2015年6月15日月曜日

ウェブサービスが決められない

介護のことを書く(メモして残しておく)サービスが決められない。
ここに書いていたが、ある程度以上(不衛生とか、個人名など)のことは書けない。今は以前と違いその辺のことをメモとして書いておかないと日々おかしなことや問題が起きるので覚えきれない。
非公開でやろうと思っているが、意外と難しい。
一つのサービスに依存するとなにかあった時に困るので、わざわざGoogleではないサービスを使うようにしてみた。Yahoo Japanを選んだがカレンダーやメールはいいのだが、ブログかホームページが決まらない。
本当はブログやホームページは必要無くて、カレンダーに書き込めばいいと思っていたが、200字の制限があって日記のようにたくさん書けない。
これは想定外だった。
ホームページだとカレンダーとリンクを張るのが面倒そう。人に見せたいとか、立派な見栄えが必要なわけじゃない。むしろ、凝ったデザインでは記録用に使うには向かない。
ブログはヤフーのブログは……。無料で非公開で使うにしてもあのブログはないと思う。ヤフーのホームページも同じくひどいけど。非公開にしても広告が表示されそう。
それより、デザインが。シンプルで使いやすいデザインがなさそう。3カラムしかなさそう。サイトが重いし。
Blogspot(blogger)は記事を個別に非表示にできない。ブログ全体を、公開するか、いくつかの公開段階が選べる非公開しかない。記事を「下書き」にすれば公開されないが、それでは自分が見にくい(読みにくい)。
ブロガーは追加できるので非公開のブログを追加すればいいといえばいいが、一つのサービス(Google)に完全に任せてしまうと、サービスから撤退されたり、アカウント削除されると一気に失う。病気は過去もものすごく大事なので過去の情報を失うのは絶対避けたい。バックアップしていれば大丈夫ではなくて、また別のサービスを探さなければならない。病人は計画通りに体調が良くなったり悪くなったりしないので、新しいサービスを探して、申し込んで、バックアップを読み込ませて再構築して、なんてしてられない。
介護する側は身体も心もボロボロ。
やってみればわかる。逆に言うとやってみないとわからない。どれほどバカにしようと、苦労を想像しようと、実際やるようになると事前の想定など何にも役に立たない。

前から試しに使ってみようと思っていたブログサービスも本気で調べていくと、結構、どれも問題があって決め手に欠く。四字熟語でいえば「一長一短」ということになるが、単純に一つ良いところと悪いところがあるということでは済まなくて、どうしてもそれじゃ困るという欠点がある。
WordPressでサーバー借りてっていうのは非公開の記録用にしては手間も、そして多くのレンタルサーバーは料金もかかる。WordPress.comのほうなら無料プランがあるといっても、よく読んでみると結構制限がある。普通の無料ブログサービスかと思えば、規約や「よくある質問」を読んでみるとものすごく難しい。はっきりいってめんどくさい。というかあれは読むだけでめんどくさい。
これだったらブラウザのOpera社が以前やっていた各ウェブサービスがあった頃のほうが良かった。ブログサービスも提供していたし。開始時はアフィリエイトを禁止していたがいつのまにか、大々的に発表もせずうやむやのうちにどのアフィリエイトも可になっていた。試しにオペラのブログやホームページをやってみようと思っていたら、創業者と経営陣の運営方針が対立して、創業者が去りすぐに色々なサービスから撤退した。独自エンジンも捨て去りGoogleのブラウザのChromeのエンジンを利用したOpera 15に変わった。

「ブログ」というものがなかった頃、ホームページの一種というか、別のサービスなのか、カレンダー型の日記があった。2chさえなかった頃の話で、ホームページ、掲示板、カレンダー型日記サイトが有力なウェブサービスだった。カレンダー型日記サービスはたぶん今もあると思うが。このブログでもカレンダーが表示できるので、それを表示すればカレンダー型日記ホームページと似たようなものができるが、ブログとそれは微妙に違う。
トラックバックとかブログが発明されてから開発された機能がないのは当然として(Bloggerにはなぜかトラックバック機能がない。昔から有名な謎)話を除外すると、カレンダーの扱いが違う。カレンダーをクリックしたときの挙動というか、そのあとのブラウザで表示されるページが違う。うまく説明できない違いで、申し訳ないが、各ブログサービスのカレンダーをクリックしたときと、カレンダー型日記ホームページのカレンダーをクリックしたときとは違う。ブログはカレンダーをクリックしても、あくまでブログとして見えるが、カレンダー型日記サイトは、もっと日付のほうが目立つような、日付とかある週、ある月にどんな日記を書いたかというのが目立つような感じだった。
カレンダー型日記サービスのほうが、病気や介護の記録としてはふさわしいのか、同期はさせられないだろうが同じ日をカレンダーと日記で見やすく利用できるのだろうか。
ブログは昔の記事を見ようとするとだらだらとさかのぼっていかないと目的のエントリーを見つけられない。だから検索エンジンで拾ってもらって、検索して使うためにここを公開設定にしている。
ブログのほうがいいのか、ダイアリー型(カレンダー型日記)がいいのか、そもそもカレンダー型日記ホームページサービスって残っているのか?残ってなければどちらを選ぶか悩んでもしょうがない。無駄だ。

YahooやGoogle、マイクロソフトなどでノート(テキスト)や、マイクロソフトのエクセルやワードに該当するオフィス機能があるが、これらは使いにくい。前、ブログと、公開しているブログには書けない内容を書いたノート/ワードやエクセル(相当)を書いてみたが、すぐにわからなくなる。いちいち見てられない(そしていちいち該当のエントリーと内容がリンクしているファイルを探してられない)。リンクを張るといってもかなりめんどうくさくて、それは絶対無理だ。それにファイルにリンクを張ると、非公開にしているつもりがついうっかり公開になっていた、などというミスが起こる可能性がある。絶対にあってはならない致命的なミスだ。(特に内容的に)。リンクは張れない。手間がかかりすぎて絶対無理だから、どちらにせよリンクは張らないが。

しかし、まあ、どうしよう。困った。