2012年5月5日土曜日

海外スーパーは安い。一般的なスーパーで買う気がしない-コストコ

コストコ安ーい。
自分は行ってないが、帰宅した同居人の買い物の中身を見た。

生活が苦しい今の日本なら浸透するんじゃないか。
この値段だとスーパーやドンキホーテ、100円ショップ、ホームセンターで買う気にならない。
味も日本のスーパーの廉価品か標準の品と同じ程度の味がするし。
個人的には味より量に問題が。3分の1の量で値段も3分の1ならいい。大量販売で安くというのが海外のスーパーの戦略なのでダメだろうが。

美味しいと有名なショップや、デパートに入居している店などからはかなり味の差があるが、以前と違い困窮、貧困といえる状態が多い今の日本の状況では、味を最優先するよりも安さを優先する人のほうが増えたと思う。
パンでも肉でも量がすごく、鉄アレイかブロックのような重さだった。
日本では材料の鮮度、新鮮さとか、食材のバランスを考えたバラエティーの豊かさを優先していたと思う。実際、自分もそうしていたし。ところがここまで企業が従業員の締め付けや給与の削減をすると、健康を考えたフレッシュな食材とか食事の楽しさを考えたバラエティーの豊富さとか、そんなこと言ってられない。
とてつもなく大変な量なので同じ物をかなり長く食べ続けることになり当然楽しみはかなり減る。しかし無い金が勝手にわき上がってくるわけではないので当然の対処、というかそれしか選べない。

完全に個人的なことだが海外の巨大スーパーは広すぎて疲れるのがかなりの欠点だ。世界最大を標榜した横浜そごうや千葉そごう、秋葉原ヨドバシカメラ、ホームセンターなどは広すぎて買うつもりだった物のすべては買わずに帰ってくることが多い。都会からは外れた場所にあるアウトレットモールは行ったことないが、さらに大きいので自分が行っても用を足せないと思う。