ」と呼び、近年、解消を求める声が強まっている。

2010年1月29日 (金)

【医薬品第二部会】抗癌剤「ジェムザール」の適応に乳癌を追加

http://www.yakuji.co.jp/entry17933.html

 薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会は28日、日本イーライリリーの抗癌剤「ジェムザール注射用200mg、同1g」(一般名:ゲムシタビン塩酸塩)の適応に、「手術不能または再発乳癌」の効能を追加する一変承認を報告した。2月中にも正式承認される見通し。


 同剤は、国内で1999年に非小細胞肺癌の承認を取得。膵癌や胆道癌、尿路上皮癌の効能・効果も認められている。

 用法用量は、非小細胞肺癌などと異なり、1回1250mg/m2を30分かけて点滴静注し、週1回投与を2週連続し、3週目は休薬する。これを1コースとして投与を繰り返す。

 同剤の乳癌に対する効能は、04年に米国で承認されて以来、100カ国以上で認められている。

関連リンク
厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/
厚生労働省関係審議会議事録等 薬事・食品衛生審議会
http://www.mhlw.go.jp/shingi/yakuji.html

関連記事
【薬食審医薬品第二部会】日本発抗癌剤「ミリプラチン」が登場へ(2009年08月04日)
【医薬品第二部会】分子標的型抗癌剤「アービタックス」など承認へ(2008年05月27日)

抗癌剤 ジェムザール 胆道癌 ゲムシタビン 膵癌

2010年1月28日木曜日

救急外来の受診「軽症者に特別料金」見送り

軽症で救急受診の患者から特別料金-診療報酬改定検討 2010年1月15日金曜日

救急外来の受診、「軽症者に特別料金」見送り

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20100127ATFS2702F27012010.html

 中央社会保険医療協議会(中医協、厚生労働相の諮問機関)は27日に開いた総会で、症状が軽いのに救急外来を受診する患者から特別料金を徴収する新制度の4月導入を見送ることを決めた。厚生労働省は救急病院に勤める医師の負担を軽減するために導入したい意向だったが、中医協で「軽症か重症か患者には分からない」などと反対意見が出たためだ。

 厚労省は中医協に虫刺されなどの軽症患者が全国221カ所にある救命救急センターの救急外来を訪れた場合に、保険診療の自己負担分とは別に特別料金を徴収できるようにする案を提案した。「指にトゲが刺さった」などの理由で気軽に救急病院で受診する「コンビニ受診」が広がり、勤務医の負担が重くなっていると判断したためだ。

 だが、中医協では「逆にお金を払えば(軽症でも)救命救急センターに行っていいことになりかねない」と慎重論が出て、委員の間で意見がまとまらなかった。厚労省は今後、患者への注意喚起や広報活動で対応する。(00:50)

軽症の救急患者から特別料金、10年度は見送り

http://www.asahi.com/national/update/0127/TKY201001270429.html

2010年1月28日0時21分

 症状が軽く必要性が低いのに救急外来を受診する患者から特別料金を徴収できる仕組みについて、中央社会保険医療協議会(中医協=厚生労働相の諮問機関)は27日、新年度の診療報酬改定での導入見送りを決めた。委員間で合意が得られず、断念した。ただ、救急医療の適正な利用を求めていく点では一致し、当面は啓発活動を充実させることで対応する。

 軽症患者が、自分の都合で夜間や休日に受診するケースがあり、救急医療現場の負担増加につながっていると指摘されている。中医協は、医師らの負担軽減策の一環として特別料金の徴収を検討。対象を重度の患者を受け入れる救急救命センター(全国で221施設)に限定したうえで、診療前に患者側に周知することや診療の優先順位の基準を各医療機関で策定する――などを条件に徴収できる仕組みが検討されていた。徴収対象の典型例として「虫さされがかゆい」「海外旅行なので、いつもの薬をたくさんほしい」が示されていた。

 この日の中医協では、患者ら支払い側委員が、「患者自身が(軽症か)判断できないことが多い」「逆に、お金を払えば(救急に)行っても良いとなりかねない」など導入に反対。患者に適正利用を働きかける取り組みをしたうえで、検討すべきだとの意見が出た。

 これに対し、医師ら診療側委員は「本当に救急医療が必要な人が受けられないことがある」など導入の必要性を訴えたが、新年度からの導入は時期尚早と結論づけられた。

 ただ、現在も一定の条件を満たして救急外来で特別料金を徴収している場合は、今後も継続できる。

アサヒ・コムトップへ

キーワード:
救急救命
救急外来
救急医療
海外旅行
中央社会保険医療協議会

関連リンク
救急・外科に重点配分 厚労省が診療報酬改定の骨子案(1/14)

病院勤務医もタイムカード 中医協、特別料金は見送り

http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010012701000789.html

 中央社会保険医療協議会(中医協、厚生労働相の諮問機関)は27日、過重な労働が問題となっている病院勤務医の負担軽減策について、タイムカードで勤務時間を把握するなど労働環境整備の要件をまとめ、2010年度診療報酬改定から導入することで合意した。

 また、救急外来受診の軽症患者に特別料金を課す案については、今回改定では見送りを決めた。

 勤務医の労働環境整備の要件は、一部の報酬加算を受け取るための前提。改善に努めた病院に手厚く配分する狙いだ。

 要件は(1)勤務時間を客観的指標で把握(2)勤務状況の改善提言を行う責任者を配置(3)負担軽減計画の策定に当たる委員会を設置(4)同計画を厚生局に提出(5)目標の達成状況を年1回報告―の5点。報酬加算には全要件を満たさなければならない。

 一方、夜間など時間外でも気軽に来院する「コンビニ受診」の抑制を目的とした、一部の軽症患者からの特別料金徴収は「患者側に軽症受診を控えるよう呼び掛けるのが先だ」と支払い側委員が反対した。
2010/01/27 19:26 【共同通信】

10年ぶり引き上げで中医協 診療報酬 配分めぐり攻防

http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2010012802000060.html

2010年1月28日

 医療崩壊の流れを食い止めようと、十年ぶりの引き上げが決まった二〇一〇年度の診療報酬。厚生労働相の諮問機関、中央社会保険医療協議会(中医協)で現在、具体的な報酬配分を検討している。改定案の答申は二月中旬に迫っているが、病院と診療所の再診料統一などでは、議論が暗礁に乗り上げている。(佐橋大、境田未緒)

 「再診料は最低でも七十一点(七百十円)だ」。今月十五日の中医協総会。委員の一人、安達秀樹・京都府医師会副会長は、病院の再診料を上げ、診療所を下げて統一するよう求めた健康保険組合側の委員に反ばくした。

 病院や診療所の初診料は一律だが、再診料は病院(二百床未満)が六百円、診療所は七百十円。再診料で差が生じたのは一九八五年から。厚生労働省は「病院は入院患者の受け入れ、診療所は外来患者の診察と、それぞれの機能に力を入れてほしいという観点から差をつけてきた」と説明する。ただ、近年は同一サービス同一料金の考え方や、病院重視の流れもあり、中医協は改定の骨子案で、再診料統一を打ち出した。

 問題は、どこで一本化するか。健保など医療費を支払う側の委員や厚労省は、診療所の再診料を下げ、病院を上げて一本化する考え。開業医が主体の日本医師会(日医)などは、診療所レベルへの引き上げを求める。

 日医によると、診療所の収入に占める再診料の割合は8・5%と高く、引き下げれば経営が成り立たなくなる診療所も出るという。民主党内にも日医に同調する動きがあり、混迷を深めている。

     ◇

 傷の処置や検査をせず問診だけの場合、再診料に上乗せされている外来管理加算(五百二十円)も焦点の一つ。目に見える検査などと違って患者には理解しにくい料金で〇八年、「懇切丁寧な説明」を要件として、問診が五分超でないと加算を認めない「五分ルール」が導入された。

 時間だけで機械的に診察の価値を決めるルールに医療関係者は反発。「(医療界全体で)年間八百億円の減収になった」との主張もあり今回、ルール撤廃が決まった。撤廃だけでは算定回数が増えて財源を圧迫する可能性があり、新たな要件や加算額の見直しが必要とみられるが、議論は進まない。

 このほか勤務医の負担軽減策で、救命救急センターを受診した軽症患者から特別料金を徴収する制度も検討課題だが、日医などは時期尚早としている。ぎりぎりまで、限られた財源をめぐる配分の攻防が続きそうだ。

◆無駄解消へ患者も協力を

 中医協の議論は、昨年十二月に社会保障審議会の医療部会・医療保険部会がまとめた「診療報酬改定の基本方針」に沿って進められている。医療部会長として方針をまとめた斎藤英彦・名古屋セントラル病院長に改定の考え方などを聞いた。

     ◇

 基本方針は「救急、産科、小児、外科などの医療の再建」「病院勤務医の負担の軽減」を重点課題とした。

 ただ、医療費全体の底上げは必要。日本の医療費の対国内総生産(GDP)比は国際的に見て低い。一方で自己負担額は高い。厳しい経済環境が続く中、底上げ分は税金でカバーすることも必要では。外科医の減少などがあり、特に手術点数を上げなければいけない。

 ちょっとした風邪で大病院に行けば、重症患者に手が回らなくなることもある。同じ病気であちこちの病院にかかれば同じ検査を繰り返し、医療費がかさむ。現場の疲弊を防ぎ、医療費の無駄遣いをなくすためにも患者さんの協力は欠かせない。

 今後は国民がどのレベルの医療を望み、そのためにどれほど金を使っていいのか合意を得ていく必要もある。

◇診療報酬改定骨子案の主な内容

充実度評価の高い救命救急センターの加算引き上げ

ハイリスク分娩(ぶんべん)管理加算の増額と対象拡大

新生児集中治療室(NICU)管理料の報酬引き上げ

手術料全体の評価の引き上げ

医師事務作業補助者を配置した場合の加算

救急病院を受診した軽症患者からの特別料金徴収の検討

病院と診療所の再診料統一に向けて内容を検討

外来管理加算の5分ルールの廃止と新たな点数や要件の検討

薬局での後発医薬品の調剤について規制を緩和

 <診療報酬>  患者や公的保険から病院や診療所に支払われる手術や検査、投薬などの医療サービスの公定価格で2年に1度改定される。内容ごとに点数化され1点10円。小泉内閣以来の社会保障費抑制策で、過去4回引き下げが続いていた。

変な隣人が奇妙な音を出している

ああ、またの変なうちの隣人。また変なことをしている。
髪の毛やひげは宇宙からの電波を受信するアンテナだかなんだかといっておかしな音を出している。かなり重い物を引きずる音がしているが何なんだか。
警察も何度逮捕したって同じなのに。
逮捕したって本人は狂ってないと思っているんでまともなことしているとしか思っていない。病気なんだから精神科で治療しないと何度やっても無駄。
子供、特に男の子の誘拐事件が起きるたびうちにも聞きに来るが迷惑だ。報道される前に誘拐事件を知ることが出来るが何の役にも立たない。大体、全く見かけないワゴン車や高級車が急に止まっていれば警察は気付かないと思っているかもしれないが住民は「普段停まってない車がある。怪しい」と思うもの。しかもギラギラした異常に目つきの悪いごつい男たちが複数乗っている車が特定の家や周囲の住民を睨みつけて観察していればいくらなんでも気づく。頭が変でもあれは気付くだろう。
でも根本的になくすには治療するしかないんだよね。私はそう思う。

しかしまあずいぶん長く音が出ているが死体をコンクリート漬けにしてたりしなければいいが。まったくホント困ったもんだ。

2010年1月26日火曜日

嗅覚異常調べる試薬開発-早期の認知症発見も可能

嗅覚異常調べる試薬、産総研が開発 認知症の早期発見も

http://www.asahi.com/science/update/0126/TKY201001260219.html

2010年1月26日18時12分

 嗅覚(きゅうかく)の異常を調べる試薬を、独立行政法人・産業技術総合研究所(茨城県つくば市)が開発した。現在、複数の医療機関で試験導入されており、いずれは人間ドックなどでの採用を目指すという。嗅覚の異常は自覚症状がないため発見が難しい。診断ができればアルツハイマー病などの早期発見にもつながると期待されている。

 開発したのは、産総研人間福祉医工学研究部門の小早川達・主任研究員。「オープンエッセンス」の名で、2008年秋から和光純薬工業(大阪市)を通じて全国の医療機関へ販売している。

 試験薬は手のひらサイズのカード型。中ににおいの分子が印刷されており、鼻を近づけてかいだ後、4個の選択肢からにおいを当てる仕組みだ。1セット12枚で、おおむね4回以上誤った場合、嗅覚異常の可能性があるという。

 嗅覚障害に詳しい金沢医大の三輪高喜・医学部教授によると、全人口の1%ほどに嗅覚障害がみられるとの調査結果がある。しかし嗅覚異常は自覚症状に乏しく診断を受ける例はまれだ。認知症では初期段階で嗅覚に異常が見られることも多い。

 小早川研究員は「一人でも多くの人が検査できるよう、人間ドックへの採用を目指したい」と話している。(羽賀和紀)

アレルギー・花粉症にすごい効果があった-乳酸菌

森永ビヒダスはアレルギー・花粉症に効果なかった 2010年1月31日日曜日
いろいろ薬も含めて花粉症に効くものを試したが乳酸菌がよく効いた。すごい効きでビックリ。
アレルギー・花粉症に効くというのでエキナセア、甜茶(てんちゃ・バラのお茶)、どくだみ茶、ゴーヤ茶、ペパーミントとかハイビスカス、そのほかビタミンCが多いハーブ茶、中国茶などいろいろ試したが効果はほんの少し。効果がないわけではないが気休め程度で注意深く比べないと気付かない程度の効果しかなかった。

乳酸菌がアレルギーや花粉症に効果があるという医療記事は最近保管していたので一番期待せず最後に回していたがごく最近試してみた。そしたらまあ自分には薬より強い効果が出た。
ヨーグルトやヨーグルト飲料、整腸剤としての効果を期待しての乳酸菌整腸剤やラクトフェリンは昔から飲んでいたがアレルギーに効果は無かった。記事を読んでも期待していなかった。
今回無糖ヨーグルトを食べてみたら本当にずいぶん楽になった。アレルギーの目薬を差しても目から出血していると勘違いするほど鮮血色になっていた瞳が、赤さに気付かないくらい白くなった。アレルギー症状が無くなったわけではないが前の状態のように『この状態では生きていくことは出来ない。アレルギーで生活保護とか無菌の集中治療室で生きてくことは出来ないのだからこれはもうダメなのかも。宇宙服着て仕事するわけにいかないので職も収入も無く死ぬしかないのか』と思い詰めていたが、これくらいだったら薬を併用すれば生きていける。
数日前までは具合が悪過ぎて病院までたどり着けない状態だった。一年中真冬か真夏、梅雨であれば動けるがそれ以外の季節では、晴れると七転八倒に苦しんでいた。実際は具合が悪過ぎて、痛みの程度としては転げまわるほどだがアイスノンを大量に抱え込んで息をしないようにしているしかなかった(呼吸で息を吸うときや吐くときに痛みと具合の悪さがひどくなるのでハァハァしないようにひたすら頑張るしかない)。

目の血管が破れた家族がいたが同じかもっとひどい赤さだった。
怖かったが出血しているなら失明するので鏡で破れた血管を探すほどひどかったのが驚きの白さ(?)を回復した。
ただ以前から健康効果を考えてではなくヨーグルトやヨーグルト飲料は飲んでいたが腸以外に効果は無かった。
今回無糖のヨーグルトを食べて初めて効果を感じた。
菓子やジュースに分類されるような甘いのは多く取るとむしろ胸やけして気持ちが悪くなっていたがアレルギーには無糖のがいいのかもしれない。
無脂肪や低脂肪の無糖ヨーグルトパックの3分の1から半分くらいを食べている。効果が感じられる。

同じように苦しんでいる人は自分はたまたまヨーグルトが効果があったというだけなので絶対視しないでほしい。それに数日間の様子ということも考えに入れて読んでほしい。
あと上にあげたお茶ではエキナセアやビタミンCが多いというペパーミントティーともう一つの結構ポピュラーなハーブティー・名前度忘れたのと、ハイビスカスのお茶(酸っぱい)がちょっと効果あった。ただハイビスカス以外は一日に3杯も4杯も飲まないようにと注意書きがある。実際、それより多く飲んでのどが腫れて呼吸や水を飲みにくくなったことがあるのでガブ飲みは絶対やめてほしい。
どくだみ茶、ゴーヤ茶も少し効果あった気がするが忘れた。バラのお茶の甜茶も少し効果があったがバラの茎は奇妙な甘さがあるのであまり気分のいい味ではない。
東急ハンズに行くとアレルギー・花粉症に効くというお茶は上にあげたもの以外にもギムネマやイチョウエキスなど大量にある。ギムネマやイチョウエキスは試したことが無いが(イチョウの実の銀杏{ギンナン}は食べたことがある)お茶類のアレルギー・花粉症への効果はほんの少ししか自分は感じない。
飲まないよりはマシだとは思う。

2010年1月23日土曜日

アルツハイマー病にワクチン療法?マウスの記憶力回復

アルツハイマー病にワクチン療法? マウスの記憶力回復

http://www.asahi.com/health/news/SEB201001230005.html

2010年1月23日13時46分

 アルツハイマー病によって起こる記憶障害を改善するワクチンを、佐賀女子短大や米カリフォルニア大などの研究グループが開発した。アルツハイマー病のマウスの脳内に
増えたホモシステイン酸を減らすことで、記憶能力が回復できたといい、新しい治療法につながる可能性があるという。

 アルツハイマー病は脳にたまったベータアミロイドというたんぱく質が主因と考えられているが、長谷川亨・佐賀女子短大教授(公衆衛生学)らは、ベータアミロイドの蓄積を促し、細胞の破壊にも直接関係していると見られるホモシステイン酸に着目。貝類から抽出した特殊なたんぱく質とホモシステイン酸を合成したワクチンを作り、アルツハイマー病のマウスに投与して記憶力の変化を見た。

 水を張った円形プールでマウスを繰り返し泳がせ、島を見つけるまでにかかる時間を4日間調べたところ、ワクチン注射をしなかった15匹のマウスはいつも1分以上かかったが、投与した15匹のマウスは4日目には約20秒まで短縮した。アルツハイマー病ではないマウスに近い学習能力が見られたという。

 さらに、いずれのマウスもアルツハイマー病によって脳の記憶をつかさどる海馬の大きさが15~20%ほど縮小していたが、ワクチン注射をしたマウスでは大きさが元に戻っていたことも確認された。

 ワクチンによって免疫細胞がホモシステイン酸を「異物」として攻撃した結果、ホモシステイン酸が減少したためとみられる。

 論文は20日、米科学誌プロスワンに掲載された。長谷川教授は「人間にもワクチンが有効となることを期待している」と話している。(伊豆丸展代)

     ◇

 順天堂大学の田平武教授(認知症診断予防治療学)の話 アルツハイマー病の原因はまだ特定されておらず、アミロイド仮説が主流だが、今後、人間でもホモシステイン酸の関与が確認できれば、新たな治療法ができる可能性が高まる。ただし、ホモシステイン酸を除去した場合の人体への影響を確認する必要はある。

キーワード:たんぱく質 アミロイド アルツハイマー病 ワクチン 科学誌

こんな記事も
アレルギー治療のカギ?新種リンパ球発見 慶大(1/8)
高血圧、生活リズムつくる遺伝子関与? 京大教授ら実験(12/14)
水素入りの水はパーキンソン病防ぐ? マウス実験で効果(9/29)
マウスのアルツハイマー病、カフェインで改善(6/22)

2010年1月22日金曜日

[個人用]blogspotの備忘録メモ・小技・裏ワザ-画像

1600ピクセル以上だと強制的に画像縮小。ファイルサイズがでかい。かえって大きくなる。

それ以上のサイズで公開したいならPicasa ウェブ アルバムで保存して公開するのか?

【冤罪】有罪へ録音を“加工”。拷問後録音も-拷問時は録音せず

冤罪、再審事件の録音テープ 有罪誘導へ"加工"跡も

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20100122/271976

(1月22日 05:00)

 21日の足利事件再審公判で菅家利和さん(63)の取り調べ録音テープが再生されたが、これまでにも冤罪や再審開始が決まった各地の重大事件で捜査当局の録音テープの存在が明らかになっている。各事件とも極刑が予想される殺人事件で、捜査が難航した共通項を持つ。

 捜査当局側は重大事件をめぐる供述の任意性や信用性を担保する目的で録音したとみられるが、否認部分はなく「自白」のみを録音したり、都合よくテープを改ざんした形跡があった例などもあり、捜査当局側が有罪証拠となるよう恣意的に録音していた実態を浮き彫りにしている。

 「捜査段階で茨城県警の刑事が2回、取り調べを録音した。しかしそれは、もう調書になった嘘の『自白』の内容を刑事に言われるままそのまま話した場面なんです」。2009年12月に再審開始が確定した1967年の「布川事件」の元被告桜井昌司さん(62)は強調した。

 約40回に及んだ一審水戸地裁土浦支部の公判では共犯とされた杉山卓男さん(63)とともに一貫して無罪を主張。法廷では録音テープが再生され取り調べられたが、同支部は逆にテープから「自白」の信用性を認定し無期懲役判決を下した。

 桜井さんは「テープ2本のうち1本はようやく第2次再審請求で検察側が提出したが、供述した内容を都合よく改ざんした形跡が見つかった。取り調べ過程をすべて録音・録画する全面可視化が急務だ」と訴える。

 1954年に山口県で起きた「仁保事件」で検察側は、「自白」の任意性を立証するため計33本の取り調べ録音テープを裁判に提出。しかし容疑者とされた男性は、録音されていない日に拷問を受けて「自白」に追い込まれ、その後の取り調べを録音された。

 1974年に兵庫県で発生した「甲山事件」の冤罪被害者山田悦子さんの取り調べ録音テープを録った元検事の原伸太郎弁護士(広島弁護士会)は「自白して後に任意性が争われた際の証拠となるよう隠し録りした。もし任意性や信用性を立証できない録音なら、その存在は明らかにしないものだった」と打ち明けている。

関連記事

powered by weblio

足利事件弁護団 きょう録音テープ一部公表へ(2009年10月08日)
菅家さん聴取の録音テープ存在 別の不起訴事件で地検が保管(2009年08月12日)
万弥ちゃん事件録音テープ 誘導的調べで「供述」
再審公判「4回で」 テープ開示、三者協議で詰めへ 足利事件
「録音テープ開示を」 足利事件、三者協議で弁護団方針

用語解説: 甲山事件 布川事件 仁保事件 弁護士会 足利事件

「世間ずれ」「失笑」「他力本願」の正しい意味は?間違った意味で使われやすい10の言葉

2010年1月22日 11時30分

「世間ずれ」「失笑」「他力本願」の正しい意味は? 間違った意味で使われやすい10の言葉

http://www.excite.co.jp/News/column/20100122/Trendgyao_427996.html
http://www.trend-news.jp/trivia/entry-427996.html

普段、何気なく使っている言葉。しかし、実は本来の意味とは異なる間違った意味で使ってしまっている、ということも少なくないようです。そんなわけで今回は、意味を間違えて使われやすい言葉をピックアップしてみました。

■役不足
"間違った意味で使われやすい言葉"の代表例がこの「役不足」ではないでしょうか。「この仕事、あいつでは役不足だ」という具合に、本人の力量に対して役目が重すぎること、という意味で使われることが多いようです。でも、本来の意味は

俳優などが割り当てられた役に不満を抱くこと。または、力量に比べて役目が不相応に軽いこと。

■情けは人のためならず
これも昔から例としてよく挙げられる言葉。「親切にするのはその人のためにならない」という意味で使われることも多い言葉ですよね。しかし、本来の意味は…

人に親切にすれば、その相手のためになるだけでなく、やがてはよい報いとなって自分にもどってくる、ということ。

■確信犯
悪いことだとわかっているけど犯罪を行った人、というような意味で使われることが多いかと思います。でも、本来は以下の意味をもつ言葉なんです。

道徳的、宗教的または政治的信念に基づき、本人が悪いことでないと確信してなされる犯罪。思想犯・政治犯・国事犯など。

■気が置けない
「気を許せない」などという意味で使われることもあるようです。でも、本来の意味はというと…

遠慮したり気をつかったりする必要がなく、心から打ち解けることができる。

■失笑
「笑い」を「失う」という漢字のせいでしょうか、笑えないジョークなどを聞いたときに冷笑する、というような意味で使われることがあるようです。しかし本来は…

思わず笑い出してしまうこと。おかしさのあまり噴き出すこと。

■おもむろに
「彼はおもむろに立ち上がった」という文章を読んで、「彼は突然(急に)立ち上がった」というような意味で捉えている人も少なくないのでは? しかし、本当の意味はというと…

落ち着いて、ゆっくりと行動するさま。

■他力本願
一般的に「他人の力に頼って事をなすこと」という意味で使われることが多いかと思います。でも、仏教用語であるこの言葉の意味はというと…

「他力(阿弥陀仏)の本願」を意味する仏語。自らの修行の功徳によって悟りを得るのでなく、阿弥陀仏の本願によって救済されること。浄土教の言葉。

■姑息
「姑息な手段」といった使われ方をするとき、「ずるい」「卑怯な」といった意味で捉えられることも少なくないかと。しかし、本来は以下のような意味の言葉なんです。

(「姑」はしばらく、「息」は休むの意から)一時の間に合わせにすること。一時のがれ。その場しのぎ。

■世間ずれ
「彼は世間ずれしている」と言われると、「世間一般とズレてしまっている」「常識はずれだ」というようなという意味に感じる人も少なくないのでは? でも、本来の意味はというと…

実社会で苦労した結果、世間の裏に通じて悪賢くなること。

■憮然
「憮然とした面持ちで」というような場合、「ムッとしている」「腹を立てている」というような意味で使ってしまっている人もいるのではないでしょうか? しかし、本来の意味は以下のとおり。

失望・落胆してどうすることもできないでいるさま。また、意外なことに驚きあきれているさま。

以上、10の言葉をご紹介しました。一度間違った意味で覚えてしまった言葉は、誰かが指摘してくれるない限りずっと間違ったまま使ってしまっていることも多いですよね。ここで一度、自分の使っている言葉を見直してみては?

参考:Yahoo!辞書(大辞泉、大辞林)、新明解国語辞典(第5版、三省堂)

2010年1月21日木曜日

映画「アバター」は素晴らしかった

映画アバター、すごく良かった。
3Dのほうを見たが最初、30分か1時間くらいは違和感があった。自分はアレルギーがひどくなっているのでちょっと見切れないかも?と思ってかなり危惧しながら見ていたが映画がおもしろくて忘れてしまった。
3D立体映像というとディズニーランドのアトラクションムービーのマイケルジャクソンを思い浮かべるが飛び出てビックリな映像ではなく、手前と手前の奥には奥側があるというあたりまえな空間感があってよかった。

TOHOシネマズのXpanD方式の3D方式だった。
http://hlo.tohotheater.jp/layout/imgdtl.html#3d

全方式の3D立体映像を制覇したブログ
『アバター』3D全方式完全制覇レビュー:It's a ...:So-net blog
http://itsa.blog.so-net.ne.jp/2010-01-15

こちらのブログではメガネがとにかく重いことと、ずり落ちて両手で支えないと見られないほどひどいものだったようですが全くそういうことはなかったです。写真で見る限り同じものと思いますが、アレルギーですぐ頭痛がする自分でも重さが苦痛になるわけでもなく、またメガネの柄の後ろに付いている紐をひもタイ(ひも状のネクタイ。首の輪っかの部分に紐を軽く止める部分が付いていてそこを首の太さに合わせて持ち上げる)や、カナル型やインナーイヤーヘッドホンに付いていることが多い左右のコードをある程度の負荷をかけて束ねるゴムの留め具のようにちょっと締めるようにすれば落ちてきませんでした。

件(くだん)のブログのレビューによればXpanD方式は立体感がありゴーストが出にくく、暗いとのこと。

自分の場合、他の方式は見てない感想ですがメガネをかけると確かに暗い。掛けた時は「確かにこれじゃやだな」と思いました。しかし立体の宣伝ムービーを見たら特段暗く感じることもなく光り輝く部分はちゃんと光り輝いて見え、暗い部分が黒潰れしていることもありませんでした。同じ映像を他の方式で見たら印象が違うと思いますが、それだけ見れば家庭のテレビよりはるかにきれいです。
自分はもしかすると3Dは向いていないかもしれません。最初のうち30分か1時間くらい、目がチカチカして違和感があるのと3D立体映像そのものがなじめませんでした。3Dのほうを選んだのは失敗したかな?と思いつつ、姿勢を変えたり眼鏡の位置を変えたりいろいろ試してみましたがめがねの位置を変えると少し変わりますがほとんど同じようなもので『3時間近くは無理かも?』と思っていました。
3Dは苦手なのかときどき3Dが破たんして立体的に見えずブレて見える部分があったり、ブレていないけれどどこに位置しているのか全くわからないものが極たまにとは言えない程度 、ある程度ありました。ただ、画面全体の立体感が無くなる状態には一度もなりませんでした。
一緒に行った人に聞いたら最初から3時間後の最後まで目が疲れたり 、3Dの立体映像に違和感を感じたことはまったくなかったそうで人によるかもしれません。

そんな自分でしたが話に引き込まれ途中からは話に入り込めました。
もう少し立体映像について書くと、ディズニーのマイケル映画のようにはっきり意識させてこちらに飛び出してくる描写は銃だったと思いますが撃つときの一度だけでした。
それ以外は手前にあるから手前側やこちら側にあるという描写でした。
意外だったのは大自然や戦闘機の大編成部隊を俯瞰するシーンで一番立体感や奥行き感、雄大感が表れそうですが、そこは何とも思いませんでした。普通の映画と全く区別がつかなかったです。一対比較で見比べれば違いがあるのかもしれませんが巨大戦闘機も大自然の峰々も別に平板というか普通の映画でした。
山など登って見る景色は立体感も広さや雄大感もものすごいですがあまり広大なものを映すとそこだけ旧来の映画と同じになります。
立体感を感じさせるためか手前に戦闘機が割り込んだり、森を歩くときにこちら側にシダ植物 が入ってたりすると平坦な風景も違って見えますが、大自然を映したり大編成で巨大空母もある部隊を遠くから写してもいつもと同じ描写になるというのは課題なのかもしれません。いつもいつもどんなシーンでもこちら側に手があったり植物や銃があったら変ですし。

XpanDは方式の中で暗いほうに入るらしいですがそれでも描かれた植物の綺麗さにはため息が出ました。

本当にきれい。
今まで見たどの映画の幻想的な美しい映像も色あせて見えるほど。あまりに綺麗でため息ばかり。ため息を止めようと意識してもとめられない美しさ。「夢なら覚めないで」と映画を見て思ったのは初めてです。

ストーリー的には主人公の地球での冴えない、今の日本の状況のようなはっきり言えば暗くつらい現実と、それだけではなく夢のある未来も絶対ない現実的な生活がもっと描かれていれば良かった。そのほうが主人公に感情移入しやすいし。回想だけでは本当にいる人のような感覚になりにくいです。
パッと主人公の役者さんが来て、話を進めるのに必要な他の役者さんもたくさん急にいっぺんに出てきて始まり、という感じで初期はなじめませんでした。
現実の生活というのはその人の能力以上のものにならないというのが大人になれば特に実感として身にしみてきますが、主人公ももうその年代で、だからこそ夢のような現実、そして実際には障害のある身体が、ある程度は夢の中で、でも願望が現実になっているというのが対比していればよりのめり込めたように思います。夢とも現実ともつかない、夢現(ゆめうつつ)とも言えない不可思議な状態。現実化しているような、でも夢の中でもない状況。

あと一点、
現地の生物と人間が分かりあえて手と手を取り合い協力出来るエンディングだったら良かったな♪
すいませんねえ、ベタな感覚で。
映画のプロでも芸術家でも何でもないんで。

オーディオ的には贅沢な環境で多くの機種を聴いているせいでもっとこうだったらと思うところもありましたが、普通の映画館より全然良かったです。

ああ、しかし最高っていうIMAX3Dで見たい、ぜひ見たい!見たいな~。

この映画、自分が見た中で一番おもしろかったです。
ロード・オブ・ザ・リングは良く考えられてるとつくづく感心しましたがちょっと暗いですよね。
その点これはわくわくしてもっと見たい、また見たいって気にさせてれる。


これを書いていていてOperaブラウザが落ちまくった。文字確定でエンターキーを押すとクラッシュ、何もしなくてもクラッシュ、文章が自動保存されるとクラッシュ、文字入力中に落ちる、文章保存するとIME(日本語入力)が初期化される、と散々だった。
あんまり頭来たんで意地になってオペラで入力して『クラッシュ報告』を全回送っておいた。
あのね、 ユーザーは無料で使えるベーターテスターじゃないの。文字入力すると一文字目でも落ちるようなものをわからないままリリースすんじゃないの。英語では落ちないかもしれないが日本語入力でブログを書いていると落ちるようなすぐわかることをそのまま安定版として世に出さないで頂戴。

映画の感想も散々文章が変わってしまった。保存するたび、いやそれどころか入力枠以外をクリックするたび日本語入力を無効にしないでもらいたい。クソの中のクソだ。

2010年1月20日水曜日

ハルクロブースでビビッドオーディオの新スピーカーG2 Giya登場

CES2010のHALCROブースでVivid Audioの新スピーカー、G2 Giyaが披露された。

http://www.halcro.com/news.php
CES2010
I had a great time listening to my own recordings in the Halcro room. Though the room lighting and the alien looking Vivid Audio G2 Giya speaker gave foreboding vibe in this photo, the sound was warm and detailed and the Halcro folks were really friendly. Featured in the Halcro system were the dm10 preamplifier($20,990) and the dm78 power amplifier ($41,990). The dm 10 is Halcro's top-of the line preamp and features its own phono stage. (It was reviewed in the April 2004 issue.) The dm78 is a stereo amp that puts out 225W into 8 ohms and handled big dynamic swings in recordings of both Vivaldi and Eric Whitacre with ease and grace. By Erick Lichte

2010年1月19日火曜日

花粉症で大失敗。体調悪く

最近すごく寒かった。今日はすごく暖かかったのでなかなか洗えない布団カバーやシーツを大急ぎで洗った。
家に居るときなのでマスクしなくていいと思って干したりしまったりするときにそのまま出た。
そしたらもう頭が痛いのなんのって。大失敗。
やっぱりマスクをつけているのは不便なので家にいるときくらいは付けたくない。特にいつもつけないと出歩けない生活をしていると「家に戻ったらカンベンしてよ」と思う。それでつけなかったら大失敗。

花粉症で頭が痛くなった場合は鎮痛薬・頭痛薬や風邪薬はあまり効かない。ほとんど効かないが飲まないと救急車呼ぶか注意深く判断しなきゃならないほど悪化することがあるので悪化を食い止める意味で飲むようにしている。
風邪とか普通の頭痛は薬が効くけれどアレルギーの頭痛はホント効かない。
今年はひどくて鏡を見ると目が出血してると思ったくらい赤く血管が見えている状態だ。アレルギーの目薬を使っても効果がほとんどない。

どこかにいい病院は無いものか…。

小泉元首相の病院改革で大学病院など総合病院はどこも追い返すことばかり考えて診てくれなくなった。個人病院は『アレルギーに効く薬なんてないよ』とか『花粉症は目でしょ?』とか何十年前の医学の水準のままのところが多い。説明するだけで疲れてうんざりする。うちの近所の医者は皆80、90の完全なおじいちゃんだから…
でももうちょっと勉強できるでしょ。知られてない病気でも医学の論文もない最新の病気でもないんだから。お願いだからもう少ししっかりして。

今月は聴きたい試聴会や提案したい試聴があるがこんなに悪くなったら困るし。
マスクも花粉のピークは防ぎきれず具合悪くなる。

花粉で具合悪くなった場合、風呂に入れば嘘のように回復する。完全に元の調子に戻ることもあるし、少なくともかなり楽になる。自分の場合だけの話だが。
それがわかっててもフロに入れないくらい具合が悪くなる。
入浴か全身シャワーを浴びれば良くなるが洗顔は全然効果ない。目の周りだけかな。

何とかならないものだろうか……………

空気の壁で雨を防ぐ超ハイテク傘「AIR UMBRELLA」

2010年01月19日 11時53分53秒

布ではなく空気の壁で雨を防ぐ超ハイテク傘「AIR UMBRELLA」

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100119_air_umbrella/

一般的な傘はアルミなどでできた骨と傘布を組み合わせて作られたものとなっていますが、傘布の代わりに空気の壁を利用することで雨から身を守るという、とんでもないハイテク傘のコンセプトモデル「AIR UMBRELLA」が登場しました。

こんな傘を街中でさしていたら、ちょっと変わった人に見られてしまうかもしれません。

詳細は以下より。

Air Umbrella by Je Sung Park >> Yanko Design

これが傘布が無い傘「AIR UMBRELLA」。まるで新体操などに使われるバトンみたい。
傘布の代わりに空気の壁で雨から身を守ります。
仕組みはこんな感じ。底面から空気を吸い上げ、てっぺん(傘でいう石突の部分)から吸い上げた空気を噴射して空気の壁を作ります。
取っ手の上部(傘でいう玉留のところ)でエアーの調整を行います。
このようにコンパクトに収納することも可能。
実際に使用したときのイメージ。

この「AIR UMBRELLA」はJe Sung ParkさんとWoo Jung Kwonさんがデザインしたコンセプトモデルで、実際に販売されているものではありませんが、この技術が実用化されれば、本体の重さや価格次第では購入したいという人も多いのではないでしょうか。

・関連記事
柄が日本刀風になっている傘「サムライアンブレラ」 - GIGAZINE
傘が必要なのか教えてくれる傘「Ambient Umbrella」 - GIGAZINE
スイカを真っ二つにできるほど高強度な傘 - GIGAZINE
短くて小さくて軽い折りたたみ傘「ディンティスーパースモール」 - GIGAZINE
使い終わったらガーデニングセットになる折りたたみ傘「melt」 - GIGAZINE

2010年01月19日 11時53分53秒 in メモ Posted by darkhorse_loge

小沢幹事長逮捕-異様な執念の裏に検察官僚の「私憤」と「保身」

小沢VS.検察 最終戦争の裏の怨念

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/gendai-02044314/1.htm

2010年1月19日(火)10時0分配信 日刊ゲンダイ

 頂上決戦に突入した民主党の小沢幹事長と東京地検特捜部の最終戦争。今さら引くに引けない検察は、小沢逮捕まで視野に入れているらしいが、不可解なのはここまで検察が暴走する理由だ。小沢が聴取に応じないための方針転換というが、それにしても異様な小沢憎しである。その裏には一体、何があるのか。

●異様な執念の裏に「私憤」と「保身」

 昨年末、都内である宴席が開かれた。集まったのは特捜部検事を含む法務官僚。この席で飛び交っていたのが、「小沢許さん」の“大合唱”だったという。

「法務官僚はここまで小沢を嫌っているのかと驚きました。とにかく“悪口”ばかり。外務省に出向中とみられる法務官僚までが『大訪中団の現地調整は大変だった。小沢は最悪だ』なんて漏らしていたのです」(事情通)

 特捜部が昨年3月に小沢秘書を逮捕したのは、取り調べの全面可視化を嫌う法務・検察が民主党政権誕生を阻止するためとされる。しかし、民主党政権は誕生。そこで、標的を小沢自身に切り替えたという。

「これは組織防衛なんです。小沢は親分、田中角栄のロッキード事件をすべて傍聴。検察の横暴を『司法の自殺行為』と厳しく批判してきた。民主党政権で、小沢が法務・検察の人事や組織改革に乗り出すのは時間の問題。それを何としても防ぎたいのです」(司法ジャーナリスト)

 もうひとつの理由が検事の功名心だ。

「特捜部検事はデカい山を狙う。その後の人事を左右するし、仮にヤメ検弁護士になっても箔(はく)が付くからです。喜んで飛び付いたのが小沢案件だったが、昨年の秘書逮捕は『国策捜査』の批判が続出。肝心の裁判も、検察側の証人が起訴内容を覆す証言をするなどメタメタです。このままだと経歴に箔が付くどころか、汚点を残すことになりかねない。それで『俺たちの将来が掛かっている。小沢を許すな』という暴走が始まったのです」(司法ジャーナリスト=前出)

 ただ今回のイケイケ路線には現場も不安を感じているらしい。

「特捜部が狙う“本丸”の『水谷建設から小沢へ裏金1億円』の話は、佐久間特捜部長が06年、佐藤栄佐久・前福島県知事の収賄事件を手掛けた際に水谷建設関係者から聞いたといわれています。しかし、裏付ける材料が乏しく、『小沢をやるのは無理』というのがこれまでの見方だったのです。しかし、ここまできたら、今さら引けない。“玉砕”覚悟の捜査です」(事情通=前出)

 検察が「私憤」と「保身」で動いているのだとしたら、どこぞの独裁国家みたいだ。

(日刊ゲンダイ2010年1月16日掲載)

2010年1月18日月曜日

生活保護を受給させ儲ける「困窮付け込みビジネス」

恐るべき“貧困ビジネス”の世界 生活保護者はカネになる

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100118/dms1001181207000-n2.htm
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1001/18/news074.html

2010.01.18

 生活保護受給者向けの「無料低額宿泊所」を運営する団体が、総額約5億円もの所得隠しをしていたことが先週発覚した。しかし、これは氷山の一角。福祉を隠れ蓑に暴利をむさぼる業者はウジャウジャいる。なかには、「暴力団の資金源になっている例もある」という。“貧困ビジネス”の悪辣な実態とは-。

 名古屋国税局は、任意団体「FIS」の藤野富美男経営者(45)=東京都文京区=と幹部2人を所得税法違反容疑で、名古屋地検に告発した。

 藤野経営者らは、入所者に毎月支給される生活保護費約12万円のうち、1人あたり9万円を家賃や食費名目で徴収。必要経費を除いて得た利益を個人所得として申告していなかった疑い。FISは2002年の設立以来、名古屋市をはじめ、埼玉、千葉、神奈川などに21の宿泊所を運営。約2000人を入居させていた。入所者に施設の経理や事務も担当させており、06年に約10億円、07年には約20億円もの利益を上げていたという。

 大企業並みの“売り上げ”には驚くばかりだが、「FISのように宿泊所を全国展開して多大な収益をあげている団体は少なくない」と話すのは川崎市で介護施設を運営する男性(32)。

 「保護費の原資は税金だから、取りっぱぐれる心配はない。生活困窮者を一度囲い込めば、安定的な収入が見込める。自立支援をうたいながら、実際には入居者を軟禁状態にして保護費をピンハネする業者も多いと聞きます」

 実際、こうした宿泊所をめぐるトラブルは数年前から頻発している。

 埼玉県川越市の施設に入居した女性(67)も、悪質宿泊所の被害に遭ったひとりだ。

 「4畳半1間に押し込められて、外出も満足にできない。通帳と印鑑を取り上げようとするので文句を言ったら、『暴力団にぶっ飛ばされるのとどっちがいいか選べ』と施設の人に暴力を振るわれたこともありました」

 この女性も、支給される保護費11万円から諸経費として毎月7万520円を徴収されていた。

 生活保護費の「ピンハネ」をめぐっては、明確な法規制がないため、暴力団の資金源になっている例もある。「ヒットドラマ『任侠ヘルパー』よろしく、実際に構成員が管理者として働いていたケースもある」(警察関係者)という。

 昨年には、千葉市内で宿泊所を運営する団体を入居者の男性(61)が刑事告訴するなどの動きもあったが、多くの入居者は泣き寝入り状態だ。

 貧困問題に詳しい宇都宮健児弁護士は「公的な施設がないため、福祉事務所や病院がこうした悪質な宿泊所を安易に紹介するケースも多い。免許や資格がなくても開設でき、施設運営は管理者の裁量に委ねられている。ここまで放置し続けた行政の責任は重い」と指摘している。

【関連記事】
そんなに儲かるんですか? 無料宿泊所経営で2億円脱税
7人に1人も…日本の貧困率が世界4位

胃洗浄廃液を調べて胃ガンを発見できる

胃洗浄廃液、胃がん発見に効果
聖マリアンナ医大教授ら研究…内視鏡検査補う

http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=19594

 内視鏡検査の前に行う胃洗浄の廃液を調べると、胃がんを早期発見できる可能性のあることが、聖マリアンナ医科大の伊東文生教授らの研究でわかった。

 洗浄の水圧ではがれ落ちる胃全体の粘膜細胞から、胃がんに特有の遺伝子の異常を検出できた。胃がんの2割以上を見落とすという内視鏡検査の弱点解消につながり、患者に負担の少ない診断法としても期待される。

 内視鏡検査では、胃粘膜を覆う粘液が観察の邪魔になるため、内視鏡の先端から水を出して洗い流す。洗浄液は胃から吸引して捨てられるが、伊東教授らは、検査を受けた68人の洗浄液中のDNAを分析した。その結果、検査で早期がんが発見された20人は、胃がん患者に高率で見られるがん抑制遺伝子「MINT25」の異常も見つかった。

 さらに、内視鏡ではがんを確認できなかった48人のうち、2人の洗浄液から、同じ遺伝子の異常が見つかった。検査で見逃されたごく早期のがんがあると見られ、今後、3か月ごとに検査を繰り返す。

(2010年1月18日 読売新聞)

用語解説
がん抑制遺伝子

刺し殺せない包丁を開発-画期的なのかも…

規制が好きな日本の官僚にはいいんじゃないでしょうか。

でも首とか切りつけたら殺せるのは同じじゃ…。

2009年06月16日 15:07

人を刺せないようにした画期的な包丁が登場…イギリス

http://labaq.com/archives/51210976.html

銃や刃渡りの大きいナイフなどの凶器は、簡単に凶悪犯罪に結びついてしまいます。
しかしながら包丁は生活必需品なので、銃刀法違反として取り締まるわけにもいきません。
イギリスでは日本のように銃規制されていますが、近年ナイフによって若者が命を落とす事件が相次いでおり、世間を騒がせています。
そんなナイフや包丁の危険を減らすべく、画期的なキッチンナイフが登場しました。

それがこちら。キッチンナイフとしての機能を損なわず、なおかつ武器としては役に立たないという仕様になっています。
凶悪犯罪を減らそうというプロジェクトの一環でデザインされたもので、ジョン・コーノック氏により考案されました。
しばらくこのナイフのテスト検証されるようですが、切ることは出来ても深く刺すことは難しそうです。
当然ながらナイフである以上100%の安全を保証出来るものではありませんが、簡単に致命傷負わせる現状のナイフに比べ、安全性の違いは歴然と言えるでしょう。
工夫ひとつで殺傷事件を減らす素晴らしい発明と言えますが、この丸い形状を見ていると気持ちもマイルドにしてくれそうですよね。

Nothing To Do With Arbroath: Anti-stab knife that can't kill unveiledより

郷里大輔さん死去、路上で遺書と遺体発見-中野署は自殺との見方

郷里 大輔(ごうり だいすけ、1952年2月8日~2010年1月17日)さん、遺体発見。
遺書があり自殺とみられている。

機動戦士ガンダム MOBILE SUIT GUNDAM、
あしたのジョー2 Tomorrow's_Joe 2、
装甲騎兵ボトムズ Armored Trooper Votoms、
Dr.スランプ アラレちゃん Dr.Slump Arale Chan、
ルパン三世 PartIII Lupin III Part III、
小公女セーラ A Little Princess Sara、
聖闘士星矢 Saint Seiya、
鎧伝サムライトルーパー Ronin Warriors / Yoroiden Samurai Troopers、
絶対無敵ライジンオー Zettai Muteki Raijin-Oh / Absolutely Invincible Raijin-Oh、
太陽の勇者ファイバード The Brave Fighter Of Sun FighBird、
忍たま乱太郎 Nintama Rantarō / Rantarō the Ninja Boy、
カウボーイビバップ Cowboy Bebop、
トライガン TRIGUN、
ポケットモンスター Pocket Monsters(ポケモン Pokemon)、
犬夜叉 InuYasha、
鋼の錬金術師 Fullmetal Alchemist、
フルメタル・パニック?ふもっふ Full Metal Panic? Fumoffu、
ブラック・ジャック Black Jack、
銀魂 Gin Tama / Silver Soul、
ゲゲゲの鬼太郎 第5作 GeGeGe no Kitaro 5th、
ブリーチ BLEACH、
絶対可憐チルドレン Zettai Karen Children / Absolutely Lovely Children、
墓場鬼太郎 Hakaba Kitaro、
ごく最近では
キディ・ガーランド KIDDY GiRL-AND やワンピース ONE PIECE などにも出ていた。

映画でも
キン肉マン Kinnikuman / Muscleman、
クレヨンしんちゃん Crayon Shin chan、
ストリートファイターII MOVIE Street Fighter II: The Animated Movie、
北斗の拳 Fist of the North Star、
ドラえもん Doraemon、
ドラゴンボール DRAGON BALL
などに声優として出演、

ゲームでも
ザ・キング・オブ・ファイターズ XII THE KING OF FIGHTERS XII、
スーパーロボット大戦 Super Robot Wars、
戦国無双(せんごくむそう) Samurai Warriors、
鉄拳シリーズ Tekken series、
デッドオアアライブ DEAD OR ALIVE、
ニンジャ ガイデン2 NINJA GAIDEN 2、
ファイナルファンタジーXII(ファイナルファンタジートゥエルブ) FINAL FANTASY XII、
メタルギアソリッド METAL GEAR SOLID、
など多数出演していた。

テレビ番組のナレーターなどでビートたけしのTVタックル、ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!、バラエティーニュース キミハ・ブレイク、日立 世界・ふしぎ発見!などの声を担当していた。

記事を保管しておかなかったのでURLや記事の文面は無くしてしまったが、第一報の後報じられた記事によると家族あてに『自分のことは気にせず生きていくように、力強く幸せになるように。』といった家族へのメッセージと『目が悪く台本が読めず俳優(声優)として(俺は)もう駄目だ。』と深刻に思い詰めていた心情が書き込まれていたとのことだ。深刻な糖尿病で失明に近い状態といえるほど視力が落ちていたそうだ。
よほど追いつめられた心理状態だったのか、静かな最期を迎えるとはいえない路上でナイフで腕を刺し遺書めいたメモも相当乱れた筆跡で数行殴り書きのように書かれたものだったそうだ。刺してから書いたのか、刺した後メモを見返したのか血が付いていたそうだ。

勝手な想像だが壮年期のウツの影響もあったような気がして日本の精神/メンタルケアがもっと豊かであったなら防げた可能性がある気がして残念でならない。

最近知っている有名人がどんどん亡くなっていて悲しい。

声優界衝撃「ロビンマスク役」郷里大輔さん路上死のナゾ

http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20100120/enn1001201608010-n2.htm

2010.01.20

「キン肉マン」のロビンマスク役や報道番組のナレーションで活躍中だった郷里(ごうり)大輔さん(57)が17日、東京都内の路上で血を流して死んでいるのが発見された。自殺とみられている。13日に病死した「ゲゲゲの鬼太郎」の目玉おやじ役だった田の中勇さん(77)と同じ事務所で面識があったことから、相次ぐ訃報は声優界に大きな衝撃を与えた。ベテラン声優はなぜ逝ってしまったのか-。

警視庁中野署によると、17日午後3時ごろ、中野区本町の路上で郷里さんがうつぶせになって倒れているのを通行人が発見し、同署に通報した。「死後1-2時間は経過していた。建物のすき間に挟まるように倒れていた。付近は閑静な住宅街で、自転車(の速度)で通り過ぎたら見逃してしまうような場所」(同署幹部)という。

郷里さんは腕から血を流していたほか、上半身にも深い傷があり、周囲には血だまりができていた。同署は死因を失血死とみている。近くには刃物があり、ポケットには家族向けに「ごめんね」「ありがとう」といった走り書きのメモが残されていた。現場には、自宅から徒歩で行った可能性が高いという。

所属事務所の青二プロダクションは「遺族が密葬を行うが、私たちも日程を知らない。今のところ、お別れの会も案内できない」(担当者)。田の中さんとの関係は「当然、面識はあったが、2人の死はまったく関係ない」としている。

ある声優仲間は「数年前から糖尿病を患い、網膜剥離を併発して視力が極端に低下していたようだ。仕事のたびに『台本が読めない。思うように仕事ができない』と愚痴をこぼしていた」と明かす。

郷里さんはドスの利いた男性らしい声で有名。ロビンマスク以外にも機動戦士ガンダムのドズル・ザビ中将、魁!!男塾の江田島平八など、男の中の男というキャラが得意だった。声優仲間は「怖い声とは正反対に、誰からも慕われる優しい人柄だった。本当に残念です」と唇をかむ。

アニメ以外にも日本テレビ系「ザ・サンデーNEXT」で長年、北朝鮮特集のナレーションを担当するなど、報道番組でも重用された。アニメ誌の編集者は「主役を張ることは少なかったが、声を聞けば誰もが分かるはず。昨年8月のガンダム30周年イベントでザビ家の声優が一同に集まり、『やらせはせんぞ!』と名ぜりふを発した時は、とても元気そうだったのに…」と語る。

親友だった声優の井上和彦さん(55)は「19歳のころから養成所で一緒だった。2人でテレビを録音して練習したり、声を出すために立ち食いそばでアルバイトもした。昨年末にアンパンマンの収録で会った時は『もう年だよ』と、元気がない感じだった。思い詰めていたことに気づかなかったのが悔しい。結婚してお子さんもいたので、あまり連れ出すのも…と思い、付き合いが減ったのが残念。もっといっぱい話したかった」と話している。

【関連記事】
「ロビンマスク」声優、郷里大輔さん自殺か 近くに遺書
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20100119/enn1001191224002-n1.htm

「ロビンマスク」声優郷里大輔さん自殺か

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20100119-587101.html

アニメ「キン肉マン」のロビンマスクや「魁!! 男塾」の江田島平八などの声を務めた、声優の郷里大輔(ごうり・だいすけ)さん(57)が17日に東京・中野区の会社敷地内で死亡していたことが分かった。家族あての遺書があったほか、手首から血を流し、遺体の近くに刃物もあったことから、警視庁中野署は自殺とみて調べている。17日午後3時15分ごろ、現場でうつぶせに倒れている郷里さんを通行人が見つけ、通報した。

[2010年1月19日7時39分 紙面から]

声優郷里大輔さん自殺か=「キン肉マン」ロビンマスク役-東京

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201001/2010011800735

声優郷里大輔(本名長堀芳夫)さん(57)=東京都杉並区=が東京都中野区本町の住宅街で死亡していたことが18日、警視庁中野署への取材で分かった。近くに遺書のような内容のメモがあったため、同署は自殺をしたとみている。
同署によると、17日午後3時ごろ、「人が倒れている」と通行人から通報があり、署員が現場に向かい、郷里さんを発見した。
郷里さんは建物の間にうつぶせの状態で倒れ、手首などから血を流して死亡していた。近くにはカッターナイフがあった。
所属事務所のホームページによると、郷里さんはアニメ「キン肉マン」のロビンマスク役や、テレビ番組のナレーションで知られた。(2010/01/18-18:50)

訃報:「キン肉マン」ロビンマスク役の声優 自殺か

http://mainichi.jp/select/person/news/20100119k0000m040035000c.html

テレビアニメ「キン肉マン」のロビンマスク役などを務めた声優、郷里(ごうり)大輔(本名・長堀芳夫)さん(57)=東京都杉並区=が17日、東京都中野区の路上で首や腕から血を流して死亡していたことが分かった。警視庁中野署は、郷里さんのズボンのポケットに家族あての遺書が入っていたことなどから自殺とみている。

中野署によると、郷里さんは17日午後3時ごろ、中野区本町の路上で死亡しているのを通行人に発見された。争った形跡はなく、近くに血の付いた刃物が落ちていた。

所属事務所によると郷里さんはアニメの声優や洋画の吹き替え、テレビ番組のナレーターなどを務めていた。【古関俊樹】

『機動戦士ガンダム』ドズル・ザビ役の声優、郷里大輔さんが死去

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0119&f=entertainment_0119_007.shtml

【エンタメニュース】2010/01/19(火) 12:19

声優の郷里大輔(ごうりだいすけ)さんが、東京都中野区内の路上で死亡していたことが18日、分かった。家族にあてた遺書のような内容のメモを所持していたことから、中野署は自殺をしたとみて調べているという。

郷里さんは1952年生まれで、東京都江東区出身。太く迫力ある声に定評があり、21歳の1973年に、テレビアニメ『キューティーハニー』のナレーターとして登場。以後は骨太で筋肉質な男性声優として精力的に活動し『機動戦士ガンダム』のドズル・ザビ役や『機動戦士Ζガンダム』バスク・オム役、『キン肉マン』ではロビンマスクやアシュラマン役を務めた。

関連写真:そのほかの機動戦士ガンダムに関する写真(2724件)

また、テレビ朝日系列の「ビートたけしのTVタックル」など、多くの番組のナレーションや洋画の吹き替えでも活躍していた。俳優としては、2008年公開の山田洋次監督作品『母べぇ』に出演している。

ネット上では、郷里さんの訃報に「特徴のある声で幅広い演技力を持つ素晴らしい声優さんだったのに」「個性的な声優さんがだんだん減っていく」「色々な番組で、脇役として大きな存在感を出していた郷里さん。ご冥福をお祈りします」と、その死を悼む声が多く見られた。

多くのファンが記した郷里さんへの思い出は、演じたキャラクターと同じ、もしくはそれ以上なのだろう。その早すぎる死が惜しまれてならない。(編集担当:李信恵・山田武志)

他界した郷里大輔さんの旧知の友人、声優の井上和彦が胸の内を吐露。

http://www.narinari.com/Nd/20100112927.html

2010/01/19 05:05 Written by Narinari.com編集部

アニメ「キン肉マン」のロビンマスク役や、「機動戦士ガンダム」のドズル・ザビ役、「ドラゴンボール」のミスター・サタン役などを務めた声優の郷里大輔さんが、57歳で亡くなった。この訃報を受け、郷里さんの旧知の友人として知られる声優の井上和彦が公式ブログ「風まかせ」を更新。18日付けのエントリー「郷里大輔さんが」で、郷里さんとの想い出をつづっている。

同エントリーによると、井上和彦は郷里さんが亡くなったことを、いろいろな人からの連絡で知ったそう。郷里さんとは「36年前に同じ養成所で会い、一緒に勉強しました」と、まだ声優の卵だった時代からの付き合いで、「マックやら立ち食いそば屋で三年ほど一緒にバイトしながら」お互い声優を目指した仲間だったという。その後、互いの夢が叶い、アニメのレギュラー声優として共演した際には「二人で大泣きしながら焼鳥屋さんで呑んだ」そうだ。

また、郷里さんとは「久しぶりに会って話したばかりだったので本当にショックです」。郷里さんの生前の様子については触れていないが、「あの時『よ~久し振り~』ってハイタッチしたのが郷里ちゃんに触れた最後になりました」「もっともっと一緒に仕事したかったな」と故人を偲び、「今まで本当にありがとう」と感謝の言葉でエントリーを締めくくっている。

なお、このエントリーの前には、1月13日に亡くなった田の中勇さん(「ゲゲゲの鬼太郎」目玉おやじ役など)の訃報についてつづったエントリー「田の中勇さん…」を更新。「とても素敵な大先輩でした……」「本当にさみしいです」と胸の内を明かしている。

井上和彦はアニメ「美味しんぼ」の山岡士郎役や「NARUTO -ナルト-」のはたけカカシ役、「夏目友人帳」のニャンコ先生役といった声を担当するなど、人気アニメに多数出演しているベテラン声優。二枚目役を中心にコミカルな役もこなし、乙女ゲームなどの女性向け作品への出演も数多い。

「キン肉マン」のロビンマスク役など、声優の郷里大輔さんが死去。

http://www.narinari.com/Nd/20100112925.html

2010/01/18 17:59 Written by Narinari.com編集部

アニメ「キン肉マン」のロビンマスク役や「機動戦士ガンダム」のドズル・ザビ役などの声で知られる声優の郷里大輔さんが、57歳で亡くなった。郷里さんは東京・中野区の路上で血を流した状態で倒れており、遺書も発見。一部報道では自殺の可能性が高いと伝えられている。旧芸名および本名は長堀芳夫。1月13日に亡くなった田の中勇さん(「ゲゲゲの鬼太郎」目玉おやじ役など)と同じ、青二プロダクションに所属していた。

郷里さんは大柄な男性キャラクターの声を演じることが多く、ロビンマスク役やドズル・ザビ役のほかにも、「ドラゴンボール」のミスター・サタン役や牛魔王役、「魁!!男塾」の江田島平八役、「ゲゲゲの鬼太郎」のエンマ大王役などを務めた。

また、テレビアニメ以外にも、ゲームや特撮作品、洋画の吹き替え、テレビCMやナレーションなど活躍の場は広く、それぞれの活動においての功績も多数。ゲームでは「鉄拳」シリーズの三島平八役や、「戦国無双」シリーズの武田信玄役を担当、洋画では「ロボコップII」のロボコップに声をあてている。

そして、テレビのナレーションでは「ビートたけしのTVタックル」(テレビ朝日)などで活躍。その声質を生かし、重々しいニュースをさらに際立たせる特徴的な低音ボイスは広く知られている。

声優の郷里大輔さん死去=中国アニメファンも哀悼の意―日本

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=38989&type=1
モバイル版URL : http://rchina.jp/article/38989.html

2010年1月17日、声優の郷里大輔(本名:長堀芳夫、57歳)さんが東京都中野区の路上で死亡しているのが発見された。中国のアニメファンも哀悼の意を表している。

郷里さんは建物の間に倒れ、手首などから血を流した状態で発見された。ポケットには遺書があったことから警察は自殺とみている。郷里さんは30年以上も第一線で活躍を続けてきた人気声優。アニメ作品ではドラゴンボールのサタン役やワンピースのドリーやジンベエ役、ゲームでは鉄拳の三島平八役、戦国無双の武田信玄役として知られていた。

突然の死は中国でも驚きをもって迎えられた。アニメファンのネット掲示板には「追悼の意を表します」「ドラゴンボールのサタンが好きだった」「もうあの声が聞けないのか」など死を悼む声が書き込まれた。(翻訳・編集/KT)
2010-01-19 10:13:15 配信

VAIO A abolished, top F series new SONY

ソニー、Core i7搭載のフラグシップノート「VAIO F」シリーズ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100118_342577.html
これまでのフラグシップだった18.4型「VAIO A」シリーズとVAIO Fシリーズを統合し、新たに16.4型でフラグシップモデルを展開する。
タイプAは高すぎたのだろう。
18インチ超のノートはほかにもあるがソニーのはあまりに高すぎた。ベーシックモデルでも割高。
フォトショップで画像を編集するハイエンド/プロ向けといっても、ノートとしては最大級でもデスクトップと比べると大幅に小さく価格はデスクトップのハイエンドと比較にならないくらい高かった。高く画質にこだわった割にTN液晶で視野角は狭かった。
動画バージョンはデジタルチューナーが付いていたが『クリエイティブ用』という割に地デジの編集は出来なかった。ノートでは少ないとはいえあの値段で地デジしか対応していないのでは話にならなかった。USB接続のチューナー買ってくるほうがはるかに安上がりだ。そもそもアンテナコード付けてるとノートでも外して付けてと移動させるのは面倒すぎるので据え置きで使うことになる。まして18.4型では重いのでコード以前に動かす気力がない。動かさないならデスクトップでいいじゃん、となってそうなるとデスクトップが数台買える金額差が効いてくる。最上位クラスの新品のテレビとパソコンが買える。金額を考えると無理な商品、コンセプトだった。

「これじゃあ無理だね」と思ってた。
値段と液晶パネルを改善してくるかと思ったが撤退を選んだか。まあ不景気だしいいと思う。値段とパネルを改善すれば若者が少ないし字が大きくなるだけにある程度はいけると思っていたが…。

ビクター、ウッドコーンオーディオ初の鏡面ピアノブラックモデル-EX-BR3、EX-BK1発売

ビクターウッドコーンコンポ初のピアノブラック仕上げ。
ウッドコーンが発売される前のシリーズにヤマダ電機1兆円突破記念EX-A1のブラックバージョン、EX-P1というのがあった。それはスピーカーだけ鏡面黒仕上げだった。

報道資料 2010年
2010年1月18日 報道発表

"木" を振動板に採用した"ウッドコーンスピーカー" 搭載のブラックモデル

http://www.victor.co.jp/press/2010/ex-br3.html

コンパクトコンポーネントDVD システム
「EX-BR3/BK1」を発売

~ 鏡面の輝きを放つハンドバフ研磨によるピアノフィニッシュのスピーカーキャビネット~

2010年01月18日 17時23分 更新

ビクター、ピアノフィニッシュのウッドコーンDVDシステム

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1001/18/news104.html

ビクターがウッドコーンスピーカーを採用したコンパクトDVDシステム「EX-BR3」「EX-BR1」を発売。スピーカーキャビネットにはハンドバフ研磨によるブラックの鏡面仕上げが施されている。

ビクターは1月18日、ウッドコーンスピーカーを採用したコンパクトDVDシステム「EX-BR3」「EX-BR1」を2月上旬より販売開始すると発表した。価格はオープンで、実売想定価格は90ミリ径スピーカーのEX-BR3が8万5000円前後、85ミリ径スピーカーのEX-BR1が6万5000円前後。

「EX-BR3」

「EX-BR1」

ウッドコーンスピーカーは、振動板の素材として「木」を利用したスピーカーで、本モデルではキャビネット内に響棒を設置、上方向への音の広がりを改善した。2モデルとも電源/アンプの各ブロックをシールドすることで相互干渉を排除したデジタルアンプ「DEUS」を搭載するほか、デジタル圧縮によって欠落した情報を独自アルゴリズムによって生成する「K2テクノロジー」も搭載している。

アンプ(レシーバー)部はブラック仕上げで、キャビネットもハンドバフ研磨によるブラックの鏡面仕上げが施されている。サイズはEX-BR3のレシーバーが246(幅)×161(高さ)×283(奥行き)、EX-BR1のレシーバーが232(幅)×100(高さ)×269(奥行き)ミリ。スピーカーはEX-BR3が120(幅)×161(高さ)×267(奥行き)ミリ、スピーカーはEX-BR1が120(幅)×161(高さ)×239(奥行き)ミリ。

関連キーワード
スピーカー | AVコンポ | キャビネット | オーディオ

ビクター、ウッドコーンコンポのエントリークラスにブラックモデルを追加

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/01/18/099/index.html

2010/01/18

村田修

日本ビクターは18日、ウッドコーンコンポの新モデル「EX-BR3」「EX-BK1」を発表した。発売は2月上旬を予定しており価格はオープン。市場価格はEX-BR3が8万5,000円前後、EX-BK1が6万5,000円前後と予想される。

EX-BR3(左)とEX-BK1(右)。ウッドコーンコンポのエントリークラスに、ブラックモデルを追加。機能面では、既存モデルからの変更はないが、スピーカーキャビネットの素材が変更されている

EX-BR1/EX-BK1は、EX-AR3/EX-AK1の本体をブラック仕様にしたモデル。また本体だけではなく、スピーカーキャビネットもブラック塗装となっている。なお、キャビネットの素材は、EX-AR3/AK1ではチェリーの無垢材が使用されていたが、EX-BR3/BK1ではMDFに変更。それに伴い、内部構造の変更といったチューニングも行われているとのことだ。

実用最大出力は、EX-BR3が40W×2、EX-BK1が30W×2。使用されているユニットは、EX-BR3が9cmフルレンジで、EX-BK1が8.5cmフルレンジ。EX-BR3は、フロントパネルにUSBポートを装備しており、マスストレージデバイスからの再生、CDからの録音などが可能となっている。

2010年01月18日

エンクロージャー素材にMDFを採用
ビクター、"ウッドコーンオーディオ"初のピアノブラックモデルを発売 - EX-BR3/EX-BK1の2機種

http://www.phileweb.com/news/d-av/201001/18/25130.html

ファイル・ウェブ編集部
日本ビクター(株)は、振動板素材に"木"を採用した"ウッドコーンスピーカー"搭載オーディオシステムのピアノブラックモデル「EX-BR3」「EX-BK1」を2月上旬に発売する。

両モデルともに、木目を活かしたナチュラル仕上げのスピーカーにシルバーを基調とした配色のアンプを組み合わせたスタンダードモデル「EX-AR3」「EX-AK1」をベースに、今回新たに「シリーズにブラックモデルを望む多くのファンのリクエストを受けて開発した」(ビクター広報)というカラーバリエーションモデル。スタンダードモデルに注ぎ込まれた高音質技術を継承しながら、ブラックモデル独自の改良も加えられている。

・「EX-BR3」/¥OPEN(予想実売価格85,000円前後)

EX-BR3
アルミ素材にブラックフィニッシュを施したセンターユニット

EX-AR3をベースに、センターユニット部はアルミ素材にブラックフィニッシュを施し、スピーカーはピアノブラック塗装としている。本機ではスピーカーに9cmのウッドコーン・フルレンジユニットを搭載。センターユニットはDVDビデオ&オーディオやCDの再生が楽しめるほか、本体前面に設けられたUSB接続にMP3/WMAファイルを保存したフラッシュメモリーなどをつないで音楽ファイルの再生が楽しめる。CDからUSBへのMP3録音機能(ビットレートは128kbps固定)も行えるほか、FM/AMチューナーも搭載する。

CDからUSBへのMP3録音機能を搭載する

スタンダードモデルではエンクロージャー素材に無垢木材を採用していたが、本機ではMDFが用いられている。本機の発表に先駆けて、ビクターがマスコミ向けに開催した製品説明会には、同社のウッドコーンオーディオシステムの開発を指揮するホーム・エンタテインメント事業部 パーソナルAV統括部 技術部 開発グループ シニアエンジニアリングスペシャリストの今村智氏が登壇した。今回のエンクロージャー素材変更の理由について、今村氏は「無垢素材のまま黒鏡面仕上げを施そうとすると、木目が波打つような模様が浮き出てしまうためMDFを採用した」と説明する。MDF素材の上に何層にも重ね塗りされたうえ、2回の工程にわたるハンドバフ研磨を行い、本体背面を含むエンクロージャー全体に高級感のある黒鏡面塗装が施されている。

日本ビクター 今村智氏

エンクロージャー内部も「MDFの採用により音質が変わったため、本機独自に改良を加えている」(今村氏)という。特に音質に変化が生じた"上方向への音の広がり"をEX-AR3と同様のクオリティへチューニングするため、内部に繊維方向を上下に合わせたチェリー材の響棒を追加配置し、音の広がりを改善している。

MDFの採用による音質の変化を補正するためチェリー材の響棒を追加配置した

BR3に採用されているユニットと銅キャップ

吸音材に採用されているメイプルチップ

底部に配置されている竹響板

また、アンプ部でもブラック塗装により音質の変化が発生したため、特に上方向への音の広がりを改善し、質感を向上させるため、シャーシとアースの変更を行っている。

下は高剛性材料を採用したBR3のディスクトレイ

BR3はアークベースと3点支持インシュレーターを採用

・「EX-BK1」/¥OPEN(予想実売価格65,000円前後)

EX-BK1

BK1のセンターユニット

ウッドコーンオーディオシステムのエントリーモデルに位置づけられる「EX-AK1」をベースに開発されたブラックモデル。スピーカーには8.5cmのフルレンジ・ウッドコーンユニットを採用。DVD/CDの再生が楽しめるほかFM/AMチューナー、ヘッドホンサラウンド機能も搭載する。

先述のEX-BR3と同じく、スピーカーのピアノブラック化に伴いエンクロージャー素材が無垢木材からMDFに変更されている。これに伴う音質チューニングに関しては、エンクロージャー内部にチェリー材の響棒を追加配置して上方向の広がりを改善している。

MDF化に合わせてチェリー材の響棒を追加配置して上方向の広がりを改善した

背面までピアノブラックフィニッシュが施されたエンクロージャー

繊維方向を上下に合わせた響棒を追加

また本機の場合はアンプのブラック塗装による音質変化をシャーシとアースの変更で調整したほか、天板を固定するための4本のワッシャーを変更。これまで「前2本を銅/後2本を真鍮」としていたものを、「4本全て銅」としたことで高域のヌケや上方向への音の広がりを確保した。

EX-BR3とEX-BK1の違いについてはそれぞれスタンダードモデルどうしの違いと同じになるが、チェリー響棒の配置と本数、BR3のベースに設けられた「竹響板」、ならびに吸音素材をBR3では「メイプル木材」としたのに対してBK1では「羊毛・フェルト素材」としている点などになる。他にもスピーカーユニットの構成やセンターユニットのベースレイアウト、ドライブのトレイの仕様などが異なる。

8.5cmウッドコーンを採用

ショートワイヤを採用したユニット

その他、両モデルともにセンターユニット部には独自の高音質・高出力デジタルアンプ"DEUS(デウス)"を採用。第3世代となるDEUSは、電源部、アンプ部、それぞれのブロックをシールドし、相互干渉を排除することでピュアな音質を獲得している。またビクターエンタテイメントと共同で開発された独自の高音質化技術"K2テクノロジー"も同様に搭載する。デジタル圧縮によって欠落した音楽情報を独自のアルゴリズム処理により再生成し、DVDオーディオからポータブルオーディオまで臨場感あふれる音場感を実現している。

ビクターでは新製品「EX-BR3」の発売を記念した「特別モニターキャンペーン」を1月20日から1月25日13時まで開催する。本キャンペーンでは、EX-BR3の商品モニターに協力することで製品を特別モニター価格で商品を購入が可能になる。購入価格の決定方法は購入希望価格の「入札制」となり、入札下限価格54,800円(税込)~入札上限価格79,800円(税込)の範囲で応募可能となる。募集人数は300名限定。

詳しくは下記のサイトにて確認いただきたい。
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/home/ex-br3/cp/index.html

【問い合わせ先】
日本ビクター お客様ご相談センター
TEL/0120-2828-17

関連リンク
日本ビクター
製品詳細ジャンル システムコンポ
名称 ハイコンポ
ブランド VICTOR
型番 EX-BR3
発売日 2010年2月上旬
価格 ¥OPEN(予想実売価格85,000円前後)
・ビクターの製品情報

●実用最大出力:40W+40W ●音声入力:アナログ×2、光デジタル×1 ●音声出力:アナログ×2、光デジタル×1、ヘッドホン×1、サブウーファー×1 ●映像出力:D2×1、S×1、コンポジット×1 ●その他端子:USB×1、AVコンピュリンク×1 ●再生可能メディア:DVDオーディオ/DVDビデオ/DVD-R・RW/CDなど ●サウンド:K2テクノロジー、3Dフォニック、BASS/TREBLE音質調整
ジャンル システムコンポ
名称 ハイコンポ
ブランド VICTOR
型番 EX-BK1
発売日 2010年2月上旬
価格 ¥OPEN(予想実売価格65,000円前後)
・ビクターの製品情報

要望に応え、ウッドコーンオーディオシステムにブラックが登場

http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_4077.html

HiVi WEBトップ >> FEATURE NEWS

↑EX-BR3

↑キャビネットに、後ろに引かれた青い布が...

↑右上の角の白い物がチェリー材の響棒。こ...

製品情報
ジャンル:ミニコンポ
メーカー名:ビクター
型名:EX-BR3
価格:オープン価格(実勢価格8万5,000円前後)
発売日:2010年2月上旬

↑EX-BK1。ウッドコーンの裾野を広げ...

製品情報
ジャンル:ミニコンポ
メーカー名:ビクター
型名:EX-BK1
価格:オープン価格(実勢価格6万5,000円前後)
発売日:2010年2月上旬
EX-BR3、EX-BK1のココが新しい
振動板の素材をカバ材に変更し、音圧周波数特性を改善

振動板に新たにカバ材を用いたEX-BR3/EX-BK1
ビクターから、ウッドコーンスピーカー搭載オーディオシステムの新製品「EX-BR3」「EX-BK1」が発売される。EX-BR3はEX-AR3の、EX-BK1はEX-AK1のブラックモデル。ハイクラスコンポはシルバー基調の製品が多いが、市場からブラックを要望する声が多くあった。その声に応えるため開発したという。EX-AR3/-AK1は、アンプ部がシルバーカラー、スピーカーの筐体は木目調塗装と無垢木材。今度のEX-BR3/-BK1はアンプ部をブラックカラーに、スピーカー部をピアノフィニッシュとMDFに変更した。

とはいえ、ただ筐体の色を変えたわけではなく、変化も加えられている。振動板の素材は、音が伝わるスピードと振動の吸収のバランスがよいカバ材へ変更。これにより、定在派が発生しにくくなり、音圧周波数特性を改善する。また、EX-BR3/-BK1のスピーカーキャビネットは、美しい鏡面にするために均一素材であるMDFを使用。そのため、上方向の音の広がりが犠牲になってしまったが、チェリー材の響棒を追加配置することにより調整している。

ビクター独自の「K2テクノロジー」は、EX-AR3/-AK1と同様。アナログ信号からデジタル信号へ変換する際や、デジタル信号圧縮処理の際に欠落する音楽情報を、変換前の信号波形を想定して再生成。こうして、圧縮されたデジタル音声ファイルを、元の形に近づけることができる。さらに、1)正確なPWM変換を常に監視するフィードバック、2)デジタル増幅過程で発生するノイズやひずみ、スピーカーからの逆起電力を排除するフィードバック、の2つを組合せた技術を搭載したデジタルアンプ「DEUS」も、EX-AR3/-AK1に引き続き採用している。
2010年1月18日
HiVi WEB 佐藤めぐみ

HiVi WEBの関連記事

powered by weblio

ビクター、ウッドコーンオーディオシステム「EX-A250」を発売(2010年10月13日)
デノンのセパレートAVセンターにブラックモデルが登場(2008年12月24日)

関連リンク
ビクターのホームページ
EX-BR3/EX-BK1発売に関するニュースリリース
◆問合せ:ビクター お客様ご相談センター 電話番号0120(2828)17(フリーダイヤル)

プラズマ方式と液晶、動作の違い-より3Dに向いているのは?

2010年01月18日 01時42分 更新本田雅一のTV Style:

プラズマと液晶、どちらが3Dに向いている?

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1001/18/news026.html

前回は有機ELテレビが圧倒的に3D表示に適していると書いた。では、液晶とプラズマでは、どちらがより有利なのだろう。

 「2010 International CES」でフィーチャーされていたというわけではないが、プラズマと液晶という方式の違いによる3D品質の差はどのぐらいあるのだろうか。先週取り上げた有機ELパネルを用いた3Dの展示はとても素晴らしいものだったが、同じような差はプラズマと液晶の間にもあると考えられる。

パナソニックが発表した3D対応のVIERA

 CESの表の展示だけを見ると、パナソニックのプラズマを用いた3Dテレビの方が少しばかり有利という印象だったが、実は別の場所で、さらに追い込んだ素晴らしい3D映像を見たことがある。製品版でどこまで追い込んでくるか期待されるところだが、プラズマに対して3D品位に対する大きな期待を持っているのは、3Dに向いた特徴をプラズマが持っているからだ。

 現在の家庭向け3Dディスプレイは、左右の目に見せたい映像を交互に表示し、メガネに設けられた左右独立のシャッター(液晶層でできている)を駆動することで立体視を実現している。こう書くと3Dといっても、とても簡単な仕組みだということが分かると思う。原理は本当に簡単だ。しかしそれを各ディスプレイで実現しようとすると、方式ごとの制限が3D化を難しくする。

 例えば液晶の場合、走査線の上から順に画素を順次書き替えていき、通常1/60秒で書き替えを完了する。ステレオ映像なら1/120秒で書き替える倍速駆動でOKと思いがちだが、実はこれではステレオ化できない。なぜなら倍速駆動では、常に画面上の画素が書き替えられているため、左右の映像が混じった状態になっているからだ。

 3D液晶テレビが240Hz駆動になっているのは、いったん1/240秒でパネル上の映像を書き替えたあと、次の1/240秒は映像を保持し続けるためだ。この保持している期間に、見せたい方の目にあるメガネレンズのシャッターを開ける。実際には垂直帰線期間も考慮する必要はあるが、おおむね上記の考え方でいい。

 しかし、実際に上記のシーケンスで動かしてみると、液晶そのものの動作遅れがあるため、若干のクロストークが残ってしまう。動作遅れを考慮してシャッターを開けておく時間を1/240秒より短くするとクロストークは減るが、今度はシャッターを開く時間が短くなるためフリッカーが目立ち始める。

 このバランスをどう取っていくかが、液晶テレビの場合、実に難しいのだ。それでもサムスンなどは比較的うまく処理していたが、どのように問題解決を図ろうとしているのかは分からない。クロストークが出ることを見越して、クロストークを打ち消す補正をかけることもできなくはないが、階調ごとに応答速度が変化するVA型液晶ではそれも難しいだろう(IPSならば有効に動作するかもしれない)。

サムスン(左)とシャープ(右)の3D対応液晶テレビ試作機。シャープはBlu-ray Discドライブ内蔵機を参考出展していた

 と、話はややそれたが、プラズマが3D向きだといわれる理由は、上記のような液晶が抱える問題がプラズマにはないからだ。パナソニックのものは120Hz駆動で3Dを実現しているが、これは液晶の240Hzより劣っていることを意味しているわけではない。むしろ3D向きだからこそ120Hz駆動でも3Dになるのだ。

 プラズマは各画素に対して全サブフィールド分の発光パターンを順次書き込んでいき、全画素の情報がそろった段階でパパパッ!と全画素が同時にプラズマ放電を行う。発光している期間は、映像フレーム期間のおよそ1/4程度でしかない。

 この期間の間に発光した光を、きちんと目に届けてやれば、画素書き替えのために走査する時間を考慮する必要なく、余裕を持ってメガネの左右を切り替えることが出来る。実際には蛍光体の残光特性を考慮する必要があるため、言葉で書くほどに簡単にはいかないが、左右の目に届ける映像を順次表示して3D化するフレームシーケンシャルタイプの3Dディスプレイはプラズマの方が、原理的にずっと簡単といえるだろう。

関連キーワード
3Dテレビ | 有機EL | CES | 参考出展 | Samsung | ソニー

関連記事
「3D元年」覇を競うパナソニックとソニー
International CES開幕前日のプレスデーで、パナソニックとソニーの両社が相次いで3D戦略を発表した。3D元年と目される2010年、両社の争いは激化しそうだ。

2010年1月16日土曜日

チョコらーめんやチョコハンバーグがロッテやコンビニから登場

GIGAZINE(ギガジン)が大喜びしそうな記事が来た。

チョコ好き・甘いもの好きには神の料理が現実に!?
チョコレートみそラーメン、チョコレートハンバーグなどロッテから登場。
サークルKサンクスにもチョコレート味噌ガーナラーメンが登場。

ギガジン風に紹介すると

甘いモノ好きにはたまらないチョコレートがたっぷりトッピングされたラーメンが登場するようです。
しかもラーメンだけでなく、ハンバーグまでチョコレートが使われているとのことでチョコ好きには聞いただけでよだれもののメニューまで登場するようです。
残念なことに青いラーメンやハンバーグが出る予定はないそうです。

どのようになっているのでしょうか!?

詳細は以下から。

2010年01月16日 10時00分

■ラーメン・ハンバーグに「チョコ乗せ」 ロッテが仰天コラボ展開

http://gourmet.oricon.co.jp/72489/full/

[拡大写真]
味噌ラーメンにチョコレートを加えた「麺屋武蔵 武骨」の『味噌ガーナ2010』

[拡大写真]
別添えでチョコレートが付く、サークルKサンクスで発売されるカップ麺『味噌ガーナ』

[拡大写真]
「俺のハンバーグ山本」の3店舗で発売されるチョコレートハンバーグ『俺ガーナ』

■その他の写真ニュースはこちら

 バレンタインデーまで1か月を切り菓子メーカー各社がさまざまな商品・企画を展開する中、ロッテがラーメンやハンバーグにチョコレートを“チョイ乗せ”するコラボレーション企画をスタートさせる。人気ラーメン店やハンバーグ店で『ガーナチョコレート』を使ったメニューを期間限定で提供するほか、サークルKサンクスではカップ麺『味噌ガーナ』を初めて発売する。

 ラーメン店「麺屋武蔵 武骨」(東京都台東区)は昨年に引き続き2度目のコラボを実施。18日から2月14日まで提供する『味噌ガーナ2010』(税込850円)は、味噌ラーメンに溶かした『ガーナミルク』をからませた豚の荒挽き肉を乗せ、その上にチョコレートをひとかけら添える。さらに冬をイメージした白いゆず風味の泡をトッピングし、味を引き締めている。

 その味を全国で楽しめるようにと開発されたのが、サークルKサンクスで20日より数量限定で発売されるカップ麺『味噌ガーナ』(同298円)だ。商品開発に携わった同社の担当者は「普通で考えるとあり得ない組み合わせ」としながらも、肝心の風味について「味噌スープとガーナチョコレートが見事に調和した驚きの味わい」とコメント。チョコレートの風味を消費者が調節できるよう、商品には別添でチョコレートが付いている。

 また、同社は今年、“チョコレートハンバーグ”にも挑戦。19日より東京都内に店舗を構える「俺のハンバーグ山本」の3店で、コラボメニュー『俺ガーナ』(同1200円)を提供する。ハンバーグにかけるのは同店のオリジナルのデミグラスソースに『ガーナブラック』を10g使用したもので、チョコレートを隠し味としてではなく“メインの風味”に使っている点が特徴。また、牛肉はチョコレートソースと口の中でケンカしてしまうため、ハンバーグには豚肉と鶏肉、鴨肉を用いている。同店店主は「ごはんに合うチョコレートソースを作ることが難しかった」と今回の斬新コラボを振り返る。

 「ヨーロッパでは食事のメニューにチョコレートを使ったものも多いので、日本でも定着していけばと考えています」と語るのはロッテの商品開発部担当者。同社は今後も“チョコレートの食材としての一面”を引き出すため、外食・食品メーカーとの取り組みを考えていく。

■"チョコレートラーメン"が「麺屋武蔵」「サークルKサンクス」に登場

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/01/14/039/

2010/01/14

御木本千春

コンビニ ラーメン チョコレート カップ麺 ロッテ カップラーメン

ロッテは20日、「ガーナミルク」チョコレートを調味料に使った「麺屋武蔵」監修のカップ麺「味噌ガーナ」をサークルKサンクス限定で発売する。20万食の数量限定販売で、取り扱いは全国の「サークルK」「サンクス」店舗の計6,212店。内容量は173g、価格は298円。

サークルKサンクス限定「味噌ガーナ」

同商品は、人気ラーメン店「麺屋武蔵」が2009年に限定販売したラーメンをカップ麺として商品化したもの。調味料に「ガーナミルク」チョコレートを使用したほか、レトルト具材に同チョコレートと相性の良い甘辛味の豚挽肉そぼろを、乾燥具材にはエリンギとしめじを用いたという。

スープはポーク、チキン、かつおだしを基本に、赤味噌、白味噌、八丁味噌を加え、アクセントとして黒胡椒や山椒などを採用。スパイスが効いたスープと、チョコが溶け出してまろやかになったスープの2種類の異なる味わいが楽しめるとしている。

同商品の発売に合わせて、「麺屋武蔵 武骨」(東京・台東区)では18日から2月14日の期間限定で「味噌ガーナ2010」を発売。同商品は、溶かしたガーナミルクを豚の粗挽肉に加え、その上にひとかけらのガーナミルクをトッピングしたもの。とんこつベースに味噌ダレを合わせたスープ、味噌がからみやすい中太麺、炒めたきのこ類などを使用している。さらに今回は、ゆず風味の泡をトッピングに加え、味にキレが増したという。1日20食限定で、価格は850円。

■ガーナ人も驚驚驚の「チョコレート・ラーメン」

http://www.j-cast.com/mono/2009/01/19033790.html

2009/1/19 17:23

うまいのだろうか…気になる

人気ラーメン店「麺屋武蔵」は「ロッテ」の「ガーナミルクチョコレート」を調味料として使った新感覚の味噌ラーメン「味噌ガーナ」を2009年1月17日~2月15日の期間限定で発売中。

チョコレートが使われているのは具の部分で、溶かしたガーナをからめた豚の粗挽き肉とひとかけらのガーナミルクを盛りつけた。

スープは、とんこつをベースに、赤味噌、白味噌などの味噌ダレを加えたもので、ここにはチョコを使っていない。バランスを考え、隠し味に、こしょう、山椒などのスパイスを加え、辛めに仕上げた。

甘い香りが引き立っており、チョコが徐々に溶けてまろやかな味わいになっていくという。

取り扱うのは、台東区上野にある「武骨」店で、1日20食限定。

価格は850円。

「麺屋武蔵」は、「武骨」以外の各店舗でもそれぞれ、チョコを使ったバレンタインデー・メニューを販売する予定だ。

■摩訶不思議な旨さ!麺屋武蔵の“チョコラーメン”最速レポート

http://news.walkerplus.com/2009/0207/2/

2009年2月7日 東京ウォーカー

チョコ×ラーメン!? この意外なコラボは今回2弾目!

チョコを使った“チョコラーメン”が進化した。

人気ラーメン店「麺屋武蔵」とロッテ「ガーナミルクチョコレート」がコラボし、チョコレートを“調味料”として使ったラーメンを生み出すこの企画。1月に上野の「麺屋武蔵 武骨」で期間限定で発売した「チョコ味噌ラーメン」がヒットとなり、第2弾として「麺屋武蔵」6店に展開することが決まったのだ。

「チョコレート×ラーメン」と言葉で聞いてもまったく想像ができない記者は、さっそく“チョコラーメン”を実食してきた。

今回試食したのは「麺屋武蔵 本店」で食べられる「梅ガーナ」(800円)。梅を意識した華やかな盛り付けのあえ麺で、アクセントのチョコレートソースがなんとも印象的。とはいえ最初に驚くのは、やっぱりソースの味だろう。バルサミコ酢と梅酒が入っているため、チョコレートソースが“甘ずっぱい”のだ。

でもこのソース、平打ち麺によくからめて、具材の野菜や叉焼、ピスタチオと一緒に食べると、爽やかで奥深い味わいが広がり、ソース単体とは違った深さが出てくるから不思議。一番下に梅ソースが敷いてあるので、しっかりからめて食べるのがオススメだ。記者は、「甘いの?」「酸っぱいの?」と探るように食べていくうちに、あっと言う間に完食してしまった。

「チョコレートは調味料として使うと“甘み”“香り”“コク”が特徴ですが、実は“酸味”もかくれた魅力。それを引き立たせるために、バルサミコ酢や梅酒と組み合わせたんですよ」(麺屋武蔵本店・矢都木さん)

なるほど。だから梅の酸味とチョコソースが、こんなにも合うんですね…。と思っていたら、なんでもこの「梅ガーナ」には意外な誕生秘話があるのだとか。

「直前までは『ガーナ和えつけ麺』という名前で発売する予定だったんです。でも、バルサミコ酢だけじゃちょっと物足りないなと思って、梅を使うことにしました。この時期にぴったりじゃありません? 梅のソースやピンクの彩りを楽しんでください」(矢都木さん)

ぎりぎりまで熟考を重ね、内容やメニュー名まで変えてしまう“こだわり”はさすがの一言。もちろん他5店舗でも、チョコの旨みを最大限に生かした“チョコラーメン”を味わうことができる。

「麺屋武蔵」が力を入れた“チョコラーメン”は、2/7(土)~15(日)の期間限定で、1日20食限定。おりしも今はバレンタインシーズン真っ盛り。プレミアな“チョコラーメン”で、旨くてちょっと不思議な味を体験してみては?  【東京ウォーカー/安藤真梨】

「梅ガーナ」(800円・税込み)…麺屋武蔵 本店(新宿)

「ガナナ担々麺」(900円・税込み)…麺屋武蔵 二天(池袋)

「カレーガーナつけ麺」(880円・税込み)…麺屋武蔵 虎洞(吉祥寺)

「ホワイトカリー」(900円・税込み)…麺屋武蔵 江戸きん(浅草)

「つけガーナ」(900円・税込み)…麺屋武蔵 鷹虎(高田馬場)

「ガーナチョコ和えそば」(850円・税込み)…麺屋武蔵 武骨外伝(渋谷)

※販売時間は、本店と二天のみ18:00~21:30。他店は営業時間中

「新聞社の放送支配禁止」表明-原口一博総務相

新聞・テレビの猛反発は必至 総務相「新聞社の放送支配禁止」表明

http://www.j-cast.com/2010/01/15058061.html

2010/1/15 20:42

「プレス(新聞)と放送が密接に結びついて言論を一色にしてしまえば、多様性や批判が生まれない」。原口一博総務相は2010年1月14日、新聞社が放送局を支配する「クロスオーナーシップ」を禁止する法律を制定したいという考えを明らかにした。

現在は「日本テレビ=読売新聞グループ」というように新聞とテレビが系列化しているが、先進国では異例で「言論の多様化を阻んでいる」との批判がある。もし実現すればメディアの大改革につながるが、オールドメディアの激しい反発が予想される。

「クロスメディアの禁止を法文化したい」

新聞・テレビの「クロスオーナシップ禁止」の法制化を表明した原口一博総務相(写真は1月12日撮影)

原口総務相は1月14日、東京・有楽町の外国特派員協会で開かれた講演で、新聞・テレビの「クロスオーナーシップ」に関する記者の質問に次のように答えた。
「マスメディア集中排除原則、これを法案化します。そして、クロスメディアの禁止、つまり、プレス(新聞)と放送が密接に結びついて、言論を一色にしてしまえば、そこには多様性も、民主主義の基である批判も生まれないわけであります。これを法文化したいと考えています」

日本では、放送局の寡占化を防ぐ「マスメディア集中排除原則」が総務省令で定められている。原口総務相はすでに、この原則を法律レベルに高める考えを記者会見などで示している。法案の具体的な内容はまだ明らかでないが、特派員協会の会見で、クロスオーナーシップの禁止を法案に盛り込む意向を表明した。

欧米の先進国の多くでは、言論の多様性やメディアの相互チェックを確保するため、新聞社が放送局を系列化する「クロスオーナーシップ」を制限・禁止する制度や法律が設けられている。日本でも、総務省令(放送局に係る表現の自由享有基準)にクロスオーナーシップを制限する規定があるが、一つの地域でテレビ・ラジオ・新聞のすべてを独占的に保有するという「実際にはありえないケース」(岩崎貞明・メディア総合研究所事務局長)を禁止しているにすぎない。

その結果、読売新聞と日本テレビ、朝日新聞とテレビ朝日といった新聞とテレビの系列化が進み、テレビが新聞の再販問題を一切報じないことなどに見られるようにメディア相互のチェック機能が働かず、新聞もテレビも同じようなニュースを流すという弊害が生じている。原口総務相が表明した「クロスオーナーシップ禁止」の法制化は、このようなメディアの歪んだ状態を正す可能性をもつ。

「言論が一色になることはジャーナリズムの世界ではあってはならない」

だが、クロスオーナーシップで利益を得てきた新聞・テレビからは激しい反発が起こることが予想される。テレビ朝日や東京MXテレビで働いた経験をもつ独立系映像メディア「アワープラネット・ティービー」の白石草代表は
「問題はどこまで本格的に踏み込んで規制をするか。欧米のようなクロスオーナーシップ禁止が実現すれば放送業界も大きく変わるだろうが、新聞業界の反発はすごいだろう。現在はまだ大騒ぎになっていないので、騒ぎにならないうちに民放連(会長は朝日新聞出身)がつぶそうとするのではないか」

と推測する。新聞業界の抵抗を暗示するように、新聞・テレビの主要メディアはどこも、原口総務相の「クロスオーナーシップ禁止」の法制化に関する表明を報道していない。講演翌日の1月15日には総務省で定例会見が開かれたが、新聞やテレビの記者からはクロスオーナーシップについての質問は出なかった。つまり、黙殺したのだ。

唯一、ネットメディア「ビデオニュース・ドットコム」の竹内梓カメラマンが質問すると、原口総務相は
「一つの大きな資本体がテレビも新聞もラジオもとると、言論が一色になる。そういうことはジャーナリズムの世界ではあってはならないと伝えられているわけで、いろんな国が出資規制を置いている。そのことについては、私たちもしっかりと、国会でも議論いただいている。その議論をふまえた一定の結論を出していくということを言ったわけです。主要メディアが報じなかったかどうかは、私のコメントできるところではありません」

とクロスオーナーシップ禁止の目的について、改めて説明した。実は、前日の特派員協会での質疑応答で原口総務相の発言を引き出したのも、ビデオニュース・ドットコムを運営する神保哲生さんだ。神保さんは
「原口さんの回答の全体的な印象として『既得権益を壊さないといけない』という強い意志が感じられた。政治家がメディアに手をつっこむのはリスクが大きいが、これはぜひやりたいと考えていると思う。ポイントは、このような問題があるという認識が世論に広がるかどうかだ。新聞・テレビがまったく報じようとしないなかで、どのように世論形成していくかが課題となるだろう」

と話している。

インタレストマッチ

反日マスコミの真実 2009?メディアの情報支配へ反乱が始まった! (OAK MOOK 264 撃論ムック)
衝撃的
絶賛なさっている方々には申し訳ないが
報道テロ…か……
Amazonで詳しく見る

テレビがなぜ「新聞再販」報じないか 民主新政権のマスコミ政策に注目
(連載「テレビ崩壊」第10回<最終回>/ビデオジャーナリスト・神保哲生さんに聞く )
フリーやネットの記者が張り切る 総務大臣会見の開放スタート
総務省「政務三役会議」オープン化 インターネット中継などで公開
損保大手3メガ体制に 規模拡大も顧客還元進まず

ケーブルにコンデンサ内蔵PC電源、アンテックから「TruePower Quattro 1200」発売

電源は土台だから、パソコンの安定度を高めそう。
あとオーディオ用途のPCにも良さそう。コンデンサーが電源に乗っているリップルや各種ノイズを低減してくれそう。
1200ワットも自分は必要ないから中/小出力の物も出してほしい。シリーズのQuattro 850
Quattro 1000
はPowerCacheの表記が見当たらないのでその機能が搭載されてなさそうだ。

アキバ総研ホーム > PCパーツ > 電源ユニット >

Antec「TruePower Quattro 1200」発売! SILVER認証、新技術「PowerCache」を採用

http://akiba.kakaku.com/pc/1001/16/233000.php

PCパーツ
Antec「TruePower Quattro 1200」発売! SILVER認証、新技術「PowerCache」を採用
2010年01月16日23:30 | 投稿者:akiba

80PLUS SILVER認証を取得した容量1,200Wの電源「TruePower Quattro 1200」(型番:TPQ-1200)がAntecから発売となった。

Antec「TruePower Quattro 1200」は、ケーブル上にコンデンサを内蔵する新技術「PowerCache」を備えたゲーマー向けのハイエンド電源。これにより、突発的な負荷がかかった時にも出力低下を防ぎ、安定したシステムを維持することが可能になっているという。

6系統の+12V出力を備えるほか、マルチGPU環境のQuad SLIとCrossFireXをサポート。各種保護回路には、短路(SCP)/過電圧(OVP)/不足電圧(UVP)/過電流(OCP)を搭載している。ケーブルはモジュラータイプ。

主な仕様は、コネクタ数がATXメイン 20+4ピン×1、EPS12V 8ピン×1、ATX12V 4+4ピン×1、PCI Express 6+2ピン×2、PCI Express 6ピン×2、SATA×8、ペリフェラル 4ピン×6、FDD×1。本体サイズは150(幅)×86(高さ)×200(奥行)mm、重量は2.72kg。PWM対応の80mmファンを1基内蔵する。

価格は、T-ZONE PC DIY SHOPで27,980円。

2010年1月16日号

Antec TRUEPOWER Quattro 1200W(TPQ-1200)の概要

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100116/ni_ctpq1200.html
(一部17日調査)[製品ジャンル:電源]

●Antec
TRUEPOWER Quattro 1200W(TPQ-1200)
(ATX電源,1200W,内部電源ケーブル着脱式 ,80PLUS SILVER認証) 27,980 T-ZONE. PC DIY SHOP 2F
27,980 TSUKUMO eX. 3F
27,980 ツクモパソコン本店II 2F

  ケーブル内部にコンデンサを内蔵することで予備電力を保持し、安定した電力を供給できるというATX電源。メーカーはAntecで、容量は1,200W。
 予備電力を供給する技術は「PowerCache」と名付けられ、ケーブル内部に内蔵した2,200μFのコンデンサにより安定動作を実現できるという。
 80PLUS SILVER認証を取得し、内部電源ケーブルは着脱式を採用している。

アレルギーで目が腫れて開かない

いろいろあって調子悪いと思っていたらアレルギーで目のまわりが腫れた。
痛いわ指で開かないと見えないわ遺体?発見するわ年明け早々に注文したPC一式がまだ届かねーわストレスと怒りと疲れで身体と心が限界超え始めた。
ツクモは一週間ほどほったらかしで『入荷が遅れています。どうしますか?』とやっと聞いてきた。遅れてんなら遅れてるって連絡してよ!とちょっとムッっとしたが普通に返答した。
そしたら一日一通しか連絡よこさない。入荷が遅れる商品を結局キャンセルすると決定するのに一週間もかけないで!!!なんなの一日一回しか連絡しないって!?

でもツクモは許せる。

ソフマップ!!!
商品カートがいつまでも発送されないから問い合わせページから問い合わせても返事も何も一切全く連絡も何もない。アッタマ来た。
準備終了で空白項目もある発送情報ってどういうことなの!?商品があるのないの?
問い合わせたら入荷だか発送だかが未定でも『確認中です』の一言くらい返事するのがあたりまえじゃないの。何のための問い合わせフォームよ。大体なんなの?何で止まってんの?有るの?無いの?
今月いっぱいが無償アップグレードの期限なのに、ホンッとにもう!頭来たからさすがに会社本体に電話入れるわ。もう3週目でしょう。わけわからないねえ。

PCショップを使うとアマゾンがいかにいいかわかる。『出荷準備』にならない限り理由のいかんにかかわらずキャンセル出来るし。
アマゾンでこんな梨(なし)の礫(つぶて)だったら即刻キャンセルしている。
無限に購入履歴を保存したりとか気色悪い個人情報軽視な経営じゃなければAmazonは一番いいんだけど。

連絡がすごいのはタワーレコード。
『入荷に○週間かかります』と商品ページに書いてあるのに入荷に時間がかかります。申し訳ありません。と一回輸入盤買うたびに12通かそれ以上メールを送ってくる。多すぎてどれが購入代金のメールでどれが出荷メールなのかわからなくなる。
多すぎ。
ところがCDの状態はというと結構汚い。ポピュラー音楽の輸入盤と違うのかもしれないがクラシックは…。
不良品で返品されたのじゃないの?っていうくらい問題ある、見た瞬間「ダメだろ、返品。」と思うようなのがくることが多い。足で踏んだ跡があって土が付いてるCD(ラップの上じゃなくて中身)の時はさすがに抗議してすぐ返品・返金させた。

HMVはもっとひどいね。クラシックの場合という話だけどどう見ても店頭で使ってた奴だろってのが来る。
封が開いてるというレベルじゃなくてディスクやケースの使われた感、こすれやくすみ・汚れ具合が使ってないとつかない汚れ方してるんだよね。
ライナーノーツ(歌詞カードとか印刷されてる紙や冊子)も読んだ形跡がありありとある。指紋もついてるし読んだ人の癖なのか、読むとき端を指か爪でこする癖の人だなってわかるのがくることがある。読んでてひっかけない限り切れることがない部分が切れてて、全体にヨレヨレだったり。
クラシックでもカラヤンとか超メジャーになるとそういうことはないが、同じ超大スターでもたとえばホロビッツだと全世界に全く知らないレーベルからよくわからない出所のディスクがあるので同じことが起きるときがある。
Amazonでも『輸入盤はシュリンクラップがないことがあります』と注意書きがあるがどんなマイナーレーベルのクラシックでもラップなしで、ライナーノーツやディスク自体にべったり指紋がいくつも付いてるディスクが送られてきたことはない。

どうしてもアマゾンに無い時以外はタワーもHMVも使わない。

だからこそ個人情報の扱いがマイクロソフトやグーグルのように『悪の帝国』(消費者団体より)と名指しされるような、自社の都合のみ優先、プライバシー軽視の姿勢が残念でならない。
あと日本のアフィリエイトを張っているユーザーは知らないようだがアソシエイトシステム(アフィリエイト)で購入された代金の還元率が日本だけ外国に比べ数分の一で異様に低いらしい。それもよくない。

2010年1月15日金曜日

Medama oyaji actor died "Gegege no Kitaro" Tanonaka Isamu

「ゲゲゲの鬼太郎」の目玉おやじの声で知られる声優・田の中 勇さん死去 77歳

"Gegege no Kitaro"
Father eyes
Fields in the 77-year-old actor died Isamu

軽症で救急受診の患者から特別料金-診療報酬改定検討

救急外来の受診「軽症者に特別料金」見送り 2010年1月28日木曜日

救急病院の軽症患者から特別料金徴収も 診療報酬改定の骨子

http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/100115/wlf1001151830002-n1.htm

2010.1.15 18:29
このニュースのトピックス:救急搬送受け入れ問題

中央社会保険医療協議会(中医協)は15日、長妻昭厚生労働相からの諮問を受け、平成22年度診療報酬改定の骨子を決定した。救急など医師不足が深刻な病院勤務医対策が柱となっている。

同日の中医協では、2月中旬の答申に向け、具体的な点数配分の議論も始まった。厚労省は救急医の負担軽減策として、重症患者向けの救命救急センターを受診した軽症患者から特別料金を徴収できるようにするルール案を提示。通常の窓口負担とは別に数千円(金額は個別に設定)の負担が必要になることを地域の住民に知らせ、安易な救急受診を抑制するのが狙いだ。

具体的には、救命救急センターで診察を受ける前に看護師らが重症度を確認(トリアージ)し、軽症判定でも患者の希望で受診した場合に特別料金を徴収できることとする。現在も特別料金は徴収できるが、ベッド数200床以上の大病院などに限定されている。

症状軽い救急外来患者から特別料金 中医協が検討開始

http://www.asahi.com/national/update/0115/TKY201001150383.html

2010年1月15日20時29分

症状が軽いのに救急外来を受診する患者から特別料金を徴収できるよう、中央社会保険医療協議会(中医協=厚生労働相の諮問機関)が15日、検討を始めた。救急医療に携わる病院勤務医の負担を軽くする狙い。2010年度の診療報酬改定に合わせて、4月から導入される可能性がある。

救急医療の現場では、軽症患者が自分の都合で休日や夜間に受診することが問題化している。07年中に救急搬送された約490万人の過半数は軽症と診断された。高齢者の軽症患者は07年までの10年間で2.5倍近くになった。こうした状況が医師らの負担を増やし、医療崩壊を招いたと指摘されている。

中医協で検討されている案では、救急外来に来た患者の状態を医師らが事前に確認し、軽症の場合には特別料金がかかることを説明する。それでも患者が希望して受診すれば、特別料金を徴収することができるようにする。

対象機関は、重度の患者を受け入れる救急救命センター(全国で221施設)に限定。救急外来での診療の優先順位を決める「トリアージ」を参考に各医療機関が判断基準を決め、値段もそれぞれ設定する。

現在も200床以上の大規模病院では初診料への上乗せが認められているなど、特別料金を導入している医療機関もある。例えば、昨年8月から診察料とは別に5250円の「時間外診療特別料金」を徴収し始めた鳥取大学医学部付属病院では、軽症患者が減っているという。

中医協では、幅広く特別料金を課すことで救急医療現場への軽症患者を抑制する方向で検討する。ただ、中医協の患者代表ら支払い側委員には導入に慎重な意見が強い。

医療機関の時間外料金が急増

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201001150042.html

'10/1/15

時間外特別料金を徴収する中国地方の医療機関が、5年間で3倍の27施設に急増したことが14日、分かった。夜間と休日の救急外来を受診する、入院を必要としない軽症患者から徴収する。緊急性の低い受診を抑え、医師不足で手薄になる時間外の救急診療現場の負担を軽減する。

中国四国厚生局によると、特別料金を徴収する医療機関数(2009年11月現在)は広島8、山口8、岡山6、島根4、鳥取1―に達した。04年の9施設から大幅に増えた。

岡山赤十字病院(岡山市北区)は、08年12月から3150円を徴収している。導入後1年間の時間外患者数は3万1195人で、前年同期に比べ2067人(6・2%)減った。竹原良一総務課長は「仕事の都合などで時間外に訪れる『コンビニ受診』を、徴収で抑制したい」と話す。

徴収には患者の理解が欠かせない。公立世羅中央病院(広島県世羅町)は06年に700円を設定した。しかし、反発する患者とのトラブルが相次ぎ、数カ月後に徴収を止めたという。

全国の時間外料金導入事例を調べた北海道大大学院の江原朗・客員研究員(公衆衛生学)は「緊急を要する患者まで受診を控えないよう、電話相談の充実なども併せて進めるべきだ」と指摘している。

「ウツ」よく似ている若年性アルツハイマーの怖さ

ライフ・健康 > 働き盛りのビジネスマンを襲う 本当に怖い病気
【第6回】 2010年01月15日

「うつ」の症状とよく似ている
若年性アルツハイマーの怖さ

http://diamond.jp/series/sickperson/10006/

突然の怒鳴りたい衝動の後、落ち込む
軽いうつだと思っていたら
若年性アルツハイマーと診断されたEさん(57歳)のケース
突然、会議室で立ちあがり
怒鳴りたい衝動にかられる

 リーマンショック以降、長引く不景気と会社からのプレッシャーで、ストレスがたまっているせいだとEさんは思っていた。入社以来30年以上家族とも言い争いなどしたことなどないにも関わらず、会議で役員から数字の未達を指摘された瞬間に、自分のなかで何かがはじけた。立ちあがって「うるさい!」と怒鳴りたい衝動をやっと抑えた。

 Eさんのその時、自分が自分でない何かに一瞬乗っ取られる感覚、脳のザワザワ感をはじめて感じた。その高揚感のあと「一体自分はどうしてしまったのだろう?」と激しく落ち込んだ。

 50歳を過ぎたあたりから感じるようになった疲労感が、55歳を過ぎてからはっきりとカタチになってきた。月曜日から金曜日まで、電車に乗って通勤をするのが精一杯で、休日はダラダラと抜け殻のように過ごすようになった。イライラも疲れのせいだと思っていたが、どうもおかしい。まずは、全身をきちんと検査をするために、人間ドックを受けてみようとそのとき決心した。

人間ドックを受診
脳ドックで脳の萎縮を指摘される

 会社の近くの病院で人間ドックを受けた。50歳を過ぎたら一度受けたほうがよいと医師に勧められて脳ドックもオプションにつけた。頭を固定され、MRIの装置に横たわりながら、漠然とした不安に襲われた。

 人間ドック終了後、医師から意外な言葉が告げられた。「Eさん。年齢より進んだ脳の萎縮が見られます。紹介状を書きますから1度専門医を受診してください。最近何か変わったことはありますか?」

 そこで、会議室で起こったことを医師に告げようと思った。しかし言葉が出てこない。

 あの日のことを再現したいのに、あの役員の顔は浮かぶが名前も出てこない。そして現状も告げられない。「何かがおかしい」とはっきりと確信した。最近の痩せ方からみて、自分は「うつ気味」だと思っていた。しかし脳の萎縮を指摘されるとは思ってもみなかった。

軽度認知障害と診断される

神経内科でMCI(軽度認知障害)
と診断される

 紹介された病院でPETCTを受けた。PETは、がんの診断に使われるものだと思っていたので意外だった。何日かかけて様々な検査が行われた。検査というよりは、会社の個人面談のようだ。家族構成や会社のことなどを細かく、聞きとりされた。結果の診断の日、家族と一緒に来るようにと言われたときから悪い予感はあった。

 精神内科の医師から告げられた病名は、「MCI」。Eさんには、聞いたこともない言葉だ。

 軽度認知障害をこう呼ぶそうだ。「PETの検査で、初期のアルツハイマーの所見が見られました」という医師の言葉をぼんやりと遠くで聞いた。65歳以下で発症すると若年性アルツハイマーというそうだ。

 妻が横で泣いていた。その時に妻は、大好きな韓国スターが出ている若年性アルツハイマーを題材とした映画を思い出していたらしい。

 Eさんは思わず医師に聞いた。

「仕事はできますか?」

もの忘れ、突然声を荒げる…
若年性アルツハイマーによる異常

 Eさんは最近、曜日の感覚が曖昧になるときがあった。週に1回の営業会議を忘れてしまい、電話で呼び出されることが続いた。さすがに不安になり、明日「会議」と携帯電話にメモで貼っていたにも関わらず、忘れてしまっていた。また、部下に同じ報告をさせて、怪訝そうな顔をされたこともあった。

 医師の話によると、若年性アルツハイマーの進行は人によってまちまちだそうだ。ただ、仕事は職場に理解を得られることで、続くけることも可能だという。

 Eさんの場合、発見が初期だったので対処はできるが、薬が国内で認可されているのが1種類しかないそうだ。もの忘れ以外に、急に怒りだしたい衝動にかられたり、イライラするのも、またぼんやりとしてしまうのも若年性アルツハイマーの特徴ということだった。

もの忘れを自覚していても普通に暮らせることも

 Eさんの微妙な変化を気づいたのは妻だった。だらだらと休日を過ごすEさんに「パジャマを一日着て過ごすようになったらおしまいよ。定年した後も、毎日こんなだったらどうしよう。散歩でも行けば?」と言った瞬間にEさんがすごい形相で叫んだ。

「お前に何がわかる!」

 今までみたことがないEさんの姿だった。何かが違うとはっきりわかった。最近明らかに頑固になったのは、ストレスと加齢によるものだと思っていた。でも何かが違った。

 またぼんやりと落ち込む様子もあるのが気になっていた。

もの忘れを自覚していても
普通に暮らせることも

 Eさんは診断後、上司に相談して、少し負担の軽い部署に異動させてもらった。軽いもの忘れの自覚症状があるものの、幸い手帖を確認しながら仕事は続けている。定年まであと数年。下の子が大学を出るまでなんとか普通に暮らせたらと思って治療している。

 総合南東北病院もの忘れ外来の片山医師は以下のように語る。

「この方の場合は、脳ドックで脳の萎縮が見つかり、その後のPET検査でアルツハイマー病がわかったので、かなり早期に発見できたといえます。ですので、50歳になったら一度脳ドックを受診されることをおすすめします。

 進行性のアルツハイマー型認知症では、認知機能が低下していく過程で、日常生活に支障が出るまでの間に、数年の期間があります。この間の、記憶に関する障害があるが日常生活は保たれている状態を軽度認知障害(Mild Cognitive Impairment:MCI)といいます。ただしこれは専門医でないと診断がつかないことが多いので、もし気になった場合はぜひ受診してください。

 もの忘れを自覚していても日常生活が保たれれば、通院をしながら仕事も続けられます。

 また、我々の病院では、もの忘れドックも行っています。50歳を過ぎたらご夫婦で気軽に受けてみてもよいかもしれません」

(J&Tプランニング 市川純子)

終身保険は解約しないと損! "保険なし"でも何とかなる理由

ライフ マネー 保険・金融 記事

終身保険は解約しないと損! "保険なし"でも何とかなる理由

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100108/1030735/

2010年01月15日
 景気低迷、ボーナスカット……。収入増を見込めない状態では、出費を抑えるしかない。毎月支払う固定費なども含めて家計の"仕分け"が必須。そこで大きなウエートを占めてくるのが保険の見直しだ。

 生命保険や医療保険の見直しは、自分には関係ない。結婚や出産といった数少ないライフイベントのときに検討すればいい──。そう思っている人も、ぜひ目を通してほしい。保険商品を何度か乗り換え、特約が山ほど付いている人。あるいは保険ショップなどで入念に見直しをしたつもりで満足している人。どちらも実は見直しが必要な可能性が高いからだ。あなたは知らず知らずのうちに"損"をしているかもしれない。例えば生命保険の場合、見直せば1年で10万円以上の保険料を浮かせられるケースもある。


規制緩和の影響で、さまざまな保険会社の商品を扱う「乗り合い型保険ショップ」が急増(撮影協力、ライフプラザホールディングス)(画像クリックで拡大)


 見直しは、「加入中の保険の保障額が本当に必要かどうか」を見定めるところから始まる。何かあったときに手にする保険金が足りないのは困るが、必要以上の額が保障される保険に入っていることは、貴重な家計費から無駄な保険料を割いていることと同義。実際、多額の保険料をつぎ込み、必要以上に保障を手厚くしている人がほとんどなのだ。

 具体的な見直しで忘れてはいけないのが、「トータルで万が一に備える」という発想で臨むこと。公的保障や勤務先の福利厚生、また、貯蓄も"保険"になる。それらをもってしてもカバーできない将来の金銭的リスクのみ、必要最低限の保険で賄うのが正解。保険はあくまで最後の切り札であることを肝に命じたい。


保険で備えるべきは、公的保障や福利厚生などでカバーしきれない、最後の残りの部分だけ


公的保障だけでも年150万円の死亡保障。住宅ローンはゼロに
 例えば、大半の人が恩恵を受けられる公的保障は、死亡保障と医療保障のどちらの場合でも"活躍"する。死亡保障を例に取ると、40歳で夫が死亡した場合、妻は月額13万円程度、年額に換算すると約150万円を受け取れる(子供1人、夫は年収500万円の会社員、妻は専業主婦。以下同)。一方、医療保障でも公的保障の貢献度は高い。1カ月の治療費が100万円かかったとしても、本人3割負担の健康保険に加えて、高額療養費制度を活用することで毎月の自己負担は計9万円程度で済む。貯蓄がある程度あれば、決して払えない額ではない。

【死亡保障】
公的保障だけで月額十数万円?

遺族基礎年金

 被保険者が死亡したとき、その遺族に支払われるもの。18歳までの子供がいる家庭のみ給付対象となり、子供の人数によって額は変わる。例えば、子供が1人いる妻の場合、月額8万5000円(年額102万円)が給付される。また、子供が2人いる場合は、月額10万4000円程度(年額125万円程度)になる。ただし、被保険者の保険料納付済み期間と免除期間が、加入期間の3分の2以上であることが給付の条件(※)。

中高齢寡婦加算

 厚生年金保険に加入している会社員の夫が死亡したとき、妻が40歳以上65歳未満の場合に限り、月額5万円程度(年額60万円程度)が遺族厚生年金に上乗せされる。給付を受けられる期間は、遺族である妻が40歳から64歳までの間だが、18歳までの子供がいる場合に給付される遺族基礎年金の受給期間中は、対象外になる。共済組合にも同様の制度があり、厚生年金保険の場合と同じ条件で年金を受け取ることができる。

遺族厚生年金

 企業で働いている被保険者の遺族に支給されるもので、平均給与の額によってその額は変わる。年収500万円の夫が死亡した場合に受けられる給付額は、月額4万円程度。年間では約48万円になる。夫が死亡した時点で妻が30歳以上の場合は一生給付を受け取れるが、子供のいない30歳未満の妻の場合、5年間のみの受給となる。遺族基礎年金と同様、保険料納付済み期間(保険料の免除期間を含む)が、加入期間の3分の2以上であることが給付の条件になる(※)。

※ 死亡日に65歳未満であれば、死亡月を含む月の前々月までの1年間の保険料を納付しなければならない期間のうち、保険料の滞納がない場合、受給できる

■40歳の夫が死亡した場合、当面の給付額は年間150万円程度

注)代理店トータス・ウィンズの研修ソフト「トータくん」の遺族年金シミュレーションを利用して編集部で試算、四捨五入したものを掲載。年収500万円の男性会社員が、同じ年齢の妻と30歳で結婚、すぐに第1子が誕生したと想定(死亡年齢が30歳男性の場合は25歳)。妻は専業主婦とした

【死亡保障】
万一のとき、住宅ローンはゼロになる
◯死亡見舞金
◯団信付きの住宅ローンなど

 過不足ない死亡保障額を考えるうえで忘れてはならないのが、勤務先の福利厚生や貯蓄。勤続年数や社内での資格などで額は変わるが、福利厚生として死亡退職金や弔慰金などを得られる場合がある。例えば、死亡見舞金で数百万円が出ることも。また、住宅ローンを契約している人なら、団体信用生命保険(団信)に加入しているはず。契約者が死亡した場合、ローン残額は保険金で清算される。死亡すればその人の出費が減ることも考慮するべきだ。

【医療保障】
どんな重病でも、医療費負担は月々10万円以下
◯高額療養費制度
◯傷病手当金など

 公的保障や福利厚生に着目すれば、医療保険で賄う保障額を大幅に減らせる。特に高額療養費制度は要チェック。健康保険加入者は医療費の3割を負担するのが原則だが、医療費が一定額を超えた場合、その一部が戻ってくるのだ。月収53万円未満の会社員の場合、1カ月に100万円の医療費がかかっても、実際の出費は約9万円で済む。残すは差額ベッド代程度で、貯蓄があれば保険は必須ではない。また、病気やけがの治療で連続4日以上勤務先を休むと、傷病手当も受け取れる。

選ぶべきは「掛け捨て型」の保険
 これらを駆使しても、万が一のときに必要な保障額にはまだ足りない。そんなときに、ようやく生命保険や医療保険の出番となる。見直しは過不足のない保障を備える保険商品のなかから、毎月の保険料ができるだけ安いものを選ぶことに尽きる。

 なお、現在の超低金利下で貯蓄性まで保険に頼るのは賢くない。真っ先に避けるべきは、多くの人が加入している終身型の生命保険や、大手生命保険各社の主力商品であるアカウント型保険だ。

 選ぶべきは掛け捨て型。貯蓄性の高い保険に"無駄な"保険料を払うよりは、「自由に使える貯蓄に回すべき」
(ファイナンシャルプランナーの内藤眞弓氏)だろう。

 日経トレンディ2月号ではこの考え方に基づき、「できるだけ安い」保険は何なのかを徹底的に吟味した。主要な保険会社の生命保険、医療保険すべてについて、その割安度を比較し、ベストな商品はどれかを考察している。


今回の試算でも使った、トータス・ウィンズの代理店向け研修ソフト「トータくん」。24社の保険データを収録し、条件を入力すれば、保険料の安い順などで商品をリストアップできる。このソフトを使う加盟店は約100社で、今後も増える見込み(画像クリックで拡大)

(文/森岡 大地=日経トレンディ)

「日経トレンディ」2月号では、
「昨年までの運用方法では大損!
給料激減時代のマネー術」 がご覧になれます!

日経トレンディ 2月号

発売日:1月4日(月)
定 価:550円(税込み)
発 行:日経BP社

2010年1月14日木曜日

「早起き」したいなら生活習慣をこう変える

今年こそ「早起き」したい人へ 生活サイクルこう変える

http://www.j-cast.com/kaisha/2010/01/14057858.html

2010/1/14 14:23

ビジネスパーソンを対象としたアンケートによると、2010年には「朝早く起きる」習慣をつけたいという回答がトップになった。朝早く起きられれば、有効に使える時間が増えるし、仕事の生産性も上がりそうだ。夜更かし・朝寝坊の生活サイクルを変えるには、どうしたらよいだろうか。

朝日を浴びて「視覚刺激」を受けよう
朝早く起きれば新聞も読めるし、整理整頓の時間もできる

NTTレゾナントが運営するgooランキングは2010年1月11日、「2010年に身につけたいビジネス習慣ランキング」を発表した。回答者は全国の「gooリサーチ」登録モニター男女1,166名。

それによると、1位は「朝早く起きる」。2位以下は「目的を常に考える」「机の上を整理整頓する」「新聞を読む」「気持ちを切り替えるために趣味を持つ」などが続いた。

1位の「早起き」は、ビジネス習慣というより社会人の生活習慣レベルともいえるが、寝ぼけ眼をこすりながら始業時間ぎりぎりに駆け込み出社する人が少なくないのだろう。頭がボーっとしたまま机に向かっても、仕事の効率は上がらない。

企業をクライアントとする臨床心理士の尾崎健一氏は、夜更かし・朝寝坊の生活サイクルは心身の調子に悪影響を与えるので、できるだけ「朝日とともに目覚める」生活を目指した方がよいという。
「人間は、神経伝達物質のセロトニンが分泌されると覚醒し、不足すると抑うつ気分が高まります。分泌を活性化させるには、光を浴びて『視覚刺激』を受けることが有効といわれており、目覚ましが鳴っても眠いときには、頑張ってカーテンを開いて朝の太陽を取り込むと覚醒しやすくなります」

また、視覚刺激は、睡眠を促すメラトニンというホルモンの分泌を抑える。朝日を浴びることで眠気が止まるわけだ。逆に、寝る直前まで明るい場所で視覚刺激を受けていると、メラトニンの分泌が不足して眠気が起こらず、自然と夜更かしになってしまう。

そのまま睡眠不足を繰り返して脳に疲労が溜まると、仕事の生産性を下げ、ストレス耐性も低くなってメンタル不全になりやすい。早起きをして朝日を十分浴びれば、ビジネス面でもよい効果が表れそうだ。

「寝る時間」より「起きる時間」の方が変えやすい

それでは、早寝早起きの習慣がついていない人は、何から手を着ければ生活サイクルを改善できるのだろうか。就寝時間を急に早めてもなかなか眠れないし、長年の習慣は変えにくい。

尾崎氏は「人間は眠くなったら寝ますので、まずは我慢して朝早く起きることから始めたら」とアドバイスする。実際、生活サイクルが崩れているうつ病患者には、治療の一環で「少し無理をしてでも朝早く起きる」ことを勧める方法が採られているそうだ。
「うつ病の職場復帰プログラムでは、以前は負担軽減のために『午後から出勤』としている会社が多くありました。しかし、これでは生活サイクルがなかなか改善できず、勤務時間が延ばせない。そこで今では、最初から『朝イチからお昼まで』として早起きの習慣をつけてもらうよう指導を変える会社が増えています」

眠くても、床からはい出して朝の光を浴びることが、スッキリした頭で仕事に向かう第一歩となる。なお、セロトニンの分泌は、リズムのある運動をしたりブドウ糖を採ったりすることでも増やせるといわれる。朝ごはんをきちんと食べ、会社の最寄り駅の一つ手前で降りて長い距離を歩くも効果がありそうだ。

うつ病と睡眠障害に効く リュミノテラピーって何? : J-CASTモノウォッチ

IEEE802.11n is fast why? 300Mbps

IEEE802.11nはどうして一気に300Mbpsの速度になったの?

2010年01月14日 12時00分更新
http://ascii.jp/elem/000/000/489/489564/

defect LCD "VAIO type C" extend warranty 3years, Sony

VAIOをご愛用のお客様へのお知らせ
VAIOパーソナルコンピューター「type C(VGN-CS)」無償保証期間延長のお知らせとお詫び

(2010年1月14日)
http://vcl.vaio.sony.co.jp/iforu/hotnews/2010/01/001/

弊社製VAIOパーソナルコンピューター「type C(VGN-CS)」に使用した一部メーカーの液晶パネルにおいて、まれに画面上部または下部に横線状の表示異常が発生する製品があることが判明いたしました。
つきましては、対象製品に該当の症状が発生した場合には、弊社規定の保証期間を2年間延長し、ご購入後3年間は、無償で修理をさせていただきます。

ダイジェスト・ニュース
ソニー、「VAIO type C」(VGN-CS)の保証期間を3年に延長
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/digest/20100114_342257.html

Jeff Rowland Corus MODEL 625 925 New Amplifiers

Jeff Rowland Design Group

Jeff Rowland Corus pre
$10800


625 - 350 watt stereo - $12800
925 - 550 watt mono - $48000 pr

2010年1月13日水曜日

パイオニア世界初、水平振動を縦にするHVT方式スピーカー


パイオニア、ステルススピーカーなどカロッツエリア2010年モデル発表

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/01/07/071/

2010/01/07

パイオニアは7日、カーオーディオ「カロッツエリア」の2010年モデル発表した。ラインナップは、1DINユニットが4製品に、パワーアンプが2製品、2wayスピーカーが1製品。

HVT技術を採用する世界初のスピーカー「TS-STH1000」

TS-STH1000は、2wayのサテライトスピーカー。採用されているユニットは、57mm×75mmの角形HVT(Horizontal-Vertical Transforming)ウーファーユニットに、33mm径ソフトドームツイーター(指向特性ウェーブガイド装備)。261(W)×105(H)×36(D)mmのスペースに取りつけ可能で、一般的にはCピラーやDピラーに埋め込む。こういった設置方法をとることにより、車外から見えないだけでなく、運転中に、リアビューなどを遮る心配もない「ステルススピーカー」となっている。この設置方法を可能にしているのが、TS-STH1000のウーファー部分に採用されているHTV技術だ。一般的なスピーカーでは、振動板の下にはボイスコイル、マグネットなどが配置される。そのため、スピーカーを薄型化すると(特に振幅の大きい低域再生用のユニットは)、ボイスコイルの振動に十分なスペースが確保しにくくなる。それを解決するのがHTV技術。HTV技術は、ボイスコイルとマグネットを、振動板と分離し、振動板の左右に配置、ボイスコイルは振動板と水平方向に振動し、この振動はリンクを介して振動板に伝えられる。これにより、ボイスコイルの振幅を制限することなく薄型化を可能にするというものだ。なお、TS-STH1000は、HTV技術を採用した世界初のスピーカーとなっている。HTV技術は、高音質化のための技術というわけではなく、あくまでも省スペース化、薄型化のための技術だ。同じ振動板を使用したスピーカーで、スペース的な制約がない場合、普通のスピーカーよりもHTV方式のほうが音質的に有利になるということはない。しかし、一般的な薄型スピーカーが採用されているようなケース(例えば、テレビの内蔵スピーカーなど)にこの技術を採り入れれば、音質を犠牲にすることなく薄型化が可能となる。

1DINメインユニットは、DVH-P550のみが光学ドライブにDVDを採用しており、他の3モデルはCDを採用する。DVH-P550/DEH-P650/DEH-550の3機種が、フロントパネルにUSBポートを装備する(DEH-350はUSBポートなし)。iPodやiPhoneを初めとするデジタルオーディオプレーヤーや、USBデバイスなどを接続することが可能だ。また、iPodやiPhoneを接続した場合には、メインユニット側からも、iPodやiPhone側からも操作を行うことが可能になる(DVH-P550/DEH-P650/DEH-550には、圧縮音楽の補間を行うアドバンスドサウンドレトリバーも採用されている)。なお、DEH-P650には、USBデバイスを接続した際に曲情報などを表示するための「ミュージックブラウザ」機能が搭載されている。1DINメインユニットに搭載されているアンプは「Power MOS FET 50W×4chアンプ」。

パワーアンプ2製品は、GM-D6400が最大出力150W×4、GM-D6100が最大出力400W×1のモデル。GM-D6400には「フルレンジRCA出力端子」や「ローパス&ハイパスフィルター」を装備。システム構築の自由度を高めている。一方のGM-D6100には、サブウーファー接続用に「ローパスフィルター」や「バスブースト機能」などが搭載されている。

DVDやUSBデバイスなど、さまざまなメディアをコントロール可能なメインユニット「DVH-P550」
USBデバイス内のブラウズも可能な「DEH-P550」

USBポートを搭載するスタンダードモデル「DEH-550」
USBレスのシンプルモデル「DEH-350」

システムアップのためのパワーアンプ。GM-D6400は150W×4、GM-D6100は400W×1の最大出力
品名 型番 発売予定 価格 推定市場価格
サテライトスピーカー TS-STH1000 2月上旬 4万2000円 -
1DINメインユニット DVH-P550 2月下旬 2万6250円 -
DEH-P650 1月下旬 2万2050円 -
DEH-550 1月下旬 1万5750円 -
DEH-350 1月下旬 オープン 1万1000円前後
パワーアンプ GM-D6400 1月下旬 2万6250円 -
GM-D6100 1月下旬 2万1000円 -

パイオニア、カロッツェリアのカーオーディオ新製品
-HVT方式採用“ステルススピーカー”や1DINユニット等

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100107_340927.html

「TS-STH1000」

1月下旬より順次発売

標準価格:オープンプライス~42,000円

パイオニアは、カロッツェリアブランドのカーオーディオ新製品として、薄型化と高音質化を図ったサテライトスピーカー「TS-STH1000」と、「DVH-P550」など1DINサイズのメインユニット4製品、「GM-D6400」などパワーアンプ2製品を1月下旬より順次発売する。価格や種類は下表の通り。

仕様
型番
価格
発売時期

サテライトスピーカー

2ウェイサテライトスピーカー
TS-STH1000
42,000円
2月上旬

1Dメインユニット

DVD-V/VCD/CD/USB/チューナ
WMA/MP3/AAC/DivX/JPEG対応
メインユニット
DVH-P550
26,250円
2月下旬

CD/USB/チューナ
WMA/MP3/AAC/WAV対応
メインユニット
※有機ELディスプレイ
DEH-P650
22,050円
1月下旬

CD/USB/チューナ
WMA/MP3/AAC/WAV対応
メインユニット
DEH-550
15,750円

CD/チューナ
WMA/MP3/WAV対応
メインユニット
DEH-350
オープンプライス
(店頭予想価格 11,000円前後)

パワーアンプ

150W×4ch
ブリッジャブルパワーアンプ
GM-D6400
26,250円
1月下旬

400W×1ch
モノラルパワーアンプ
GM-D6100
21,000円

■ TS-STH1000

世界初となる「HVT(Horizontal-Vertical Transforming)方式」を採用した2ウェイサテライトスピーカー。「HVT方式」とは、振動板の両サイドに配置したボイスコイルの水平方向の振動を、新開発のリンク機構を介して垂直方向の振動に変換する方式のことで、これにより、外形寸法261×36×105mm(幅×奥行き×高さ)という薄型筐体を実現した。

HVT方式の原理

ボディを薄型にすることで、車内インテリアに調和するとともに、後方視界も確保可能という。なお、車内インテリアと調和することから、同社では“ステルススピーカー”と名づけている。

スピーカーは2ウェイで、ツイータ部は3.3cm径のソフトドームダイアフラムを採用。ツイータ外周部には独自のホーン形状のウェーブガイドを採用することで、「心地よい音の再生を実現する」としている。ウーファ部は新開発の57×75mm(縦×横/87mm径相当)の3層構造平面振動板を搭載する。

リンク機構部に3層構造IMXファイバーを採用。水平方向の振幅をロスなく垂直方向の振幅へ変換できる。そのほか、磁気回路は2ギャップ2ボイスコイル構造となっている。

定格入力は15W(4Ω)、再生周波数帯域は73Hz~40kHz、出力音圧レベルは78dB、インピーダンスは6Ω。重量は730g(付属品含む)。スピーカー本体の高さと回転角度の調整が可能な「位置調整機能付き取付金具」が付属する。

■1DINユニット

DVDドライブとUSB端子を搭載した「DVH-P550」と、CDドライブとUSB端子を備えた「DEH-P650」と「DEH-550」、CDドライブのみの「DEH-350」の4モデルをラインナップ。いずれも1DINサイズとなっている。
「DVH-P550」

DVH-P550はDVDビデオや、VRモード記録のDVD-R/RWディスクの再生が可能。CPRMにも対応し、デジタル放送番組などを記録したディスクの再生も行なえる。CD-R/RW、DVD-R/RWディスクにデータとして記録したDivX映像ファイルや音楽ファイルの再生、JPEGの静止画再生にも対応する。

またUSB 2.0端子を備え、iPod/iPhoneなどのオーディオプレーヤーや、USBメモリを接続し、収録された楽曲を再生することが可能。再生はWMA/MP3/AACフォーマットに対応する。接続したプレーヤーへの充電機能も備えている。また、iPodからメインユニットをコントロールできる「コントロールモード」機能も用意する。

圧縮オーディオの音質を改善する「アドバンスド・サウンドレトリバー」や、3バンドイコライザーを搭載。出力50W×4chのMOS FETアンプを内蔵する。外形寸法は178×163×50mm(幅×奥行き×高さ)、重量は1.2kg。

DEH-P650とDEH-550は、音楽CDや、WMA/MP3/AAC/WAV形式で記録されたCD-R/RWの再生に対応。DVH-P550と同様に、USB 2.0端子も装備、USBを介したオーディオ再生が可能で、充電機能やコントロールモード機能も利用できる。「アドバンスド・サウンドレトリバー」なども搭載。

DEH-P650のみの特徴として、ディスプレイに有機ELを採用。また、USBデバイスを接続した際に、アルバム名やアーティスト名、曲名、ジャンルなどから聴きたい曲を検索できる「ミュージックブラウザ」機能を備える。

「DEH-P650」「DEH-550」「DEH-350」

DEH-350はCDドライブのみを備えた低価格モデル。音楽CDや、WMA/MP3/WAV形式で記録されたCD-R/RWの再生に対応する。USB端子は備えていない。CDに記録された圧縮音源の高音質化を図る「ビットメトリックス(CD)」を搭載する。

DEH-P650とDHE-550、DEH-350も50W×4chのMOS FETアンプを内蔵。外形寸法は共通で、178×165×50mm(幅×奥行き×高さ)。重量はDEH-P650が1.3kg、DEH-P550/350は1.2kg。

■ パワーアンプ

ともに、電源部にMOS FETを採用した車載用パワーアンプ。「GM-D6400」は最大出力150W×4ch(4Ω)のブリッジャブルアンプ、「GM-D6100」は400W×1ch(同)のモノラルアンプとなる。信号処理部に新たなデジタル統合ICを搭載し、最適な基板レイアウト設計を行なうことで、クラスD回路の小型、高音質化を実現したという。

外部からの振動を抑制する「H型シャーシ」を採用し、耐震性を確保。純正システムとの組み合わせで、スピーカーレベルに入力感度を合わせる「インプットセンサー」も搭載する。

GM-D6400は「フルレンジRCA出力端子」と「ローパス&ハイパスフィルター」を装備し、マルチアンプシステムの構築が可能。SN比は95dB、再生周波数特性は10Hz~35kHz。外形寸法は245×200×56mm(幅×奥行き×高さ)、重量は2.2kg

GM-D6100は「ローパスフィルター」に加え、低音を増幅する「バスブースト機能」を搭載。迫力ある低音で再生できる。SN比は95dB、再生周波数特性は10Hz~30kHz。外形寸法は245×200×56mm(幅×奥行き×高さ)、重量は2.1kg
「GM-D6400」「GM-D6100」


□パイオニアのホームページ
http://www.pioneer.co.jp/
□カロッツェリアのホームページ
http://carrozzeria.jp/
□カロッツェリアの商品情報ページ
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/
□ニュースリリース
http://pioneer.jp/press/2010/0107-1.html
□関連記事
【2009年1月8日】パイオニア、カロッツェリアのカーオーディオ新モデル
-USB端子搭載機含む4モデル。パワーアンプ2モデルも
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090108/pioneer.htm

(2010年 1月 7日)

[ AV Watch編集部 大類洋輔]

パイオニアの新しい振動板駆動方式HVT。このスピーカーは面白い!

http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_4064.html

HiVi WEBトップ >> FEATURE NEWS

↑HVT方式のスピーカーはまずカーオーディ...

↑1月13日、目黒にあるスタジオHIN...

↑ミニバンのCピラー付近への設置例

↑こちらはコンパクトカーに取付けたところ...

製品情報
ジャンル:スピーカー
メーカー名:パイオニア
型名:TS-STH1000|カロッツェリア
価格:¥42,000
発売日:2010年2月上旬

今年最初の新製品。パイオニアの新しい一歩のために

パイオニアは新しい技術を採用したカーオーディオ用スピーカーを発表した。新しい技術の名称はホリゾンタル-バーチカル・トランスフォーミング(HVT)という。

まず新製品発表会の冒頭、厳しい経済環境のなかではあるが、さまざまな構造改革により、昨今の同社業績が四半期ごとに確実に改善していることがアピールされた。今後は、新興国との価格競争などに打ち勝っていかなければならないと語り、そのためには、世界の自動車市場で販売を伸ばしているコンパクトカーに向けたカーオーディオ製品を充実させていくことが重要であるとした。その意味で、今年のパイオニア第一弾商品となる新型スピーカーが、その新しい一歩となるだろうと自信を見せた。

↑HVTはHorizontal-Verti...

↑振動板の裏に駆動系を持つ一般のダイ...

↑開発段階の試作品。初期のころはこの...

↑製品に使われたユニットのスケルトンモデル。...

まずはカーオーディオの設置性改善に貢献するだろう

本日、東京・目黒のスタジオHINOKIにてお披露目されたのは、カーオーディオ用スピーカーの新製品TS-STH1000だ。本機はひとことでいうと、薄型化することで、設置性を高めた車載用スピーカー。これまでは、「この車」に付く、付かないという点が問題だったが、今後は、この車の「そこに」付く、付かないという点が、製品選びのポイントになっていきそうだ。

薄型化による設置可能範囲の拡大で、本機によるスピーカーマウントには大幅な自由度が与えられることになった。たとえば、音楽の聴き方に合せて、ステレオイメージを大切にしたいとか、社内のCピラー付近に設置して耳元で聴きたいとか、目的に応じたきめ細かい対応が可能になるというわけだ。


この超薄型スピーカー、パイオニアでは「ステルススピーカー」と呼んでいるようだが、その秘密は、水平方向の駆動力を垂直方向に変換するリンク機構にある。「スコット・ラッセルのリンク機構」と呼ばれる原理をベースとするこれは、設計会社である(株)東北パイオニアの設計者が、子供の絵本を見てひらめいたというものだとか。水平方向の運動を垂直方向の運動に変換する。その結果、これまで振動板の裏側に置かれていた磁気回路を側方外側に追いやることができたため、大幅な薄型化ができたという

↑省スペース性を活かして、クルマのリアトレイ...

↑小さいユニットで、パソコン用スピー...

↑当然、薄型テレビ用という使い方も考えられる。写真は実際に「K...

↑薄型テレビ用試作...

ソケットで連結させていく薄型トールボーイのアイデアは秀逸

発表会では、このTS-STH1000の他に、ホーム用を想定した4個連結式の試作機を使った、他社の一般的な薄型スピーカーとの音質比較を実施。そこで再生される音は、比較用の一般的なものに対して、しっかりとした低音再現能力が印象的で、中高域のヌケのよさは、ちょっと感動的に優れていた。スピーカーの薄型化は、どこかで必ず音質を犠牲にしてきたわけだが、このスピーカーはそうした犠牲を最小限にととめたものといってよいだろう。会場のエンジニアに訪ねたところでは、新開発ユニットの能率は通常のコーン型とほぼ同様とのこと。また再生周波数の高域限界は1kHz程度で、両面駆動とすることでおよそ5kHz付近まで伸ばすことが可能になるという。リンク機構の部分で若干のロスが生れることから、振幅の細かい高域再現については、現時点で難しい部分もあるという。したがって、TS-STH1000はトゥイーターを加えた2ウェイ構成。ただ、今後このHVTに関する研究が進むことで、高域限界は確実に向上していくはずだろう。なお,キャビネットはバスレフ方式。

↑試聴会では4個のスピーカーアッセンブリーを...

↑こちらは天童木工との協力によって生...

↑このスピーカーの視聴ではこ...

↑実際のミニバンに取付けた製品でもデモンストレーショ...

低音の再現性のよさを強調。ぜひ薄型サブウーファーに挑戦してほしい!

本HVT方式は、1枚の振動板はもちろん、2枚の振動板、2つの磁気回路を自由に組み合せることができるので、指向性(単一、無指向)のコントロールが自在にできること、振動板サイズや枚数に合せた駆動方式の選択、そしてそれら選択の結果として得られる自在なデザイン性なども大きな特徴である。

視聴は、より本格的なフロアタイプの試作スピーカーでも実施され、容積7リットルのキャビネットから、必要にして充分な低音を再生していた。また、2本のステレオセッティングされたスピーカーの前を同社のスタッフが歩いてさえぎったり、その場でキャビネットを回転させたり、持ち上げたりして、置き方やセッティングによる音の変化が最小限であることも強くアピールされた。

飛び出す絵本からうまれたというこの新しいスピーカー技術。ちょっと理解しにくい構造だが、その原理を知れば、なるほど! とひざを打つことうけあい。よく考えてみれば構造は大変シンプルなので、さまざまに応用が利く。カーオーディオだけでなく、薄型テレビのオーディオとしてもたいへん期待の持てる新技術だ。

ちなみに、シャープとの協業に関して聞いてみたが、今後、AQUOSに搭載する可能性はあるが、現時点ではまったくの白紙とのこと。ぜひ、薄型テレビに使ってほしい。

2010年1月13日
(HiVi WEB 木村雅樹)

●パイオニアのホームページ
●カロッツェリアのホームページ
●TS-STH1000の製品情報
◆問合せ:パイオニア カスタマーサポートセンター 電話番号0120(944)222(フリーダイヤル)

パイオニアのプレスリリース
会社情報 > 報道資料 > 本文
ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。 ご覧になった時点で内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

2010年1月 7日
パイオニア株式会社

世界初※1、薄型・高音質「HVT方式」採用“ステルススピーカー”を開発
多様な音楽スタイルに対応する
カロッツェリア 2010年ラインアップを新発売

http://pioneer.jp/press/2010/0107-1.html


TS-STH1000

DVH-P550
DEH-P650
DEH-550
DEH-350

GM-D6400
GM-D6100
商品名 型番 希望小売価格 発売時期
■サテライトスピーカー
2ウェイサテライトスピーカー TS-STH1000 42,000円
(税抜価格40,000円) 2月上旬
■1Dメインユニット
DVD-V/VCD/CD/USB/チューナー・WMA/MP3/AAC/DivX/JPEG対応メインユニット DVH-P550 26,250円
(税抜価格25,000円) 2月下旬
CD/USB/チューナー・WMA/MP3/AAC/WAV対応メインユニット DEH-P650 22,050円
(税抜価格21,000円) 1月下旬
CD/USB/チューナー・WMA/MP3/AAC/WAV対応プレーヤー DEH-550 15,750円
(税抜価格15,000円) 1月下旬
CD/チューナー・WMA/MP3/WAV対応プレーヤー DEH-350 オープン価格 1月下旬
■パワーアンプ
150W×4・ブリッジャブルパワーアンプ GM-D6400 26,250円
(税抜価格25,000円) 1月下旬
400W×1・モノラルパワーアンプ GM-D6100 21,000円
(税抜価格20,000円) 1月下旬

【企画意図】

パイオニアは、スピーカーの常識にとらわれない、全く新しい発想から生まれた世界初の薄型・高音質「HVT方式」を採用したサテライトタイプの“ステルススピーカー”1機種と、多彩なメディアに対応する1Dメインユニットを4機種、また小型・軽量化を実現したパワーアンプを2機種発売いたします。

近年、カーオーディオ市場では、車内インテリアにマッチしたカーオーディオシステムや、iPod、iPhone※2をはじめとするデジタルオーディオプレーヤー、USBデバイス※3などに収録した膨大な曲を「手軽に高音質で楽しみたい」というニーズが高まっております。
このようなお客様のニーズにお応えするため、世界初「HVT方式」の採用により、車内設置場所の可能性を広げるとともに、インテリアにも調和するスタイリッシュなデザインと高音質を両立させたサテライトタイプの“ステルススピーカー”「TS-STH1000」と、前モデルに比べ大幅な小型・軽量化を実現したパワーアンプの入門機「GM-D6400」「GM-D6100」を発売いたします。
またメインユニットでは、USBデバイスから簡単に選曲することのできる「ミュージックブラウザ」機能を搭載した「DEH-P650」やMP3、WMA、AACなどの圧縮音楽フォーマットをCDに迫る高音質で再生する「アドバンスド・サウンドレトリバー」搭載モデルなど、計4機種を発売いたします。

当社は、これら新ラインアップの導入により、多様化する音楽スタイルに対応すると共に、カーオーディオ市場のさらなる活性化を図ってまいります。

<ステルススピーカー> :
HVT方式の薄型という特長を活かし、「車内インテリアと自然に調和する」というコンセプトを実現するスピーカーの呼称として“ステルススピーカー”と名づけています。
■サテライトスピーカー
【「TS-STH1000」の主な特長】

1)世界初、薄型・高音質の「HVT方式」をウーファーに採用

ボイスコイルの振動を制限することなく薄型化と豊かな低音再生を実現する、世界初「HVT方式」を採用しました。振動板の両サイドに配置したボイスコイルの水平方向の振動を、新開発のリンク機構を介して垂直方向の振動に変換する「HVT方式」の採用により、高音質でありながら薄型スタイルを実現。車内インテリアに調和するとともに、後方視界も確保しています。

<HVT(Horizontal-Vertical Transforming)方式の原理>

2 ) 指向特性ウェーブガイド搭載の大口径トゥイーターを採用

トゥイーター部には、新開発の大口径3.3cmソフトドームダイアフラムを採用。その外周部に独自ホーン形状のウェーブガイドを採用することで、心地よい音の再生を実現しています。

3 ) 様々な車種や設定場所に対応

従来のサテライトスピーカーの形状では取付けられなかった車種や場所への取付けに対応しています。

4 ) その他の特長
ウーファー部には新開発57mm×75mm(φ87mm相当)3層構造平面振動板を採用。
リンク機構部に3層構造IMXファイバーを採用し、水平方向の振幅をロスなく垂直方向の振幅へ変換します。
磁気回路には2ギャップ2ボイスコイル構造を採用。
スピーカー本体の高さと回転角度の調整が簡単に行える位置調整機能付き取付け金具を付属。
■1Dメインユニット
【「DVH-P550」「DEH-P650」「DEH-550」「DEH-350」の主な特長】

1)iPodやiPhone、USBデバイスなどを接続できるフロントUSB入力端子を搭載 (DVH-P550、DEH-P650、DEH-550)

USB入力端子に接続するだけで、デジタルオーディオプレーヤーやUSBメモリーに収録された圧縮音楽フォーマットWMA/MP3/AAC※4再生のほか、本体側からiPod、iPhoneを操作することもできます。さらに、普段使い慣れたiPod、iPhone側でも操作することのできる「コントロールモード」機能を搭載したほか、デジタルオーディオプレーヤーやiPod、iPhoneのバッテリーチャージも可能です。
また、DVH-P550では、iPod、iPhone、携帯デジタルプレーヤーなどの映像※5を手軽に楽しむことができるほか、iPod、iPhoneに収納されているアルバムのジャケット写真をTVモニターに表示することも可能です。

2)USBデバイスでも聴きたい曲を簡単に検索できる新機能 「ミュージックブラウザ」を搭載 (DEH-P650)

USBデバイスを接続した際に、アルバム名やアーティスト名、曲名、ジャンルなどから聴きたい曲を簡単に検索することができます。

3)高輝度で広い視野角を持つ「有機ELディスプレイ」を採用(DEH-P650)

高輝度で広い視野角を持つ有機ELディスプレイを採用し、表示部の視認性を向上しています。また、日本語3行表示など、操作と連動してトラックタイトルなどを分かりやすく表示でき、さまざまなメディアに収録された膨大な楽曲から、聴きたい曲を素早く検索することができます。

4)高音質・高品位再生を実現する先進技術
低歪率、高効率で迫力のある音を再生するハイパワー「Power MOS FET 50W×4chアンプ」
圧縮オーディオをCDに迫る高音質で再生する「アドバンスド・サウンドレトリバー」(DVH-P550、DEH-P650、DEH-550)
好みの音質調整が可能な「5バンドイコライザー」(DEH-P650)、「3バンドイコライザー」(DVH-P550、DEH-550、DEH-350)
走行音などに打ち消されやすい低音を補強する「バスブースター」(DEH-P650)
スピーカーの性能をフルに発揮する「ローパス(サブウーファーコントロール)&ハイパスフィルター」(DEH-P650)
CDに記録されたWMAやMP3など圧縮音源の高音質化を図る「ビットメトリックス(CD)」(DEH-350)

5)多彩な圧縮フォーマットの再生に対応
音楽CD、CD-R/RW(WMA/MP3/AAC/WAV)再生対応。(DEH-P650、DEH-550)
音楽CD、CD-R/RW(WMA/MP3/WAV)再生対応。(DEH-350)
CPRM対応。DVDビデオ、VRモードで録画・編集したDVD-R/RWディスク、CD-R/RW(WMA/MP3/AAC/JPEG)、DVD-R/RW(WMA/MP3/AAC/DivXR※6)再生対応。(DVH-P550)

6)様々な組み合わせや接続が可能
既発売のBluetoothR※7アダプター「CD-BTB10」のフルコントロールに対応し、Bluetooth対応デジタルオーディオプレーヤーや携帯電話によるワイヤレス音楽再生やコントロールが可能※8。さらにハンズフリー通話※9にも対応しています。(DEH-P650)
別売の5.1ch対応DSPユニット「DEQ-P9」と組み合わせることで、本格的な5.1chカーシアターシステムへ発展可能。高音質で臨場感あふれるサラウンド再生をお楽しみいただけます。(DVH-P550)
フロントAUX入力端子に、ポータブルプレーヤー等をダイレクトに接続できます。

■パワーアンプ
【「GM-D6400」「GM-D6100」※10の主な特長】

1)新規デジタル統合ICを採用し、小型化と高音質化を実現

信号処理部に新たなデジタル統合ICを搭載し、最適な基板レイアウト設計をすることで、クラスD回路の小型化、高音質化を実現しました。

2)低放熱かつ高速応答のMOSFETを搭載し、軽量化を実現

放熱効率に優れたMOSFETを電源部に搭載し、従来製品に比べ大幅な小型・軽量化を実現しました。さらに信号応答速度の速さを活かしてスイッチングロスを低減することで、高音質化を図っています。

3)外部からの振動を抑制する「H型シャーシ」を採用

機械的振動の発生原因や経路を特定し、耐振対策を講じることで音への影響を排除する「TVCコンセプト」に基づいたH型シャーシを採用し、優れた耐振性を確保しています。

4)その他の特長
「フルレンジRCA出力端子」や「ローパス&ハイパスフィルター」を装備しているため、容易にマルチアンプシステムの構築が行なえます。「GM-D6400」
「ローパスフィルター」や低域を増幅する「バスブースト機能」を装備し、最大800Wの高出力で、迫力のある低音を再生します。「GM-D6100」
純正システムと組み合わせた際に、メインユニットの起動を検出して自動的に電源を入れ、スピーカーレベルに入力感度を合わせる「インプットセンサー」を搭載。
※1 2009年11月現在 パイオニア調べ
※2 iPod、iPhoneおよびiTunesは米国およびその他の国で登録されているApple Inc.の商標です。iPod用変換ケーブル、または別売のiPod用USB変換ケーブル「CD-IU50」を介しての接続が必要となります。第5世代以降のiPod、iPod classic、iPod nano およびiPod touchに対応。(iPodソフトウェアバージョンは最新でお使い下さい) 第3~4世代のiPod、iPod mini、iPod Photoについては別売のiPodアダプター「CD-IB10Ⅱ」の接続が必要になります。
※3音楽再生のみに対応しています。
※4 iTunesでエンコードされたAACフォーマットのみ再生が可能です。
※5 iPodのビデオ再生する場合には、別売のiPod用接続ケーブル「CD-IUV50M」およびTVモニターが必要になります。
※6 DivXRおよびそれらの関連ロゴはDivX Inc.の登録商標です。
※7 BluetoothRおよびBluetoothロゴは米国Bluetooth SIG,Inc.の登録商標です。
※8 A2DP(高音質オーディオを転送するためのプロファイル)に対応した携帯電話やBluetooth対応ポータブルオーディオの楽曲を、メイニュニットで高音質に再生することができます。AVRCP(AV機器をリモートコントロールするためのプロファイル)に対応した携帯電話やBluetooth対応ポータブルオーディオの選曲等の操作もメインユニット側で行うことができます。
※9 HFP(Bluetooth対応のハンズフリー機器と接続する為のプロファイル)対応携帯電話との接続で、ハンズフリー通話が可能。
※10ケーブル類は別売です。パワーアンプ用電源配線キット「RD-226(MAX 60A)」をお使いください。

【主な仕様】■「TS-STH1000」
スピーカー構成 5.7cm×7.5cm(φ8.7cm相当)角型HVTユニット、3.3cmバランスドドームトゥイーター
瞬間最大入力 75W(4Ω換算時)
定格入力 15W(4Ω換算時)
再生周波数帯域 73Hz~40,000Hz
出力音圧レベル 78dB
インピーダンス 6Ω
取付寸法(W)×(H)×(D) 261mm×105mm×36mm
質量 質量:0.73kg(付属品含む)
■「DVH-P550」
[USB部] USB規格 USB 2.0 Full Speed
ファイルシステム FAT16、FAT32
MP3デコーディングフォーマット MPEG-1& 2 AUDIO LAYER-3
WMAデコーディングフォーマット Ver.7、7.1、8、9、10、11 (2ch AUDIO)(Windows Media Player)
AACデコーディングフォーマット MPEG-4 AAC(Ver.8.2以前のiTunesでエンコードされたもののみ)
[DVDプレーヤー部] LINEAR PCM/DOLBY DIGITAL
MP3デコーディングフォーマット MPEG-1 & 2 AUDIO LAYER-3
WMAデコーディングフォーマット Ver.7、7.1、8、9、10、11 (2ch AUDIO)(Windows Media Player)
AACデコーディングフォーマット MPEG-4 AAC(Ver.8.2以前のiTunes でエンコードされたもののみ)
DivXデコーディングフォーマット Home Theater Ver.3、4、5.2(.avi、.divx)
最大出力 50W×4ch
取付寸法(W)×(H)×(D) 178mm×50mm×163mm
質量 1.2kg
■「DEH-P650」「DEH-P550」「DEH-350」
<DEH-P650/DEH-P550のみ>
[USB部] USB規格 USB 2.0 Full Speed
ファイルシステム <DEH-P650>FAT12、FAT16、FAT32 <DEH-550>FAT16、FAT32
MP3デコーディングフォーマット MPEG-1& 2 AUDIO LAYER-3
WMAデコーディングフォーマット Ver.7、7.1、8、9、10、11 (2ch AUDIO)(Windows Media Player)
AACデコーディングフォーマット MPEG-4 AAC(Ver.8.2以前のiTunesでエンコードされたもののみ)
WAVシグナルフォーマット Linear-PCM、MS ADPCM
[CDプレーヤー部] MP3デコーディングフォーマット MPEG-1& 2 AUDIO LAYER-3
WMAデコーディングフォーマット Ver.7、7.1、8、9、10、11 (2ch AUDIO)(Windows Media Player)
AACデコーディングフォーマット MPEG-4 AAC(Ver.8.2以前のiTunesでエンコードされたもののみ)
WAVシグナルフォーマット Linear-PCM、MS ADPCM
[アンプ/共通部] 最大出力 50W×4ch
取付寸法(W)×(H)×(D) <DEH-P650/DEH-P550/DEH-350>178mm×50mm×165mm
質量 <DEH-P650>1.3kg <DEH-P550/DEH-350>1.2kg
■「GM-D6400」
チャンネル数 4
定格出力 75W×4ch(4Ω)/100W×4ch(2Ω)/200W×2ch(4Ω)
最大出力 150W×4ch(4Ω)/200W×4ch(2 Ω)/400W×2ch(4Ω)
高調波歪率(10W、1kHz) 0.06%
SN比 95dB
周波数特性 10Hz~35,000Hz(+0dB、-3dB)
消費電流 25A
負荷インピーダンス 4Ω(2Ω~8Ω)
入力レベル 200mV~6.5V
ローパスフィルター 40Hz~500Hz (-12dB/oct)
ハイパスフィルター 40Hz~500Hz (-12dB/oct)
取付寸法(W)×(H)×(D) 245mm×56mm×200mm
質量 2.2kg
■「GM-D6100」
チャンネル数 1
定格出力 200W×1ch(4Ω)/400W×1ch(2Ω)
最大出力 400W×1ch(4Ω)/800W×1ch(2Ω)
高調波歪率(10 W、1 kHz) 0.03%
SN比 95dB
周波数特性 10Hz~30,000Hz(+0dB、-3dB)
消費電流 18A
負荷インピーダンス 4Ω(2Ω~8Ω)
入力レベル 200mV~6.5V
ローパスフィルター 40Hz~240Hz(-12dB/oct)
バスブースト 50Hz(0,6,12dB)
取付寸法(W)×(H)×(D) 245mm×56mm×200mm
質量 2.1kg