限定ではない発売だともっと喜ばれると思う
ところでこの技術を使ったもっと大きいシステムは作らないの?なぜ?
ボーズ、小型スピーカー「M3」を600セット限定で復活
-1月23日再販売。電池駆動可能な初代モデル
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090113/bose.htm1月23日発売
標準価格:49,980円(ペア)
ボーズ株式会社は、2008年に販売を完了した小型アクティブスピーカー「M3」(Micro Music Monitor)を、1月23日から600セット限定で再販売する。価格は従来と同じペア49,980円。取り扱い店舗は直販サイトと直営店のみで、在庫が無くなり次第販売終了となる。カラーはシルバーのみ。
2006年3月に発売された「M3」は、手のひらにも乗るほど小さなスピーカーに独自の低音再生機構「ハイパーレゾネーター」を取り入れ、サブウーファ無しでも重厚な低音再生を可能にしたモデル。日本の住宅事情に即したスピーカーとして、日本のエンジニアがイニシアチブを取って開発。日本市場のみに投入されたが、品切れを起こすなど人気機種となり、米国でも販売が開始された。
その際、米国市場のニーズに合わせて低価格化を実現するために、「M3」で可能だった電池駆動を省き、ACアダプタでの動作のみに絞った「M2」が新機種として開発。米国だけでなく、日本でも39,480円で2007年11月から発売。「M3」も併売されていたが、2008年夏に販売が完了していた。
ボーズでは再販売の理由について「販売完了後も、復活を望む声が多く寄せられていたため」と説明している。
M2。外観はM3とほぼ同じ 左がM2、右がM3 M3は単3電池4本での駆動が可能
右チャンネルにデジタルアンプを内蔵しており、定格出力はACアダプタ接続時で20W×2ch、電池使用時で2W×2ch。電池は左チャンネルの底部に内蔵。外形寸法は60.4×122.5×122mm(幅×奥行き×高さ)。重量は左右ともに0.6kg(左チャンネルに電池は含まず)。エンクロージャの素材はアルミ。入力はステレオミニのアナログ入力1系統のみ。ステレオミニケーブルは0.4mと1.8mの2種類を、左右のスピーカーを接続する専用ケーブルは0.6mと3mの各2種類を同梱。音量調整と電源のON/OFFが可能なシンプルな赤外線リモコンを同梱する。
□ボーズのホームページ
http://www.bose.co.jp/
□関連記事
【2007年10月26日】【新プ】ボーズの新小型スピーカー「M2」を兄貴分「M3」と比較
39,480円の低価格モデル。音質に意外な差
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071026/np027.htm
【2007年9月27日】ボーズ、小型スピーカー「M3」の低価格モデル「M2」
-39,480円。電池駆動を省いて約1万円低価格化
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070927/bose1.htm
【2006年11月1日】ボーズ、小型スピーカー「M3」のブラックモデル
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061101/bose.htm
【2006年3月10日】【新プ】サイズからは想像できない豊かな低音
ボーズ 「Micro Music Monitor」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060310/npp83.htm
【2005年12月1日】ボーズ、新低音再生技術採用の小型スピーカー
-「ハイパーレゾネーターでモニターの音質を越える」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20051201/bose1.htm
(2009年1月13日)
[AV Watch編集部/yamaza-k@impress.co.jp]