2008年11月2日日曜日

アタリ社が振り込め詐欺-手当たり次第に請求・告訴

ソフトを不正コピーしたのはお見通しだ、500ポンド払わなければ告訴する

http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200811011704

【Technobahn 2008/11/1 17:04】イギリスでビデオゲーム大手のアタリがまったく無実の人に対して同社のゲームソフト「Race07」をP2Pソフトを通じて不正コピーしたとして「賠償金として500ポンド(約8万円)を支払わなければ告訴する」とする脅迫まがいの通知文を送り付けていたことが30日、英BBC放送の報道により明らかとなった。

 突然、アタリから賠償金支払いの通知文が贈られてきたのはスコットランドに住むケン・マードックさん(66)。P2Pソフトどころか、マードックさんはこれまにコンピューターゲームに触った経験もゼロ。あまりにも荒唐無稽な話であったため、アタリ側に抗議したところ、請求は取り下げられたとしている。

 アタリは弁護士事務所を通じて不正コピーの調査を依頼。弁護士事務所はP2Pのネットワークトラフィックを解析することにより不正コピーを行っていたと見られるIPアドレスを抽出。その結果、多数のネット利用者に対して「500ポンドを支払わなければ告訴する」とする通知文を送付したが、告発された人の多くは他人のワイヤレスネットに無断で接続する「ピギーバック(piggyback)」というやり方でネットをただ乗りされたケースが多く、多数の無実の人に対して「500ポンドを支払わなければ告訴する」とする「振り込め詐欺」まがいの手紙を送ることになってしまった模様だ。

 裁判沙汰を嫌がった結果、多数の人が無実であるのに500ポンドの支払いに応じたり、500ポンドの支払いを拒んだため、多数の無実の人が実際に告訴されると状況も発生。BBC放送では、IPアドレスで不正コピーを確認しても、ハードディスクの中身を確認しなければ実際に不正コピーが行われたかどうかはわからない、と企業による容易な告発を諌めている。