2012年8月31日金曜日

太平洋側の自治体が避難勧告、すでに住民避難-沿岸部から離れ決して見にいかないこと

Coastal municipalities of Japan
Issued evacuation advisory

Japanese broadcasters have switched to the emergency program

日本の沿岸部のいくつかの自治体が避難勧告発令

日本の放送局は緊急番組に切り替わっている

[日本語]
http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/

[英語 English]
http://www.jma.go.jp/en/tsunami/

日本の太平洋側のほぼすべてに津波注意報発令、フィリピンでM7.9巨大地震発生

日本の太平洋側のほぼすべてに津波注意報発令中
フィリピンで巨大地震発生

Japan nearly, tsunami advisory issued
M7.9 earthquake in the Philippines

http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/tsunami/
http://tenki.jp/tsunami/
http://www.jma.go.jp/jp/quake/

地震情報(震源・震度に関する情報)
平成24年8月31日22時10分 気象庁発表
きょう31日21時48分ころ地震がありました。
震源地は、フィリピン付近(北緯10.9度、東経127.1度)で、地震
の規模(マグニチュード)は7.9と推定されます。
津波警報等(警報あるいは注意報)を発表中です。
太平洋の広域に津波発生の可能性があります。
震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。
詳しい震源の位置はフィリピン諸島です。
気象庁では31日22時5分に北西太平洋津波情報を発表しています。
情報第1号


http://tenki.jp/tsunami/

津波注意報発表予報区 予想到達時刻 予想される津波の高さ
岩手県 9月1日 2時0分 0.5m
宮城県 9月1日 2時0分 0.5m
福島県 9月1日 2時0分 0.5m
茨城県 9月1日 1時30分 0.5m
千葉県九十九里・外房 9月1日 1時30分 0.5m
千葉県内房 9月1日 1時30分 0.5m
伊豆諸島 9月1日 1時0分 0.5m
小笠原諸島 9月1日 0時30分 0.5m
相模湾・三浦半島 9月1日 1時30分 0.5m
静岡県 9月1日 1時30分 0.5m
愛知県外海 9月1日 1時0分 0.5m
三重県南部 9月1日 1時0分 0.5m
和歌山県 9月1日 1時0分 0.5m
徳島県 9月1日 1時0分 0.5m
高知県 9月1日 0時30分 0.5m
宮崎県 9月1日 0時30分 0.5m
鹿児島県東部 9月1日 1時0分 0.5m
種子島・屋久島地方 9月1日 0時30分 0.5m
奄美群島・トカラ列島 8月31日 23時30分 0.5m
沖縄本島地方 8月31日 23時30分 0.5m
大東島地方 8月31日 23時30分 0.5m
宮古島・八重山地方 8月31日 23時30分 0.5m

補足情報

なお、場所によっては津波の高さが「予想される津波の高さ」より高くなる可能性があります

これ以外の沿岸でも、若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません

2012年8月21日火曜日

最新版より最新(?)のアドビフラッシュプレイヤー

http://www.adobe.com/jp/software/flash/about/

17日にバージョンアップしたばかりのフラッシュプレイヤー11.3.300.271、
Impress 窓の杜 8月17日(金)

「Adobe Flash Player」の最新版v11.3.300.271が公開、ゼロデイ脆弱性を修正

http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120817_553647.html
※すでに脆弱性に対する攻撃を確認しているため早く適用することが強く推奨される、という趣旨の記事。
脆弱性の深刻度は同社基準で4段階中最高の“Critical”、更新プログラムの適用優先度は可能な限り迅速なアップデート(72時間程度以内)が必要な“1”と判定されている。
ところがさらに最新版がアドビ社のサイトからダウンロードされる。

アドビのサイトの最新版チェックページでも、
  • Windows Internet Explorer(およびInternet Explorer ActiveXコントロールとプラグインをサポートするその他のブラウザ)
  • 11.3.300.271
  • Firefox、Mozilla、Netscape、Opera(およびその他のプラグインベースのブラウザ)
  • 11.3.300.271
  • Chrome
  • 11.3.300.265
となっているが、実際にインストールされるのは

You have version 11,4,402,265 installed

と11.3より新しい11.4バージョンとなっている。
アドビは結構、サイトの更新が間に合ってないことがあるのでものすごく特別というわけではないがリリース直後なので深刻なバグがあったのか、あるいは深刻なセキュリティに対する脅威があったのだろうか。

ところでアドビリーダーのほうも17日にアップデートされているので更新あるいはアップデート適用したほうがいいだろう。

Impress 窓の杜 8月17日(金)

Adobe Reader/Acrobatの定例アップデートが公開、20件の“Critical”な脆弱性を修正

http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120817_553643.html
深刻度は同社基準で4段階中最高の“Critical”で、更新プログラムの適用優先度“1”は、すでに攻撃が確認されており可能な限り迅速な(72時間程度以内)更新プログラムの適用が必要であることを意味する。

2012年8月19日日曜日

究極超勇者-セクシー美女のコスプレ画像選

正直、今まで申し訳なかったと思っています。

ここはセクシーさ、お色気がなかったと思います。
オーディオやPC、ニュースなど自分の興味があるものや自分の備忘録な書き込みばかりで
来る人たちを楽しませようという配慮が足りなかったと思います。
最近ずっと思っていました。




そんなことをずっと思い悩んでいましたが

これからは

セクシー♥、お色気♥、フェロモン♥ ♥路♥線♥ でも邁進していこうと思います♥♥♥



そ♥れ♥で♥は♥


どーぞ♥











ま、正直、私がちょっとコスすれば余裕でこれくらい超えられると思うけど。ブルーローズや虎徹おじさんあたりのコスプレしてコミケ行けば余裕で即レイプ、もはや許されざるよ状態だと思うの。最前線君などに激写され、アスキーの美レイヤー特集記事にもトップページにたくさん写真が掲載され、蛸壷屋で私の同人を主力として販売され売れまくると思うの。思春期の男子や女子が悲鳴上げると思うんだけれど、今は、ま、自重して許してあげる。

2012年8月10日金曜日

四国で地震

パソコンの地震通知ソフトが緊急地震速報のあの音を鳴らし始めたので見に行った。
自分が住んでいるところの予想震度が2で、地震通知をする設定より低い震度で鳴っていたので訝(いぶか)しく思っていた。(そのソフトウェアは、震度またはマグニチュードのどちらかだけでも設定値以上なら鳴るようになっている)
震源が四国で地震到達猶予時間が28秒になっていた。
四国が震源で自分の所が揺れるというとかなりマグニチュードが大きいので反応したのだろう。

ちょうどテレビがついていたので地震のことを何かやっているかと画面のほうを見た。
ちょうど天気予報をやっているときで、画面の感じからはおそらく日テレじゃないかと思った。見た瞬間にはテレビで緊急地震速報が流れているわけでもなく、ソフトが過大に評価したんだなと思った。
その瞬間、テレビのお天気中継の人々と画面が思ったより大きく揺れはじめ叫び声など騒ぎになった。自分は「エッ!?」と思った。自分の所の予想震度が2で、そこから想像される揺れより大きかったからだ。はっきりいって予想震度2なら特に何もする気がなかったので画面内の状態を見て驚いた。テレビの外からのお天気中継の画面内が揺れて、ほぼ同時かほんの一瞬遅れて自分の所も揺れ始めた。震度2の揺れ方ではなくかなり大きかったが震度6とかの猛烈なレベルではなかった。しかしパソコンが揺すられるくらい結構大きい地震だった。

「どうしよう」と思っているそのあたりで目が覚めた。
ただ、最近見た二度の地震の夢のように、全く現実の体験のような感覚ではなく、鮮烈な印象まではちょっといってなかった。

2012年8月6日月曜日

【カプゥ】亀の頭を医師が咥える行為により元気に!!!【アーッ♥こんなの初めて】

瀕死カメの頭咥えて人工呼吸、ペットの危機に外科医が咄嗟の行動。

2012/08/06 20:49 Written by Narinari.com編集部

http://www.narinari.com/Nd/20120818646.html

英国のある外科医の男性が先日、庭掃除をしている最中、水飲み場で動かなくなっているペットのカメを発見した。「いなくなるのは考えられない」というほどカメに深い愛情を注いでいた彼は、命を救おうと咄嗟の行動に出たという。

英紙デイリー・メールやサンなどによると、この男性は英南西部の街スウィンブリッジで暮らす34歳の外科医、ベン・ウォーターフォールさん。先日、庭の掃除を行っていた彼がふと目をやると、8歳のカメ“アトラス”が屋外に用意したコンクリート製の水飲み場で後ろ脚だけを外に出し、頭を水の中につけて動かなくなっていた。様子がおかしいと感じた彼が持ち上げると、アトラスは呼吸を止めた状態で「完全に力を失っていた」という。

ウォーターフォールさんにとっては、1年前から飼い始めたアトラスも立派な家族。2歳の息子ハリーくんと同様に、一緒に飼っている猫ともども大切にしてきたカメに起きた不測の事態を目の当たりにし、彼は一瞬「血の気が引いた」そうだ。そんなペットの窮地に、医者でもある彼は「8歳という若さで死なせるわけにいかない」と、自ら救命活動を始めた。

呼吸が止まり一刻を争うアトラスのために、彼は人間と同じように人工呼吸を開始。最近は事故などに遭遇した犬や猫に対し、人間の口やボンベを使った人工呼吸が行われる事例は少なくないが、カメとなると珍しいケースかもしれない。とはいえ、彼の手の上に乗る程度の大きさしかないアトラスに行うのは、当然ながら人間にするのとは全く勝手が違った様子。そこでアトラスの小さな頭全体をそのまま口の中へ突っ込むと、「鼻孔に向けて」息が入るよう人工呼吸を行ったという。

必死の人工呼吸が行われること、約6分。飼い主の愛情が通じたかのように、アトラスはやがてゆっくり自発呼吸を始めると、「まばたきをして」意識の回復を知らせてくれた。とりあえずペットを窮地から救ったウォーターフォールさんは、医者らしく冷静に検査を行ってもらおうと近くの動物病院へ急行。幸いアトラスは抗生物質の投与のみで済むほど落ち着いた状態で、事情を聞いた獣医は人工呼吸を行った彼に「よくやったな」と言って笑ったそうだ。

「初めての経験」というカメへの人工呼吸で、今回は事なきを得たが、カメに限らず犬や猫など動物と口で接触した場合、細菌感染によって人間の健康状態に影響を及ぼす可能性も否定できない。その点には充分に注意をお忘れなく。