1/8発売インテル新型Core i3、i5、チップセットH55、H57のレビュー4日14時解禁 2010年1月3日日曜日
ATXサイズのマザーは一点だけ、ほかはM-ATX。M-ATXのは安いけれどATXのは機能テンコ盛りハイエンドではないのに2万5千円だか3万5千円だかするらしい。
物理的に4つのコアがあるi5 750に比べて今度出る物理的には2コア・ハイパースレッディングで論理的には4コア動作する新型CPUは、予想していたのと違いほぼ互角の性能だった。
消費電力はTDPがi5 661が87ワット、既発売のi7 860、870・i5 750が95ワットで「PCのアクセスランプやファン、HDDの数で逆転する程度の差」と見向きもしてなかったが、ベンチマーク記事で大きく差が付いていた。これはいい。
特にアイドル時(何もしてないとき)とピーク時の両方が既発売のCPUの消費電力と差がすごく大きい。
最近はイメージと逆でAMDのPhenom II、最上位の965でもインテルの同ランクのCPUのほうが消費電力が多かったが(最近は性能的にはインテルのほうが上)今回のインテルCPUは明らかに少ない。まったく予想外なことにエンコードでも物理コア数が少ない悪影響があまりない。
いつもプレスリリースで『どの会社の統合チップセットや普及価格帯のグラフィックボードよりグラフィック性能が高い。ミドルクラス以上』と豪語するが、実際ベンチマークされて記事が出るとローエンドの現役どころか何世代か前のローエンドと比べるのも無理、グラフが無駄に大きくなる、他社の統合チップセットのGPUの5分の1くらいというのが定席だったが今回は本当に単体のローエンドGPUよりいい項目もある。
ただベンチマークの項目により良い悪いがガタガタでドライバーの熟成具合ではなくハードとして得手不得手が露骨にある感じだ。
CPU部分と違い負荷に応じた省電力やターボ機能など性能を上げ下げする機能がGPUにない。各社の記事も錯綜しており、『単体GPUボードをつけても一切電力をカットする機能はない』としているところや『動かなくなり電力カットされる』としているところなどどれが真実なのかわからない。
今出すのにDirectX 11ではなく10.1どころか10だけの対応というのは嫌だ。
新製品なのに古い製品を買わされた気になる。新品買ったと思ったら中古品つかまされて詐欺にあった気になる。
今回のベンチマーク記事は各社に露骨な働き掛けがあったのか異様に肩入れした優劣の判定の記事がある。i5 750はダメ、新型サイコー!というのから省電力がいいだけというのまでベンチマークを見る限りその結論が理解できないおかしな記事がすごく多い。全く中庸・普通の解釈の記事も2本ほど見つけたのでそれを参考にしている。今後、変な力を感じる記事ではないマトモなベンチ記事が増えるとうれしい。
問題は予想外に良かった性能と消費電力ではなくやたらと難しいこと。
インテルは複雑でわかりにくくなったから「i○-xxx」というブランドにしたと公言したはず。
なのに既発売のP55だとできるけど新発売のチップセットでは出来るだの出来ないだの、今度の新チップセットのこれはRAIDの一部は出来ないが、あっちは出来てそのかわりこれが出来ないとか、既発売のコードネーム「Lynnfield」(リンフィールド)だとGPUの2枚差しが出来るようになるけど今度発売されるClarkdale(クラークデール)だと違う動作しかできないとか訳が分からない。
新チップセットと既発売のP55と、Lynnfield」(リンフィールド)とClarkdale(クラークデール)とそれぞれ組み合わせるたびに機能や出来ないことが変わる。
新CPU同士なら機能が統一されているかと思えば上位機の661はバーチャルモードの一部機能が使えないがほかのは全部使えるとか、もう理解できない。
めんどくさいからP55がUSBの問題を解消したB3ステッピングであれば新作を無視して買ったが2月待ちだ。
『シンプルでわかりやすくするため』というのであれば、今回の場合はClarkdale(クラークデール)はGPU機能がある、P55と組み合わせるとチップセットにグラフィック出力機能がないためGPU機能が使えない。
既発売のLynnfield」(リンフィールド)は新チップセットH55、H57、Q57と組み合わせてもCPUにGPUの機能がないため当然グラフィックの出力が利用できない、という風にすべきだろう。
一番わかりやすい表のマイコミの記事でもこんなに立て込んでいる。
Clarkdale徹底攻略!! 「Core i5-661」+「Intel DH55TC」を試す
H55/H57/Q57チッセットhttp://journal.mycom.co.jp/special/2010/clarkdale/001.html
省電力と性能とのバランスで買おうかと思ったが難しすぎるのでAMDで様子見することにした。次はGPU部分も省電力機能が有効になるというし、そうなればターボ機能も搭載されているかもしれない。
インテルにしようと思ってもP55+i7 860はP55 B3ステッピングまで買えない。
で、AMDは価格改定するの?しないの?悩んでるんですが。